(ヤドカリファンの皆さま、

下に送って


すみませんが今回はポケモンGOの話題です。
🙇♀️🙇🙇🏻♂️🙇♀️🙇🙇🏻♂️
おそれいりますが、
先ほどおもちさんが復活したお話を
アップしましたので
そちらをご覧いただけたら
嬉しいです。)
この話しは
自分のためのたんなる備忘録として
ここに載せさせてもらいます。
このやり方を知ってるかたのが多いかとおもいますが、お許しください🥹
さて、
非課金勢のポケモンGOユーザーのワタクシ。
ポケモンボックスはすぐに満タンになりがち。
うっかりボックス満タンの時に
フレンドさんからのギフトを開けてしまい
貴重なコフキムシがせっかく出現したのに、
捕獲出来なかったこと数回。
しかし、取り戻せる方法がありました。
でも、わたしのネットでの検索の仕方が
良くないのか、なかなか調べても分からない。
やっとわかった方法も
すぐに忘れそう🥹💦
なのでここに書いておきます、、、
(たぶん、同じ検索したヒトいるよね?)
まず、自分のこの画面。

下に送って
蝶々のマーク🦋を探してタッチ

すると『捕まえよう』と草のマークに

すると『捕まえよう』と草のマークに
なってるところがあるので
これをタッチ。

そしたらいつもどおりの
捕獲画面になります。
以上です。
こんな簡単なのに、
忘れっぽいお年頃なので💦
でもこれが
もしかして
どなたかのお役にたてたらいいな😊
ひとりごと
先日、野生のバンギに遭遇❣️

バンギが実装されたころは
ニアバイを見て
レイドに駆けつけ、
見知らぬグループに入れてもらい
討伐しても
捕獲できたり、逃げられたり。
…懐かしいなぁ。
まさか、バンギが近所で捕獲できる日が
来るなんて思ってもみなかった。
テンションあがりました😊❤️
そんなワタクシ、
いまだに
ヨーギ難民なんですけどね💦

ではこのあたりで👋
読んでくださってありがとうございます😊