中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

多分これが原因

2021-06-07 21:04:45 | 自分の事・身体の事
午後から泌尿器科を受診して来ました。
先週水曜日から金曜日にかけて昼間は大丈夫なんだけど夜になると熱が出てた事、頓服薬を飲んで寝たら朝には平熱に戻ってる事などをお伝えしました。

昨日からは頓服薬も飲んでないけど高い熱は出てないし、今日の血液と尿検査の結果は異常がありません。
なので様子見で良いんじゃないか? けどまだ熱が出るようならすぐに連絡して下さいって事でカテーテル交換してもらう事にしました。

古いカテーテルを抜いて新しいのを差し込んだ時、先生が「あれ?」って言い出しました。

腎盂に尿が溜まってたようです。

その時私も水曜日にストーマ交換する時にカテーテルが皮膚からいつもより出てて、抜けそうになってたから少し押し込んだのを思い出して先生に伝えました。

「あ〜、カテーテルが抜けそうになってたから腎盂にオシッコが溜まってたんですね。なのでオシッコは出てるんだけど、内圧が上がって閉塞してたのかも。あくまでも予測ですが、熱が出たのはそのせいでしょう」と言ってくれました。

なるほど〜〜。
原因がわかって安心した〜〜〜( ̄∇ ̄;)
確かにカテ交換してから身体がスッキリした気がします。

もうダメか?なんて勝手に落ち込んだ私はアホか?
今のところ悪い物がある訳では無さそうです。

けどご心配おかけしてスミマセンでした。気をつけて行きますm(__)m

それと同時に、やっぱり先生ってスゴいな〜ってまた思った事でした。