サイコパス☆ランチ

40代の新米パパ・1級建築士で宅地建物取引士【ゆりかご打法・中川修一朗】が、住宅関連を熱く語る暴走日記

仕事納め(一年を総括して)

2007-12-25 18:46:30 | 建築でバンザイ★
他の会社さんたちと比べ少々早いのかもしれませんが、今日で会社の業務が終了します

昨日は大掃除、今日は今年最後の各現場のチェックと…あっという間に締めまできてしまいました


昨年度と今年度を比較すると、不動産業界(大きな括りでみても建売業界だけをみても)は各業者とも苦戦を強いられた年であったかと思います

業者間での【急激な地価上昇】から始まり、半ば見切り発車であった6/20の基準法改正による【建築確認申請のもたつき】が大きな要因であり、地価の上昇に関してはある程度の落ち着きを伴ってきてはいますが、建築確認関係の問題において特に木造3階建てについては、未だに構造計算プログラムの整備ができず、行政・民間確認検査機関の足並みが揃っておりません

これまでの私の経験や感覚からしても、過剰なまでの【資料チェック】や現場経験のない人間が建築確認のチェックを行うことによる【無知・遅延】と言わざるを得ない問題は、また来年度も引き続いて建築業界の流れを圧迫することになるでしょう

帝国データバンクが発行している情報誌などを見ていても、着工遅れによる資金回収遅れなどが原因による倒産なども実際に目立っているようです これに関しては【人災(法改正時の国土交通省の検討不足)による景気回復の減衰】と言っても過言ではないと思います


ただ、あまり後ろ向きな発言ばかりでは新年に向けてスタートを切れないでしょうから…前向きな発言を


社会全般では【偽】の一年だったと言われていますが、個人的な解釈としてこれも世の中が上昇気流に乗りつつあるからだと考えています

これまでの偽装問題発覚については、その大多数が【内部告発】によるものと報じられています

内部告発が起きるにあたっては、退職を覚悟(または既に退職)している者がいることが必要であり、言い換えれば、【良心の呵責】>【生活する為に悪を見過ごす】という考えに戻りつつある傾向だと言えるからです


【会社ぐるみで偽装を行い、利益を確保する】…本来の仕事の価値(需要と供給)のルールからすると、一時的には潤う(筋肉増強剤みたいなもの)かも知れませんが、それに頼りすぎることにより大きなダメージや不信感(内臓疾患や心臓への負荷)へ繋がり、結果としては死へと近づくものなのです


昨今までの不景気というのは、筋肉増強剤にも一部は頼らざるを得ない状況もあったのかもしれません ただ、偽装に対して告発が増えてきたのは、本来の健康体を目指す国民が増えてきた証拠なのではと考えています 


仕事というのは…人間が、人間のために、人間と共に、人間の共通の決まり事の中で行うものであり、人間という感覚を無くして成立はしません

不誠実な事をして利益を上げても未来永劫は続かないので、当たり前のことを当たり前にキチンと継続することが利益に繋がるのです


会社ですから利益を上げることは勿論重要なのですが、意味合いは大きく二つあります

一つは、自分が良い生活をする為ということ これは小学生でも思いつくことであり、皆が捕らわれ過ぎてしまう観念です


もう一つの重要な観念としては、利益を上げることが会社の存続につながり、将来的に顧客へのサポートを迅速に行うこともできるということです

これは顧客側の観点に立って必要とされる利益確保の重要性で、その観念を持つことが利益を生み出す為の売り上げに繋がると考えています


この考えについては一生涯に渡り変える必要もないしつもりもありませんが、来年度は桜上水に会社を移すということでは新天地でのスタートでもあります 更なる飛躍を目指し、また新たな発想を生み出す必要もあります
 

皆様も今年一年お疲れ様でしたぁ~



また来年も宜しくお願い申し上げます 

誕生日の有馬記念なのに…

2007-12-24 10:19:29 | お馬でバンザイ†
CKYというワードも炸裂している昨日の有馬記念…私にとって実は因縁めいた有馬記念でした


今回が【第52回】で、私は昭和52年生まれ レース当日は12月23日で私の誕生日

そりゃ~馬券も当ててくれよって言われてる様なもんっしょ どうせまともに予想しても当たらないなら、人生初の【誕生日買い】をやったれぇ~~~ってことで…

【①②③⑤⑫ 馬連BOX】

数字は自分の誕生日に絡むものをピックアップして、その中には1番人気の①メイショウサムソンも含まれています ひょっとしたら当たるんじゃねぇ~のって 自分の本線予想は①⑥⑫を中心に買ってました


レース自体はリアルタイムで見れなかったのですが、彼女から1通のメールが届きました


「蛯名が来たよ


んっ? 蛯名って③番じゃない…って、③マツリダゴッホ買ってるじゃん


で、2着は…

⑦ダイワスカーレット


ん~~~っ、やっぱ奇跡は起きなかったかぁ…神通力も通じず

誕生日サプライズはなかったかぁ~とガックリしたその矢先にふと浮かんだ事実…


「おいらって、1977年生まれじゃん(=⑦も買い目でしょ?)」











神懸り的な馬券の外し方で、今年の一年を締め括ることになりましたとさ

誕プレ☆

2007-12-22 18:20:20 | つぶやきごとで万歳∮
マイフェイバリットなツールの腕時計です 誕生日プレゼントということで彼女にもらいました

この時計をもらう前の日に、なんと通常使用している時計の電池が切れていました まるで前兆みたいに

ボーナスが出たら自分で買おうと思っていただけに、嬉しさも更に倍増です


今日は20歳代のラストナイトです 田舎から友人が上京しているので、盛り上がっていこうと思います

新しい展開で。

2007-12-16 19:32:40 | 建築でバンザイ★
来年の4月ぐらいから、桜上水の駅前に店舗を構える準備を現在進めております

今日は日曜日で比較的落ち着いて物を考えられる日な為、店舗のデザインなんかを考えていました


カフェを併設したような雰囲気を醸し出し、道行く人がすんなり入ってこれるような店舗を目指しています

移る先は新築のビルの1階で、当社としては初めての路面店です 若い女性が一人で気軽に入れるように、美容室っぽい雰囲気も出しながら

スケッチを2枚ほど描いたのですが、画像への変換の仕方が分からず…人に聞いて近々アップします

米光美保と…

2007-12-13 18:39:25 | つぶやきごとで万歳∮
聞いてご存知の方はどれぐらいいるのでしょうか…

画像はその米光美保(以下よねみっちゃん)のブログにアップしていたものです

では、一体何故よねみっちゃんなのかと言うと…昨日10年以上ぶりにテレビでよねみっちゃんを観たからです

フジテレビの【ジャンプ○○中!】の中で、その他大勢に紛れて映ってました 久しぶりにテレビに噛り付きです

ちょっと観ただけだけど、昔と変わらずだよぉ~ 昔って中学・高校ぐらいの時だけど…どっぷり浸かってたからなぁ~【東京パフォーマンスドール】に

よねみっちゃんは東京パフォーマンスドールの一員で、自分の中では【篠原涼子】より【市井由理(EASTEND+YURI)】より【穴井夕子】より(といっても、穴井は結構好きだった)も好きで、普段聞くよねみっちゃんの曲に癒され続けていました


よねみっちゃんが活動を再開したみたいだし、たまには歌声を聴きたいよぉ~

主任者登録

2007-12-10 19:43:25 | 建築でバンザイ★
昨日の予想は散々でしたねぇ…やはりというか 

今日は都庁に、【一級建築士・住所変更】と【取引主任者登録(宅建)】をしに行ってきました

住所変更はすんなりと終わったのですが、主任者登録の時間が長いこと長いこと… 行った時点で1時間半待ちだとぉ~~~

しかも、一人辺りの審査がまた長い長い… まぁ、高額な商品をと取り扱うわけですから分かりますが


登録完了は40日後ぐらいだそうで、首を長ぁ~~くして待ってるしかなさそうです

朝日杯FS

2007-12-09 14:09:15 | お馬でバンザイ†
さっきまでうんちくを垂れながら長々と書いていたサイコパス予想が、投稿した瞬間にログイン画面に変わりやがって…


外れるってことか~?


時間もないので予想だけ


◎ ⑨スズジュピター
○ ⑧フォーチュンワード
▲ ④ドリームシグナル
△ ⑮ドリームガードナー
  ⑭アポロドルチェ
  ⑦キャプテントゥーレ


ずばり当たったら、講釈を垂れることとします

あん肝ペーストを…

2007-12-08 19:11:30 | 料理でバンザイ♪
どう料理するかで、頭を悩ませています

あん肝を味噌や日本酒でのばしたペースト状のものが家にあり、そのまま食べるのではなく何か一工夫はないものかと…

で、今考えているのは【揚げ出し豆腐】の感じにするとどうかと 水気を抜いた木綿豆腐(8mm厚ぐらい)でペーストをサンドイッチして、片栗粉をつけて油で揚げる 別鍋でとろみ餡を作っておいて、塩でもとろみ餡でも食べられるぅ~みたいな


ここ数日は飲みの機会が続いていたので、たまには家で【お料理タイム】を楽しもうと思います

忘れなければ、画像もアップしますので

二束のワラジ

2007-12-07 17:58:58 | 建築でバンザイ★
宅建の合格発表をみてきました

おかげさまで…無事合格してましたぁ~~~ まだ合格通知は届いてないので、来たらバッチリ画像をアップします

宣言はしていましたが…祝杯を昼の1時前から上げ始めて、終了したのは10時近く 酔いどれバッティングなども合わせて、計5件のハシゴを 


いやぁ~久しぶりにアルコールの海に飛び込んだ感じです めでたい酒はいくら飲んでも酔わないモノ(嘘)


頑張った分だけ、ご褒美の美酒を味わってきました  

明日はいよいよ…

2007-12-04 19:22:59 | 建築でバンザイ★
宅地建物取引主任者の合格発表の日です

試験事の結果発表は、多分大丈夫だろうと思いながらもやはりドキドキしてしまうもの…  明日の朝は都庁まで行き、結果を自分の目で見ようと思います

自分の結果もさることながら、同僚のS水君は自分の進退をかけた大一番 多分ドキドキしてることでしょうねぇ~


明日の朝、一緒に都庁へ結果を確認しに行き晴れて合格が確認できれば…














24時間やっている居酒屋へ赴き、昼間から祝杯を上げる予定となってまぁ~~~す