小麦句会 on blog

俳句「麦の会」の句会のひとつです。 ネット句会を月二回行っています。 この句会は誰でも参加できます。

麦「句会報」への掲載句(9月分)

2019年10月05日 08時52分06秒 | 俳句雑誌「麦」

インターネット小麦句会(九月分)

月に二度のネット句会。気楽にお立ち寄りください。

http://blog.goo.ne.jp/nakadayo2018

ふるさとはA棟II号桐の秋          道人

結界は児童公園みみず鳴く           楊子

稲穂揺れ隙間だらけの時刻表         宙虫

肩で押す分厚き扉望の月             珠子

本籍は駅舎軒下帰燕かな             アゼリア

灯り無き夜の長さや安房上総         餡子

秋暑し水場にのびる象の鼻          

眼帯のをんな一人のをどりかな       卯平

煩悩のままなる暮し赤のまま         多実生

雨音を片耳で聴く夫の秋             あちゃこ

ピルケースに分けし錠剤小鳥来る     アネモネ

秋霖や流れる時に立ち止まる         仙翁

長き夜の行軍銃の影を踏む           幹夫

秋刀魚焼く分相応に満ち足りて      

夏の思い出小児科の老先生           藤三彩

無花果の中や小人の火を燃やす       春生

大還暦鹿しか仕切れん会だ           吾郎

秋黴雨案内板に鳥の糞               ちせい

七夕に銀河へ遠出六丁目             瞳人    

八月の傘の向こうの遠き空           ルカ

地を叩く雨粒秋を加速する           まきえっと



最新の画像もっと見る

コメントを投稿