なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

R-2君、トランク床をごそごそ錆屑掃除4日目、左前足回りラックとトレーディングアームを切り離し

2020年12月03日 23時38分09秒 | 車弄り、スバル R-2 (360cc)

本日のスバル弄りは2時間でした。

途中から後輩がトランク床のコーキングめくりに参戦してくれるので、それまでの時間をトランク床裏のコーキングめくりをすることにします。

だって、後輩がトランク内をゴソゴソと作業しはじめたら、車体裏側には錆屑がバラバラと落ちてきて私の顔にふりかるることになりますから....

 

えーと、前回に左前足回りとステアリングラックを取り外しました。

その取り外した部分の状態を撮影していなかったのよね。

はい、取り外した患部ですよ。

まあーそのー。

定番の赤茶色サバンナが出現なんですけど...

どこまで鉄が溶ろけて無くなっているんだろう。

こんな状況でも真っ直ぐ前向いて走っていたのよね。

本日にシコシコしようかと考えている部位です。

ふーん。

右側からしたら左はずーっとマシだけど、コーキングなすくられているので錆穴確定なんでしょうね。

はあーっ。しかし....

こいつをどうやって攻略するのかとか考えると、なかなかに道のりは長いですなー。

とかほざいてないで、サクサクとお掃除開始です。

錆屑を顔に浴びながらジョリジョリと掃除していたら後輩が到着です。

ということで、私は車体下から脱出して後輩に車体をまかせました。

 

はい、私の次の作業は....

取り外している左前足を

大まかなパーツに分解です。

もちろんですが錆屑ボルトが一体化しているので苦戦難航しております。

もう暗くなってきたところで途中写真をパチリ。

先の写真を撮影してから、まだなんとかボルト頭が見えるぞという暗さの中で、スピードメーターワイヤーを取り外しました。

折れボルトの抜き取りまで進めなかった。

これで、私の作業は終了。

 

さてさて、後輩がシコシコと作業した錆掃除はどうなったかというと...

おうおう。いい感じに錆穴を発掘してくれているじゃん。

うんうん。なかなかにがんばってくれてます。後輩に感謝です。

で、後輩からの要望です。

「ほじくるのが楽しい。トランク内側の切り取りっていつするのん?まだほじくりたいんだけどトランク置いといてくれへん?」

はいはい、わかりました。

後輩が次に参戦できるのは来週月曜日です。それまでトランク内側はそのままにしといてあげましょう。

私は他にもスバル弄りするところはいくらでもありますから(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラゴン君、エンジンオイル... | トップ | R-2君、トランク床をごそごそ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、スバル R-2 (360cc)」カテゴリの最新記事