たまにはお勉強を・・・

2008-06-26 23:59:59 | Weblog
お答えします(謎)

『 アヤメ・花菖蒲・かきつばた の違い 』

ただ今シーズンを迎えている アヤメ・花菖蒲・かきつばた。あ、いや、ちょっと遅いか(汗)
パッと見、どれがどれだか分かりませんね~。そんな時は・・・
はい、お任せ下さい!水漏れ110番よりお任せいただきたい!(深い意味ナシ)

簡単に見分ける方法があります♪
小学校だったか、中学校だったか、定かではないのですが(昔過ぎて?/汗)教わった覚えが、、、大して勉強も出来なかったのに、ナゼかこんな事を憶えているなんて~、、、「不思議ね~♪」 ( ^0^)θ~♪  <(|| ̄口 ̄)>

そうそう、、、「花菖蒲」であって、「菖蒲」(しょうぶ)ではないので注意してください。「菖蒲」(しょうぶ)と言うのは「菖蒲湯」に入れる、あの独特な香りのする葉の植物で、「花菖蒲」とは別物です。ッてことは、「菖蒲湯」に入れる葉は、アヤメやかきつばたに似ている花菖蒲の葉っぱではない、、、という事ですね ( ゜∀゜ )

脱線終了。本題へ・・・


◆「咲いている場所」でまずは区別できます \_(・ω・`)ハイ!!ココ重要!

アヤメは畑のような乾燥地・かきつばたは水辺などの湿地帯・・・なのです。
問題は花菖蒲^^;花菖蒲は畑地でも湿地でも適しているので、、、中間ってことで~^^

え?ダメ? ( ̄Д ̄;)

◆花の大きさと背丈 \_(・ω・`)ココモ重要!

アヤメは背が低くて小さい花・かきつばたは背も花も中くらい・花菖蒲は背が高くて大きい花。

え?ダメ? ( ̄Д ̄;)

◆花の模様 \_(・ω・`)マチガイナク重要!

アヤメは花弁の根元のところに網目状の模様・かきつばたは花弁の根元のところに白い目型の模様・花菖蒲は花弁の根元のところに黄色い目の形の模様

これならいいでしょう! ( ̄^ ̄)


<まとめ>
以上の3つを踏まえて!

畑のような水気のない乾いた所に咲いていて、花に網目状の模様があったら「アヤメ」
湿地に生えていて、花に白い目型の模様があったら「かきつばた」
乾燥地でも水辺でも、花に黄色い目の形の模様があったら「花菖蒲」

どうです?、、、完璧じゃないですか?(自画自賛≠字がズサン)


<練習問題> 
   ②   ③

れっつ とら~い♪(笑)


<注意>
ただ偶然知ってただけで、植物の事は何でも知ってるとか、花にメッチャ詳しいとか、、、そういうことは一切ないので、、、お間違いなく^^;


<ふろく>
そういえば、、、「どちらも優れていて優劣がつけにくいとき」「いずれ劣らぬ美人が二人いるとき」などに、今回のブログにとりあげた花を使って表す言葉がありましたね・・・えっと、何でしたっけ、、、

『いずれ あやや か たきつば か』  でしたっけ?(爆)