☆お茶目なオカヤドカリ観察日記☆

オカヤドカリを飼う50代主婦の様々な備忘録的ブログ

粗大ゴミを捨ててきた〜〜月星座【牡羊座】part2

2020-12-24 15:27:00 | パワーハウスが作りたい
メリメリクリスマス🎅
こんにちは😃

今日の愛知県西三河は曇り空。
ホワイトクリスマスには
ならなさそう。

さて今日の目標は、

昨日分解した
玄関前にあった金属のラック
これを↓




粗大ゴミの回収センターに
捨ててくること。

年末だし、
道路が混むだろうなー、
ゴミ捨ての人もおおいから
行列とかヤダなー

と考えて、
朝1番に出発することにした。🚗

出発は7時48分

実はこの数分後に
ボイドタイムという時間帯に入ると
表で見て、うっかり知ってしまい





知っちゃったなら
これをついでにバネにして
さっさと行動しようと思って

大急ぎで積み込んで出発。

【ボイドタイム】とは
月の影響力がなくなる時間帯らしいんですが、

ざっくり私の体感で説明すると
集中力がなくなったり
やる気が突然なくなったりする時間。

なので、これは
ロケットスタートを切ってしまわねば 
干物系だらしな主婦の私のことなので、

もう「来年にこのゴミを持ち越し」
になりかねないじゃん

それは嫌。今年に限って嫌。

ってわけで、

ラックと、
ついでに焦げた鍋やら乾電池や蛍光管やらを
ガンガンと雑に積み込み出発。

(急ぎ過ぎて軍手🧤を忘れた

途中の空は美しくてうっとり



粗大ゴミ回収センターは
番号が12番。

早くスタートした甲斐があり
あっという間に捨て終わりました。

ラックさん、なべさん、他諸々のものたちに
今までありがとう😭を言って

帰路へ。

帰り道、前を走る車のナンバーが999
だったり、222だったり。

ゾロ目をよく見かけた。
なんかいい気分♪

さて、帰宅後

もう一つの
『ずっと後回しにして来た事』を
やっとやる決心が芽生えた❗️

それは庭にある、
古い簡易温室の骨組みを片付けること。

明日はそのお話。

ではまた



ちょいすっきりしたアプローチ


自転車の前の培養土の袋、どうしよう。



玄関周り🚪の掃除と洗車🚖〜〜月星座【牡羊座】

2020-12-23 19:45:00 | パワーハウスが作りたい
こんにちは🌞
今日の愛知県西三河は
快晴で風もなく、
朝からやる気マックスの私💪😊

玄関周りの掃除をやる!と決めておりました。

朝ごはん食べたあと、
ポケモンGOを軽くやって



(今年のクリスマスはオシャレしたポケモンがいっぱいいますね!)


さぁ、玄関掃除スタート🧹

まずは塩を炒ってお皿に入れて


玄関の外側→内側の順に撒きます





次に重曹(DAISOで買った)をまいて


ほうきで撫でつけるように
砂埃と混ぜます。

そして玄関の外に掃き出して

次に水を撒いてデッキブラシで擦ります

と、言いたいところですが
その前に
今回はどうしてもやりたいことが…

↓この棚、要らない説が
 ずっと前から私の頭の中で気になってて


家族にリサーチしたら
夫も息子も『要らんし』って。

なので…

横に倒して


ゴム槌でガンガン叩いて!



はい!分解完了!
これくらいはお手のもの。
女子だけど、お父さん力が強め



わあ、広くなった!

では改めて、

デッキブラシで擦ります。




内側も




ただ、今日はこのあとに
仕事も行かなきゃならないので

『心は込めても 力は込めない』

そんなお掃除を心がけました。

しあがり具合はこんな感じ↓





絶対にこの写真を拡大して
見ちゃダメですよ。
不幸が訪れるかもしれないですからね(笑

そして
この後気分良く仕事に行き、
帰宅したら
友達がグループLINEで
『そろそろ洗車もしなきゃねー』と
言ってて、

あ!くるまを洗うなら
月星座が【射手座】の日だけど
前回はやれなかったんだ。

もう年内には射手座は来ないから

性質が似ている(火の星座の)
【牡羊座】の今日やろう!!と
思い立ちました。

ただ、我が家は両隣さんと
隣接してて、
水を撒いて洗車するのは無理。
(絡まりやすいホースはまだ健在なんだけど)


なので、私はこちら↓
EKーZERO



これはラジオのCMでたまたま聴いて
ネットで検索して購入したんですが

超優れ物👏

スプレーして、付属の布で拭き取るだけで
ピカピカ🚖




さらに
ハンドルやガラスも拭くことができます❗️

砂埃まみれでもいきなりスプレーできるので
軽自動車一台が10分で洗車完了‼️

私みたいな

『マイカーは愛してるけど、
洗車にはこだわりがないです』ってかたには
革命的な逸品です。

では、今日はこの辺りで

いつも読んでくださり
ありがとうございます




おまけ


舅さまが、大きな白菜とリンゴを玄関先に
置いておいてくださいました。
(大きさ比較で白菜に箸を置いてみました。)

これもトイレ掃除の効果かも!







🎅オカヤドカリにクリプレ🎁🎄

2020-12-22 20:02:00 | オカヤドカリ
こんにちは😃
今日は久々のオカヤドカリのネタです

先日、オカヤドカリブログの先輩の
コメント欄で
【たけのこの里】と【きのこの山】の
どちらが好き?って話しになり

無性に食べたくなって





買ってしまいました❣️
イチゴ味🍓

おもちさーーん、見て見て!




無反応ですね。

ではこちらはいかが?

塩キャラメルポリコーン。


 
午後2時30分ごろ
水槽内に一粒投入

クリスマス🧑‍🎄にしては
ちょっと早いけど、プレゼント🎁だよ




甘い匂いに誘われて
ちょっとだけ
ゴソゴソし始めました。

そして5分ほど私が目を離した隙に…





あら、
やっぱり食べてたのね⁉️🤣

ゆっくり召し上がれ〜

そしてこの直後
私は家を出て、美容院へ



そして5時ごろ帰宅して水槽内を見たら…

嘘⁉️まだ食べてるし‼️



ご飯の支度でバタバタしてたけど、

5時30分過ぎてもまだ食べてる…

3時間もお食事中って…イタリア人か?




さすがに一気食いは
カラダによくなさそうなので
この時点で取り上げました。
おもちゃん、ごめんだよー




あーあ、拗ねてしまった

またあげるからね。




あ、そうそう。
イチゴ味のたけのこの里ですが、
家族3人で分けて食べました。

とてもおいしかったです
サクサクの所がたまらない。
チョコも絶品でした❗️

ついでにヤドカリに買ったはずの
ポリコーンも、おいしすぎて
ヤバかったです。

マイルドドラッグ級で
なぜおもちさんがこれを離さないのか
わかりました。
(名古屋の阪金製菓さんが作ってる塩キャラメルポリコーン、マジで美味しいですよ)


明日は月星座【牡羊座】で玄関掃除の日。
仕事の日だけど、できるかな




ところで、今朝早く
お空の上では
木星と土星が重なりました!

これを『グレートコンジャンクション』と言うそうで、

20年に1回しかない天体ショーなのですが、

ここ200年くらいは
土の星座で起きていたのが、
今回は
風の星座【水瓶座】で起きるそうです❣️

土から風にエレメントが変わる
これを
『グレートミューテーション』って
言うそうです。

詳しくはYouTubeで色んな人が
お話ししてくれてるのですが、

とにかく、時代が大きく変わる❗️

っていう超すごい時に

私たちは生きてるんですよね!

ちょっと怖いけど、
それよりも
すごいワクワクします。

どんな世界に変わるんだろ⁉️

ではまた


本気のトイレ掃除❗️〜〜月星座【魚座】

2020-12-20 20:24:00 | パワーハウスが作りたい
今日は月星座【魚座】の日🐟

イコール【トイレ掃除】の日です‼️

トイレの神様👼を信じる派の私は

割と毎日(ざっくりとだけど)
トイレを掃除しているほうで

今まで渡り歩いた数々の職場でも
『ちー母さん、トイレ掃除キレイ!👏』と
上司からも言ってもらったので、

おそらく、我が家のトイレはキレイなほう。


でも今回は普段と違って
【年末】な上に【魚座】という

超スペシャル掃除DAYの日がやってきた。

御利益は必ずある‼️とわかってるので
気合いが入る

まずはビフォーの写真

1階のトイレ



トイレ掃除の大王
桜庭露樹さんのYouTube動画によると
トイレの神様は
黄色がお好きらしいので、黄色の花🌼
(今はアルストロメリアです)



↑換気扇が汚いですね。
ここは普段やらないので。

2階のトイレ


写真に写ってませんが
こちらも換気扇がよごれてます。

ではスペシャル掃除開始❗️


まずは、この本に書いてあるとおり




あら塩をフライパンで炒る


1階と2階のトイレ(便器内)に撒く



↓もちろん床にも撒く


あと、手洗いボウルにも撒く。

5分後に掃除機で吸う。


次に
↓スチームの出る掃除機を準備
 水を入れてスイッチを入れておく。



そして今回は風水師の
堀田亜希さんのYouTube動画を参考に、

【トイレのドア】を廊下側から先に拭く

ノブも忘れない。


あ、そうそう。
私はトイレクイックルみたいな
お掃除シートは買わない。
あれ、高級な感じがして
勿体無くて掃除しなくなるから。

いつもトイレットペーパーで
ささっと済ませる。

でも今回はこれ↓


ドラッグストアで100円以下だった。

※床用ですので、ドア、床、かべに
使用します。

トイレのドアなんて、普段拭いたことなかったかも。
皆さん、拭いてますか?
わたし、この家に住んで初めて拭くかも?10年分の汚れは…


わぁ〜、嘘〜💦めちゃ汚いやん。
知らなかった。
さっき自分家トイレキレイって言ってたやん。恥
(職場のも明日、拭いてみるべきね。)


スチームが温まってきたので
便器のあちこちにシュー‼️


床にもシューしたら
勢いで汚れが壁に飛んでる


シートで壁と床を拭いて


↓このパーツもシューしたら
キレイになった


もとのポジションに戻す


さて、次は換気扇をやるぞー
脚立を準備して


右側の電源スイッチOFFにして
枠をはずし


丸いブレードをはずして
うわぉ❗️汚い‼️

ここで脚立から降りて眼鏡とマスクしてきた。


↓プロペラをつまむようにはずす


これ取るのに、けっこう力が必要だった
きったなーぃ

しかも外から風が入ってくるたび、
ホコリがこっちに逆走してくる

歯ブラシにキッチンペーパーを巻き付けて
拭いてみた


あ、失敗作!


しかし意地でもこの歯ブラシでホコリを
とった結果がこちら↓

まぁ、合格点ですね。
私のやることにしちゃーキレイだわ👏

この後、洗面台で
プロペラとか洗ってたら


ピンポーン♫と玄関のインターホンが。
なんと舅さまが↓


野菜をわざわざ届けてくださった🙌
無農薬野菜の
春菊、ネギ、サニーレタス、あと大根も。

もう御利益があった😆❣️

今日、ネギ買いに行くつもりだったから、マジで喜びの舞

そして
換気扇のパーツを元に戻して出来上がり

輝いて見える✨わたしには。

あー😭換気扇の真下の手洗いボウルに
ホコリが墜落してた💦
その下の床にも落ちてるし⤵️




洗い流して、
ついでにスチームした
高い所からやるべきだったなぁと
床も拭く。


花瓶の水を替えて、花の茎を切り戻し
タオルの交換、
棚の上、窓の前を拭いた。


最後にトイレットペーパーを三角折り
してみる。(普段はやらないけどね)

三角折りって、
大抵の皆さん、後ろに折っていらっしゃるけど
実は前で折るとキレイに出来るんですよ
(ファミレスでバイトしてたとき習った)






ね?簡単でキレイでしょ?
(この三角部分は、使う人は
ちぎって捨てるのが本当の作法?らしいですね)


これで一階のトイレ終了🙌


トイレの神様は、普段フタの上にいらっしゃるらしいから必ずフタをしめる。

あと、棚の上にはマイナスイオン発生器と
水晶が置いてあります。
(金運が上がりそうなことは取り入れてみる)

さて、2階へ

さっきの反省を活かして
ドアを拭いたらすぐに

換気扇掃除をスタート

同じくらい汚かった。(工程は割愛)

そして便座をはずす

ウォシュレットがないトイレは
このボタン押すと簡単にはずれる。


便座とフタを台からはずして
スチームかけまくる
隙間の汚れが溶け出てくる。

 
この後、フタも便座もスチームして
元に戻す。


そして
便器内をトイレマジックリンとブラシでこすったあと、一度流して、

素手で、便器内をこすってみる。



あ、一階のトイレ、
素手でやるの忘れた💦
あとでやろっ!

この素手でこするのは、
すごい覚悟がないとできないけど

やったらすごい臨時収入があるって
よくトイレ掃除本に書いてあるとおり、

過去に我が家も以前、
10万円の臨時収入が入ってきたことが
あります!


この後、床にスチームして拭いてから
窓枠と壁も拭いて

窓に置いてる水晶のさざれ石を洗って




そして今回はこの本に載ってた



船越耕太さんの写真



えー、これ私もやりたい❣️
って、真似してみた。

トイレ抱っこの
写真を撮ろうとしたけど、
自撮りは無理だった😅

掃除が完了した2階のトイレが
こちら↓




本気のトイレ掃除完了
すごくスッキリしました

この後、何かいいことあるかも?
ワクワク

ではまた。

長い文章を読んでくださり
感謝してます🥰

追記:ピンクのトイレットペーパーは
トイレの神様が喜んでくれるから金運が上がると言う説もあります。
(なんでも信じる派なので
聞いてすぐに試して早8年。
まぁ、効果があるような気がしてます)

大きなガラスを拭く‼️〜〜月星座【水瓶座】part2

2020-12-19 09:23:00 | パワーハウスが作りたい
おはようございます

今朝の愛知県西三河地方はさほど寒くなくて、

朝から気合いの窓拭きを頑張りました‼️

🙌やったー!やりました!

えぇ、もちろん大雑把な私のやること。

先に言っておきますが雑です。(笑

やらんよりマシ❣️の精神で、

私の精一杯のベストを尽くしました。

ガラス拭きの参考には全くなりませんが、
よかったら、最高まで読んで行ってください。

↓まずはこの寝室の窓を拭きます


数年前に購入したのを全く忘れてた
ガラスマジックリン。
古いけど、『洗剤能力』を発揮しておくれ!
君のポテンシャル(潜在能力)を信じるよ。


なーんて寒い朝に
寒いダジャレなんか言ってる場合じゃーない。
さっさと行動しなさい!


あらー💦
マジックリン、泡になんねー
密着泡って書いてあるけど、垂れてる。

やっぱり洗剤も、鮮度とかあるのかな?



そして
代わり映えしないけど、完了した窓。

↓次に和室も





ぬお〜、蜘蛛の巣がすごい。

そして、外!!草ボーボー💦
(草刈り今年中にできるかな?)


拭き終わったけど、
写真ではやはり
代わり映え無しですね。(笑


そして、リビングの窓も拭きました。
家族の荷物が映るため写真は割愛します。


やればできるコYDK❗️

今日から木星も水瓶座入り♒️

私、生まれた日に
天体が
太陽、月、水星、木星、金星




5つも
水瓶座に入ってたので、
これからは生きやすくなりそうです。