なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

R-2君、2サイクルオイルタンク取り付け

2020年04月28日 23時45分32秒 | 車弄り、スバル R-2 (360cc)

あーっ。季節を感じるものを食いてーなー。

ともかく食いてー。たらふく美味いものを食いてー。

と、馬鹿夫婦はほざきまくり。

そしてターゲットになっているのがタケノコなのです。

アルミホイルでクルクル巻きにして焼きタケノコをホクホクと食いたいねー。

って夢を見るのは勝手です。

現実は、タケノコは超高級価格で流通です。

なんじゃこりゃ。ステーキ肉より高いじゃないか?

いつもなら、規格外れ品が1本100円ぐらいで出回ったりするのに、今年は規格外れ品ですら雲の上価格だ。無人販売所にもタケノコが出回ってないし...

はあーっ。とてもとても激貧家庭には、また食えない季節食材が増えたってことなのか?

はい、いつもの1記事にひとつの愚痴を書いてストレス発散はこれにて....

 

では、本題のスバル弄りです。

本日は片付けをいろいろとしてましてスバル弄りがついで作業となりました。

スバル弄りはたったの1時間でした。

 

エンジンルーム内配線の長さと位置決めがほぼ決まったと思っているので、スパイラルチューブで巻きました。

2サイクルオイルタンクも固定しました。

すると、こうなった。

タンクが付いたらかなりエンジンルームらしくなったとも言えるが....

経年で、ある意味で貫禄と風格のついた風体のタンクなので、なんか塗装塗りたてのエンジンルームと違和感が出てしまった。

で、気になったところ...

2サイクルオイルタンクの給油口とケーブルが密接している。

3密は避けよう。って世間でいうてますが....

車の配線もなるだけ他の部品との密は避けたいなー。

キャップをクリクリ回してとかで、手も触れそうだよねー。

って、そもそもこんな位置関係だったっけ?

いやいや、ケーブル押さえクリップがこの位置にあってそこを経由したらこの位置関係だからそれであっているはずだと思うんだけど...

単にスパイラルを巻きつけたから太ってそんな感じになっているだけかなー。

オリジナルがどうだったのかがわからなくなっているのでなんともです。

というか、私の車体はそもそもオリジナルじゃないことを痴呆親父がやらかしているので正解が不明だし。

 

そうそう私の車体は...

2サイクルオイルタンク固定ボルトナットにアース線が共止めされてました。

オリジナルはどこでアースを取っているのかわかりません。私の車体がそうだったので同じようにアースをとってみました。

はあーっ。不細工だわー。と思うのです。

このアースですが、私が配線を触ってわかっている範疇にて....

2サイクルオイルタンクセンサーのアース線と、ナンバーライセンスランプ、バックランプといったエンジンルームボンネットに装着電装品のアース線です。

それとは別に2本のアース線があるんです。その線の行き先は追求せずです。

なんだかなー、こんなアースでいいのかなー。と疑問符ですが仕方ないのかなー。

 

さてさて、それとは別の話にて....

エンジンブロックから車体へのアース線です。

 

オリジナルは1本だけです。それも車体へ繋がるのではなくエンジンサポートメンバーへネジ止めしてサポートメンバーを車体ボルト通し穴へボルトを通してナット締めで繋がってます。

車体溶接直付けのボルトやナットへ接するアースラインではありません。車体の穴へボルトを通してナット締めなのよね。

できたら車体溶接直付けのボルトナットへダイレクトに繋がるアースラインを増設したいのですが...

車体側のアースポイントに良さそうなのが....。なんかピンとこないのよね。

って、ことでR-2乗りの方、アース増設されている方おられましたらアドバイスいただると嬉しいです。

 

以上、本日のスバル弄りでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R-2君、オルタネータを仮取り... | トップ | R-2君、マフラー取り付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、スバル R-2 (360cc)」カテゴリの最新記事