なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

R-2君、エンジンフードヒンジ塗装手抜き補修3日目、デフケースプロテクタを取り付け

2020年05月28日 23時17分20秒 | 車弄り、スバル R-2 (360cc)

本日のスバル弄りは1時間ほどでした。

 

まずはお手軽なやつから着手です。

今日はナットを持参しましたよ。サクサクとナット3個を締めたら取り付け完了です。

「ジャッキ当テルナ」って書いてあるやつを取り付けました。デフケースプロテクタという部品です。

後々に自分が確認するように別角度からの写真です。

 

さあー、次が「なんだかなー」って、やる気がちょっとなくなっているやつ。要するにヘナヘナしているやつです。

昨日にエンジンフードヒンジ左側に塗装タッチアップしたんだよ。

エンジンフードオープン。昨日のやつはどうなったんよ。

「なんでー。どうしてー。」って、口を尖らせて念仏をいう姿を想像してねん。

色を乗せたはずなのに同じように、というか同じ輪郭デザインでまた剥げているじゃん。

それって塗装を剥がす物理的ななにかがあるんじゃん。

って、そんなの理屈はしれているのでピンと来ているのですが...

「なんでー。どうしてー。」って念仏を唱えつつ、エンジンフードをジタバタ開閉して左右から覗き込んで確認します。

ふーん。物理的に当っている、擦っている。ダメじゃん。

そりゃー擦ったら塗装が剥げるよ。それも同じ位置で同じように剥げるよ。

シコシコと擦ったら気持ちよくてズルムケになるよね。

いろいろと確認するのですが、塗膜が分厚いからというのではなく、もともとの個性でクリアランスキツキツってことみたいです。工業生産品の外れ品的なやつですね。

キツキツなやつは....。改造してバカバカにするしかないのでは?

いまいちな容姿はダイエットで健康的になれたらいいのですが、こやつはそういうわけにいがす。

メスを入れて整形すべし....

リューターでほじくりました。気分は歯医者さんです。

これって、改造といえば聞こえはいいですが、破壊行為ともいえますけど....

整形施して擦れない位置関係になりました。

昨日にタッチアップした部分を耐水サンドペーパーで研ぎます。

そして研ぎすぎて下地のピンクが見えてきた。

はあーっ。何していることやら。

このあとは、赤色の塗料を作ってタッチアップです。

 

以上、本日のスバル弄りは終了です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R-2君、エンジンフードヒンジ... | トップ | クラゴン君、アイドラアーム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、スバル R-2 (360cc)」カテゴリの最新記事