なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

R-2君、エンジンアンダーカバー塗装下地調整7日目、ミッションオイル入れようとして断念

2019年11月04日 23時56分32秒 | 車弄り、スバル R-2 (360cc)

本日のスバル弄りは5時間でした。

 

連休最終日です。

近所の方はお暇なのか、スバル弄りの邪魔をしにくるのです。

「XX漁港にな、これから行こう思うねんけど釣れるかな?」

って、そんなの知るかいな。私は釣り絶ち中なんだよ。ブツブツ....

それとは別の方...

「呑ませ釣りの仕掛けなんやけど、孫針りのハリス長さはどのぐらいがええやろ」

そりゃー活餌の種類と大きさで変わるやろ。アジ、イワシ、オセンのどれを餌にするかで違うでー。

主婦友...

「扇風機片付けるねんけどな、掃除したいねんけど羽根が外れへん。外しに来てくれへん?」

ブラジャー外さしてくれるなら部屋へあがりこんだるわ

ワーケンビートル乗りのお姉さん...

「うわー、エンジン載ったんや。みせてみせて」

あーっ仕事の邪魔。場所荒さんように、自分が怪我せんように覗いてき。

そんな感じでスバル弄りの邪魔がいろいろと入るのです。この手をとられた時間を含めてスバル弄り5時間なのですが、2時間ぐらい邪魔者がいたと思います。

だから祝日にスバル弄りはしたくないのよ。

ブツブツブツ....

 

ここのところエンジンアンダーカバーばかりなので、ちょっと目線を変えます。

まだアクスルシャフトを取り付けてません。つまりエンジン横にまだ空間があるのです。

今のうちにミッションオイルを入れちゃおうです。

ネットをググッて前調査しています。

ドレンボルトが大きいので水道ホースが入る。水道ホースの先に漏斗をつけて、重力自然落下にてオイルを流しこむのがお手軽手法らしい。

去年の台風による塩害にて、いっぺんに劣化使用不能になったホースを活用します。

ケーブル通しガイドとかで役立つかなーと廃棄せずに保管してました。

えーと、撮影するの忘れてる。

***** 2019年11月8日 13時30分頃 記事修正 (ここから) *****

ドレンボルト下側にミツビシのドレンガスケットを採用しました。

それを締めこんでバッチリです。ついては、ミツビシ車用のドレンガスケットは使えます。

当方の勘違いです。ミツビシのドレンボルトガスケットワッシャーを使わずに、もともと車体についていたワッシャーを再使用してました。

もちろんダメダメですよ。その再使用駄目具合とミツビシのワッシャーとの組み合わせ具合は2019年11月8日のをブログ記事を見てください。

***** 2019年11月8日 13時30分頃 記事修正 (ここまで) *****

水道ホースを差して...

ホースの先に漏斗を差し込んで....

えっ。....。差し込んで、差し込んで、差し込んで.....

差し込めません。

私が持っている漏斗のサイズが大きい。

駄目ジャン。これじゃオイルを入れれない。

なにか代用品をと探しますが、そんな都合のよいものはありません。

って、ことで今晩に小さいサイズの漏斗を買いにいきます。ミッションオイル投入は先送りとなりました。

 

はあーっ。いきなり出鼻を挫かれたよ。

じゃー次は...と、奥の秘宝棚をゴソゴソとしていると、冒頭のお客様がやってくる。いやお邪魔様ですな。

お一人と対応していると、別の人がやってきて....

今忙しいそうだから後で来るわ。って、それって.....

はいはい。わかりました。今日は祝日だから駄目なんだ。

新しいことに手を出すのはやめよう。きっと邪魔者が次々と来るぞ。

ということで、エンジンアンダーカバーを水研ぎすることにしました。

 

シコシコとエンジンアンダーカバーを水研ぎです。

地べたに座りこんでアライグマです。でも私の風体からプーさん状態ですな。

この砥ぎ作業も珍しいんでしょう。初めての方が二人も声かけしてきました。

そういった方は、これが自動車部品と思ってもみなかったというオチで....

 

まあー、そんなこんなで...

エンジンアンダーカバーのエンジンルーム側の面が2回目の水研ぎできました。

自宅に持ち帰って水洗いです。

自然乾燥の間に昼飯を食う。って、また昨日と同じパターンです。

 

夕方4時頃にガレージに戻ります。

水洗いした状態です。

1回目の砥ぎよりパテ露出が減ったでしょ。

プラサフを数回に分けて吹くのですが、そのインターバルで次のターゲットを用意します。

この時間になると邪魔者がこないので奥の秘宝棚を本腰いれてゴソゴソとできます。

痴呆親父に「お前のスバルはトヨタのガソリンフィルターがバッチリやからわけたるわ」と言って競艇代軍資金をぼったくられたやつです。

無知の私に....ガソリンフィルターって消耗品やから半年置きに交換せなあかん。だから数がいるんやで4個あっても2年やで。いうとボロボロ箱のやつを4個押し売りされてます。

はい、ぼったくられてますよ。実の父親に....

半年で交換なんてするわけないやろ。と今なら声を出していえますよ。

まあー、1個1000円とかで売りつけられてますから(まちがいなくぼったくりでしょ)、使えるのであれば使ってやれです。

しげしげと改めて確認します。

うん?あん?

出入り口が期待している向きと違うじゃん。反対じゃん。

くそー、馬鹿ヤロー。って、ここで嫌になりました。だって燃料フィルターってなんでも使えると考えていたもの。それがまさかの出入り口がV字で、それも逆向きって....

燃料フィルターをどうするか?もだけど、そのフィルターを固定するブラケットも作成することを考えないといけません。

ということで、燃料フィルターについても問題の先送りです。

 

エンジンアンダーカバーのエンジンルーム側の面は、プラサフを吹いてこんなのになりました。

 

以上が本日のスバル弄りでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R-2君、エンジンアンダーカバ... | トップ | R-2君、エンジンアンダーカバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、スバル R-2 (360cc)」カテゴリの最新記事