☆お茶目なオカヤドカリ観察日記☆

オカヤドカリを飼う50代主婦の様々な備忘録的ブログ

自粛明け、転職しました

2020-07-04 16:03:00 | 近況報告
こんにちは😃

梅雨のまっ只中ですが、
皆さま、お元気ですか?

私はなんと、新しいバイトが決まり
今月から働きはじめました。
近所の和食屋さんです。🍱🍤🥢


今までの職場はコロナの影響で
いまだに弁当販売だけで営業しているみたいで、

現在の状況についての説明は
スタッフ(パートやバイト)にいっさい
音沙汰もなく、

私たちも、はっきりと解雇がされてないから
見えない鎖に繋がれっぱなし。
飼い殺し状態。

でも、
雇用調整助成金が一円も貰えてないまま。
(もらえるはずなのに…)

これって、こちらから辞めて欲しくて
無視なの?と、もやもや。

だんだん痺れが切れてきて
次を探しました。

金の切れ目が縁の切れ目っていいますが、
もう80日も無視なんて、
不信感しかないなーと。

で、indeedで探して
パッと見て、ここだ❗️と決めた所を
受けたら、

今回は1発採用でした。嬉しすぎるぅ

しかも、やりたかったホールの仕事。
(前職はキッチンで、それなりに勉強になったから無駄ではなかったけど)

久々のホールの仕事は
はじめは緊張しかなくて、
身体がガチガチだっだけど、

スタートしたら
接客が楽しくて🥳楽しくて🥳

あー、もー、これだ❗️
これが私の好きな仕事だ🥰って
嬉しくて🤩🤩🤩 

ちなみに、
研修無しのぶっつけ本番で、
体当たりで仕事を覚えるスタイルですが、

接客歴20年以上の経験のおかげで
お客様に失礼のないように振る舞えているつもりです。


しかも職場の先輩方は皆さま
優しくて、
店長も、若いのにしっかりしてて、
頼りになるし、接客向けのかたで明るい😃

さらに、
ここが重大ポイント❣️
なんと、仕事のあとに
まかないを食べさせて下さる😍

サイコーかよ‼️

昨日なんて、エビ天まで食べさせて
いただきました🍤😆👍

もっと早くここに来ればよかったなーと
思える職場です。


あとは自粛で衰えた筋肉を
早く復活させるのと
メニューを覚えるのを
がんばります。

すみません、今回は私の近況報告でした