なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

クラゴン君、2019年1回目のオイル交換-エンジンフラッシュ使ってみた

2019年03月12日 23時53分19秒 | 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

夕方からクラウンワゴンのところへ行ってオイル交換しました。

 

前回のオイル交換は、去年の11月21日でした。

その時のブログ記事は次のところです

2018年11月21日のブログ

クラゴン君、右前車幅灯交換・エンジンオイル交換・昨日の塗装結果確認

つまり4か月でオイル交換です。

去年までは半年毎にオイル交換していたのですが、今年から4か月毎にオイル交換していこうかと思います。

まあー、ポンコツですから、お年寄り車だしねー。オイルも4リッター缶が1000円だしねー。

 

オイル交換自体はいつものことなので特にどうこうというものはありません。

写真ネタもたいしてないのよね。

毎度のことですが、フィラーキャップを開けたところの写真です。

本日のオイルとオイルカートリッジです。

いつもの カストロールGTX です。4リッター缶1000円のやつね。

オイルカートリッジは、モノタロウさんのやつを使います。

今回はこんなのも用意しました。

モリドライブ オイルトリートメント と、 モリグリーン エンジンフラッシュ です。

オイルトリートメントが、エンジンのノイズを減らすとか、そんないろんなウンチクがあるやつです。

エンジンフラッシュは、オイル交換する前に、エンジンに古いオイルが入っているときに、1缶投入して10分ほどアイドリングしてエンジン内部を掃除するという代物です。

そうそう、ドレンボルトガスケットパッキンも用意してますよ。

 

さてさて、

モリグリーン エンジンフラッシュ の使用説明書を読みまして、オイル抜き取り前にぶちこんでエンジン回転させて内部を掃除するだけの代物です。

この手のものはエンジン内部が熱い方が、オイルも熱い方がいいのかな?と思いまして、まずは5分ほどアイドリングさせました。

水温計があがったのを確認してからエンジンを止めて、エンジンフラッシュを投入です。

投入して15分エンジンアイドリングさせました。

出てきたオイルはこんな色でした。

あとは、オイルカートリッジを交換して、新しいオイルを投入です。もちろんオイルトリートメントも追加投入です。

さて、これでエンジンの音が小さくなるのかについては、少し走行してからわかるのかな?

以上で本日の車弄りは終了です。

 

オイル交換したので本日の総走行メーターの記録を...

総走行メーター 198835Km

前回のオイル交換からの走行距離は、198835 - 196790 = 2045Km

でした。

 

つまり、4か月で、2045Km走行してのオイル交換となりました。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度こそPCオーディオへ移行... | トップ | クラゴン君、ルーフ塗装研ぎ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)」カテゴリの最新記事