7年前の3月26日
わが家のキセキの猫
小春大先生が
うちに初めてやって来ました。
トライアル初日。
小春がやって来た経緯は↓こちら
過去記事『小春から始まった』
よかったどうぞ

トライアルとはいえ
返すつもりなど毛頭なかったから
この日がウチのコ記念日

2011年3月〜4月の写真から

ガラケー写真もありで
画像ボケボケですみまてん

初日から、小春っぷり猛烈発揮

膝で寝るのが大好き。

初日からご飯もモリモリ。

ご飯、大好き。
食いしん坊で、
寂しん坊で。
催促する時は
全力でわめく。
それは今も同じ。

この頃はまだ遊ぶのも大好き。
誰でも、何でも
受け入れて。
小春がいなかったら
わが家は今と大きく違っていたよ。
小春から
いっぱい学んだ7年間。

噛むことも引っ掻くこともなく。
ただの1度も
トイレの失敗もなく。

ただ、食いしん坊すぎて
お鍋のお味噌汁を食べたり、
おにぎりやパンやお菓子を
盗まれたり。

いろいろあり過ぎたけども
みんな小春が大好き。

写真では7年の違いは
分からないけれども、
確実に老いはやってきていて。

今日の小春も
食欲はモリモリ。

キッチンの周りの
短距離徘徊も相変わらず。

みーんなのカスガイに
なってくれてる。
これからもよろしくね


共に老いていこーぞ


このブログのタイトルも
始める前は
『小春日和』という言葉を
どこかに入れたかったのですが
すでに神的ブロガーさんが
使われていたので断念。
でも、本当に
小春のおかげで
わが家は毎日、小春日和です。
ご訪問ありがとうございました

こんなふうに記録が残せて
ブログ始めて良かったでつ


あなたのお手間が私の幸せ

お手数ですけど、ぽちりとよろしこです
