実は昨日、人生初の1人暮らし?を体験しました。
というのも、
息子→6日から修学旅行で関東へ2泊。
旦那→6日から東北地方へ出張で1泊。
と、不在の日が見事にかぶったのです。😳💦
今日は夕方旦那が帰ってくるのでもう安心なのですが
昨晩は家の中でぼっち。
正直、ドキドキと寂しさでよく眠れませんでした。
40代半ばになって、
いまさら人生で初めて夜、1人で寝るって。。。
今までどんだけ恵まれていたんだろうって、
思い知らされました。
家族が居てくれるって、贅沢なんですね。
自分は強い女‼️と思ってたけど、
喋る相手がいないと、生きていけないわ。
私には一人暮らし無理目だわ。
世界中の1人暮らしの皆様。
尊敬申し上げます。
それで誰も居ないから、珍しくテレビをつけたら
NHKの『ためしてガッテン』がやってて📺
またタイムリーなコトに、
「人とのつながりがないと、
寝たきりになる可能性が高まる」
ってテーマでやってて、
孤独を実感しながら見てたから、
ウンウン。本当にそのとおりだわ〜と合点が行きました
それでもこんな私を和ませてくれるのは、
ヤドカリやメダカの存在よね?と
水槽をのぞくと、おもちさんは居たけど、、、
おや?ちびすけどこいっちゃった?😶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/25/e3130ed32c645978f4da8bc1c2446df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/666f0e91281afaee32160042d3c5c477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/ad72505dc0243b72907059ba903fce2d.jpg)
あ、居ました居ました。心の友よ。
君たちが居てくれて、気持ちが紛れました。感謝‼️
あ、あとメダカたちも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/07da5775710bcdfead9f77995afe2327.jpg)
あ、そうそう。実は修学旅行前の月曜に、
息子の友達がメダカを20匹ほど分けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/f7781f9f268cb0ed4d29d8dc405e3d9d.jpg)
その友達は中学生ですが、メダカを繁殖させるプロで
近所のメダカ売ってる大人たちからも
一目おかれる存在でして、
うちに前から居るダルマメダカたちも
彼から譲ってもらった高級な品種らしいのですが、
ついに3匹になってしまったので、
(できれば私の実家の父の分も含めて)
20匹くらい、
選別落ちでいいから、分けて欲しいんだけど🙏
と、図々しく頼んだら、
わざわざ自転車でうちまで🚲届けてくれました。
なんていい子なんでしょう。
しかも一級品種ばかり勢揃い。
(品種名が分からないオバちゃんにこんなスゴイのいいのかしら?でも本当にありがとうね😊)
そしてメダカたちを眺めれば眺めるほど
かわゆすぎて😍
ますます選べなくなってしまい、
『えぇい!こうなったら、
私がすくったカップに入ったコ‼️』
という、なんとも雑な選択で
我が家に7匹ほどメダカが増えました😆✨
今、水槽内が賑やかです✨
そんなこんなで
小さな生き物たちの偉大なパワーに救われた夜でした!
実家にも早速届けまして、
庭に置かれた火鉢みたいな陶器の中で、
13匹がスイスイ泳いでいます。
というのも、
息子→6日から修学旅行で関東へ2泊。
旦那→6日から東北地方へ出張で1泊。
と、不在の日が見事にかぶったのです。😳💦
今日は夕方旦那が帰ってくるのでもう安心なのですが
昨晩は家の中でぼっち。
正直、ドキドキと寂しさでよく眠れませんでした。
40代半ばになって、
いまさら人生で初めて夜、1人で寝るって。。。
今までどんだけ恵まれていたんだろうって、
思い知らされました。
家族が居てくれるって、贅沢なんですね。
自分は強い女‼️と思ってたけど、
喋る相手がいないと、生きていけないわ。
私には一人暮らし無理目だわ。
世界中の1人暮らしの皆様。
尊敬申し上げます。
それで誰も居ないから、珍しくテレビをつけたら
NHKの『ためしてガッテン』がやってて📺
またタイムリーなコトに、
「人とのつながりがないと、
寝たきりになる可能性が高まる」
ってテーマでやってて、
孤独を実感しながら見てたから、
ウンウン。本当にそのとおりだわ〜と合点が行きました
それでもこんな私を和ませてくれるのは、
ヤドカリやメダカの存在よね?と
水槽をのぞくと、おもちさんは居たけど、、、
おや?ちびすけどこいっちゃった?😶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/25/e3130ed32c645978f4da8bc1c2446df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/666f0e91281afaee32160042d3c5c477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/ad72505dc0243b72907059ba903fce2d.jpg)
あ、居ました居ました。心の友よ。
君たちが居てくれて、気持ちが紛れました。感謝‼️
あ、あとメダカたちも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/07da5775710bcdfead9f77995afe2327.jpg)
あ、そうそう。実は修学旅行前の月曜に、
息子の友達がメダカを20匹ほど分けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/f7781f9f268cb0ed4d29d8dc405e3d9d.jpg)
その友達は中学生ですが、メダカを繁殖させるプロで
近所のメダカ売ってる大人たちからも
一目おかれる存在でして、
うちに前から居るダルマメダカたちも
彼から譲ってもらった高級な品種らしいのですが、
ついに3匹になってしまったので、
(できれば私の実家の父の分も含めて)
20匹くらい、
選別落ちでいいから、分けて欲しいんだけど🙏
と、図々しく頼んだら、
わざわざ自転車でうちまで🚲届けてくれました。
なんていい子なんでしょう。
しかも一級品種ばかり勢揃い。
(品種名が分からないオバちゃんにこんなスゴイのいいのかしら?でも本当にありがとうね😊)
そしてメダカたちを眺めれば眺めるほど
かわゆすぎて😍
ますます選べなくなってしまい、
『えぇい!こうなったら、
私がすくったカップに入ったコ‼️』
という、なんとも雑な選択で
我が家に7匹ほどメダカが増えました😆✨
今、水槽内が賑やかです✨
そんなこんなで
小さな生き物たちの偉大なパワーに救われた夜でした!
実家にも早速届けまして、
庭に置かれた火鉢みたいな陶器の中で、
13匹がスイスイ泳いでいます。