フィッシュトリッパーズのルグランタンゴ!
もはや説明不要のルアーだよな。
手に入れるだけでも一苦労なのだが、一度使ってしまうともう手放せないルアーだ。
そんなルグランタンゴの210(´・ω・`)
SPクマノミカラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/ae16fdb8889ffe3a3362b75fb10cd3df.jpg)
キタ━━(*・∀・*)━━ッ!
FEED(フィード)のオリカラ(オリジナルカラー)だ!
堀江君ありがとう。
愛してるよ。
今年はこのルグランで、こんなグレート・アーバンジャックを釣るぞー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/9097caab89d434be7e8842dde9122042.jpg)
※力君が釣ったわけではない
近いうちに、お金に困ってこのルグランをヤフオクとかに出したらゴメンね、先に謝っておくw
今日は日曜日。
皆様ユックリできましたか?
鬼と竜美は今夜から、福井の九頭竜川へと出撃。
明日が解禁のサクラマスの聖地だ。
有名人も沢山いるんだろうな。
俺は現場も山積みだし、もう腰がやばいので今回は欠席。
ということで、週に1度のアンサンブルの練習へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/6b0124deeed6e73d412b0ff9f6368510.jpg)
中国大会一週間前だというのに、全然良くならない。
安定のゆみのすけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/f2bc6255b06a50ff00e15f3232989eab.jpg)
↑見てください、この腕のスピード。
トロンボーンの一流奏者って、実はボクサーよりも腕の動きが速いこと知ってましたか?
スグにバテやがる英二。
1音でも外したらブッた斬る練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/be88ad431ded3ea999dde290db5fb8a2.jpg)
ヒデキのチンコもいつでも成敗する準備OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/356b5e261e49fb7198905cc430ba2d80.jpg)
こうみえて練習は真面目にやるんだよ。
今日はB♭管も久しぶりに吹いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/f3b0211257fb087b1756050cd989b47b.jpg)
やっぱりB♭管いいよね~。
ちょっと欲しくなったな。
マイネル君と並べてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/213a1ff34bb656c5449ef4ddb1dfeeae.jpg)
そして、1人足らないけど、演奏も録画してみた。
テューバの反応悪すぎるけど、もう腰が痛くて歩けないほどでしたので、ご勘弁を。
そして練習後は
今度は「やすにし吹奏楽団」でも合奏のパート練習をしてるトロンボーン達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/09/0fba4ac97b5658bc201bd0c03b882dc5.jpg)
偉いぞ。
テューバパートも、まあ、ち、近いうちにやるから・・・
その後、ヤマハへ。
トランペットフェアの最中なんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/c95f7d8b845394bfb78f83f85fbac7a0.jpg)
池本先生も選定に励んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/0875aa896fa3900ac7e494bc3eeb2a5f.jpg)
英二はE♭管を買いたかったみたいなのだが、なんとE♭管置いてないという。
さすが田舎のフェアだw
そして、祇園ウインドのトランペットパートの人気者山手(旧姓:伊達)のお腹がかなり大きくなってきてた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/55870235c1394eee3b46ef84385431fb.jpg)
ヤマハの皆様、非常にワガママで空気の読めない子ですが、大事な時期なので優しく労ってあげてくださいね。
腰が痛くて死にそうなので寝よ。
おやすみなさい。
広島ブラスシンフォニーHP
やすにし吹奏楽団HP
もはや説明不要のルアーだよな。
手に入れるだけでも一苦労なのだが、一度使ってしまうともう手放せないルアーだ。
そんなルグランタンゴの210(´・ω・`)
SPクマノミカラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/56/ae16fdb8889ffe3a3362b75fb10cd3df.jpg)
キタ━━(*・∀・*)━━ッ!
FEED(フィード)のオリカラ(オリジナルカラー)だ!
堀江君ありがとう。
愛してるよ。
今年はこのルグランで、こんなグレート・アーバンジャックを釣るぞー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/9097caab89d434be7e8842dde9122042.jpg)
※力君が釣ったわけではない
近いうちに、お金に困ってこのルグランをヤフオクとかに出したらゴメンね、先に謝っておくw
今日は日曜日。
皆様ユックリできましたか?
鬼と竜美は今夜から、福井の九頭竜川へと出撃。
明日が解禁のサクラマスの聖地だ。
有名人も沢山いるんだろうな。
俺は現場も山積みだし、もう腰がやばいので今回は欠席。
ということで、週に1度のアンサンブルの練習へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/6b0124deeed6e73d412b0ff9f6368510.jpg)
中国大会一週間前だというのに、全然良くならない。
安定のゆみのすけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/f2bc6255b06a50ff00e15f3232989eab.jpg)
↑見てください、この腕のスピード。
トロンボーンの一流奏者って、実はボクサーよりも腕の動きが速いこと知ってましたか?
スグにバテやがる英二。
1音でも外したらブッた斬る練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/be88ad431ded3ea999dde290db5fb8a2.jpg)
ヒデキのチンコもいつでも成敗する準備OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/356b5e261e49fb7198905cc430ba2d80.jpg)
こうみえて練習は真面目にやるんだよ。
今日はB♭管も久しぶりに吹いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/f3b0211257fb087b1756050cd989b47b.jpg)
やっぱりB♭管いいよね~。
ちょっと欲しくなったな。
マイネル君と並べてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/213a1ff34bb656c5449ef4ddb1dfeeae.jpg)
そして、1人足らないけど、演奏も録画してみた。
テューバの反応悪すぎるけど、もう腰が痛くて歩けないほどでしたので、ご勘弁を。
そして練習後は
今度は「やすにし吹奏楽団」でも合奏のパート練習をしてるトロンボーン達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/09/0fba4ac97b5658bc201bd0c03b882dc5.jpg)
偉いぞ。
テューバパートも、まあ、ち、近いうちにやるから・・・
その後、ヤマハへ。
トランペットフェアの最中なんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/c95f7d8b845394bfb78f83f85fbac7a0.jpg)
池本先生も選定に励んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/0875aa896fa3900ac7e494bc3eeb2a5f.jpg)
英二はE♭管を買いたかったみたいなのだが、なんとE♭管置いてないという。
さすが田舎のフェアだw
そして、祇園ウインドのトランペットパートの人気者山手(旧姓:伊達)のお腹がかなり大きくなってきてた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/55870235c1394eee3b46ef84385431fb.jpg)
ヤマハの皆様、非常にワガママで空気の読めない子ですが、大事な時期なので優しく労ってあげてくださいね。
腰が痛くて死にそうなので寝よ。
おやすみなさい。
広島ブラスシンフォニーHP
やすにし吹奏楽団HP