おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

親子といえど食い物の恨みは・・・

2007年05月01日 23時06分19秒 | 娘達
今日はね、唯一の本番前の練習無しの日だったので、吹けない所を思う存分さらってやろうと企んでいました。


が、何故か企むダケで未遂に終わってしまいました。

(* ̄◎ ̄*)ブゥ~♪
↑吹いたつもり・・・



長女の家庭訪問も無事終わりました。



どうやら学校では良い子にしているらしい(汗


しかも、明日の放課後に吹奏楽部に初見学に行くんだってさ。

( ̄エ ̄)ノ ガンバッテコイヨ~


そんでね、その後ノンビリと○ナニしてTVなんかみてノンビリしてたんだけど、夕方アホ姉妹が帰宅してから一緒に練習行こうと思ってたんだけど、ついつい飲んじゃったのよ。




黄金色の泡がシュワワァ~って出るヤツ・・・





アホコンビの帰宅時間には、既に楽器が吹けない状態に移行しておりましたw
それ以前に車が運転出来ねぇ。



本日の晩御飯は、またもや田舎のヨーコおばちゃんから頂いた、掘り立ての天然ウドのキンピラ。(右は山ブキ)




沖原クラスになってくると、アク抜きなんてしなくても、生でウドの皮をバリバリ食える。



スーパーなどに売っている養殖された白っぽいもやしウドなんかとは、味も香りも別物。


しかし、こうして青虫のような食生活を送っているのに、一向にスリムになんねー父と次女・・・爆




でね、さっきアホコンビを寝かせて、やっぱ少し小腹がすいたんで、つい先日後輩にもらった千葉県産の落花生のオミヤゲがあったのを思い出した!



イイ事思い出したぜー!なんて喜んで袋を取り出すと、





え・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)



なんで・・・新品だったのが残り五個・・・?




長女を揺すって起こし、大人気なく


(,,#゜Д゜):∴;'・,;`:
「俺のピーナッツ、どしたんやーっ?」




長女寝ぼけながら・・・



「ばーちゃんとみんなで食べたよ」







Σ(T▽T;)ガーン…





ど~よ・・・それって・・・涙




少しの残りのピーナッツ食ったけど、ウメ~よ、確かに。

味も香りも、コンビニで売ってんのと格が違う。



でもよ、一瞬。



BEER二口で消滅・・・



しかも、密封してね~から、チョイ・・・湿気ってたw



吹奏楽部に入っても長女には楽器の吹き方、絶対教えてやらね~



押してくれても落花生は戻ってこない
   ↓    ↓
人気blogランキング

最新の画像もっと見る

コメントを投稿