数日前の事ですが、シンガーの職業用ミシンの調整をお預かりしました。

しばらく使って無かったようですが、糸が切れるとの事。

今日は午後からはずっとヒマでした。

しばらく使って無かったようですが、糸が切れるとの事。
これから使いたいので完璧に直したいって言われてました。
糸が切れるのは針もつけ間違ってたようです。
しかし内部には錆びも酷かったしグリスも固まっていました。なのでまずは洗浄と錆び落としを念入りにやって行きました。
下糸巻きのゴムもひび割れしてたので交換。
その後針目を整えて完了しました。

今日は午後からはずっとヒマでした。
裁断ばかりやっていましたが、明日は街展です。
少し涼しくなって来たので街展もやりやすくなって来たかな?(*^^*)