ども~(´・ω・`)
お元気でしたか?
私は相変わらず仕事ばかりしてますw
そんな中、たまには出かけたりもします。
うん、たまにはね。
ここ最近何してたろう?
まずは、森田夕貴が帰国したので(秒殺離婚とかではない)、久しぶりにご飯食べに行ってきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/64/2c9b8c0c8e5bb97537630db9d914113d.jpg)
あ、宇根川誘うの忘れてたよw
そして、青物も釣りに行って来ました。
四国は日振島。
渡船は「よしだ屋」
日振島久しぶりだ。
メンバーは、鬼・竜美・ヒロコ・俺の4人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/46/15d450b700cda0b4e576abe232e42c5b.jpg)
狙いはカンパチ!
まあネリゴで十分。
朝焼けをバックに出撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/097af5f9508d109b7fd57afc611dc28d.jpg)
まずは磯を取る順番を決めるのに渡船同士でくじ引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/4bdb4987c06ec1e3f1592ee7ae3a9f18.jpg)
俺達は代表でヒロコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/ea265a4d58c0b9282bf9383484abe090.jpg)
くじ引きとかでなく、腕相撲や殴り合いの勝負だったら間違いなく1番取れるのに、くじ引きなので今回は5艘中の3番!
4人ともバラバラで磯に上陸。
狙いがネリゴなのでジグがメインだ。
しかし釣れるのはエソばかり。
まあベイトは十分いるというのが分かる。
しかし日振のエソは凶悪な風体だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/2071650f5bcaf8d2e9ef82d97ba461a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/ee1550c6409b2d2ecd5a61e9756ff05b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/935a33d0e06dda6e7dc1108e88335da1.jpg)
釣果の方はサッパリwww
悔しいから帰りに店でカンパチ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9d/4b02830f2fe96c28f7962ab9eec9933c.jpg)
これぞ負け犬の釣り人w
結局日振のおみやげは、このジンガサのみ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/e23cec0707d53621a609b93982bbcb42.jpg)
ああ、旨かった!
そして話しは変わりますが、美織がチャリ買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/b5138216b3b2f24315a918a246fd955c.jpg)
そして広島でもブリ祭り始まりましたね。
今はイワシに付いてるので釣って食べるなら今です。
これがコノシロに付きだしたら一気に大きくなるけど川から下ってくるコノシロ食べてるブリだと一気に臭くなります。
なので今が食べたい人はチャンスだ!
もちろん俺も参戦してきました。
竜美と2人で気合満々で朝から出撃!
ブッ飛ばして釣り場に着き、凄い勢いでバックした瞬間
ドーンッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b3/c7132ab4b6167ef53de1a9f514c31fce.jpg)
( ゜з゜):;*.'ブッ
電柱って凄く強靭なのね。
俺ムチウチになりそうなほどの衝撃だったよ。
その後釣りもロクにせず落ち込んでる竜美www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/1d4150770f0b719f82a17a7d3f835c06.jpg)
まあ事故なんて起こそうとして起こすわけじゃないから。
ちなみにブリ釣れず車をぶつけただけで朝練終了。
そして次の日に出社途中にオカマ掘られるというミラクルを起こした竜美!
2日連続ドーン!なんてミラクルだが、ある意味ラッキーだと思え(笑)
そして雨で現場が出来ない日に鬼とサシで山陰の沖磯へ出撃。
釣りばかりしてないから。
シツコイようだけど、雨で現場作業できない日だったのね。
先日大きなヒラマサを2本バラした瀬へ。
爆風でどこの磯にも上がれなかった。
釣り開始して数投目のパンプキンへドカーン!と水柱が!
よっしゃー!と思いきや、今度は豆ヒラに代わってたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/4fdc03502e57454a24c61b7f60f3fef8.jpg)
カ゛━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!
親マサ釣りたいの~。
帰宅後刺身と漬丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/623cd53391fda6a4a2b23adc27a0fc36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/4bdeff15aee348e8eb14b894c544b5de.jpg)
豆とはいえ旨い。
そして本日はマーチングの県大会聞きに行ってきました。
小学校に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/655c392d08c1727de8d14843f667298b.jpg)
中学校。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/74d91aeaa9d54144c4a85596f3844b3a.jpg)
どちらも素晴らしい演奏演技でしたね。
小学校の部は本当にどこの学校もブラボー!
こんな小さな子供達がここまで凄い音楽を奏でられるなんて感動を通り越して超感動?
どの学校も甲乙つけること出来ないほどの感動をありがとう!
そして中学校の部になるとこれまたさらに素晴らしいマーチングの嵐。
出演された学校の皆様、最高の音楽の時間をありがとうございました。
昼ご飯は久しぶりに師○咲と仲良く汁無し坦々麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/e327d9b6b4c83d80aa70a3931000e275.jpg)
久しぶりに楽しい話ができました。
私も負けないように大きなヒラマサ釣り上げたいと思います。
がんばるぞー!
よし、ラインシステム組んでから寝よう。
じゃ、おやすみ(´・ω・`)
お元気でしたか?
私は相変わらず仕事ばかりしてますw
そんな中、たまには出かけたりもします。
うん、たまにはね。
ここ最近何してたろう?
まずは、森田夕貴が帰国したので(秒殺離婚とかではない)、久しぶりにご飯食べに行ってきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/64/2c9b8c0c8e5bb97537630db9d914113d.jpg)
あ、宇根川誘うの忘れてたよw
そして、青物も釣りに行って来ました。
四国は日振島。
渡船は「よしだ屋」
日振島久しぶりだ。
メンバーは、鬼・竜美・ヒロコ・俺の4人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/46/15d450b700cda0b4e576abe232e42c5b.jpg)
狙いはカンパチ!
まあネリゴで十分。
朝焼けをバックに出撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/097af5f9508d109b7fd57afc611dc28d.jpg)
まずは磯を取る順番を決めるのに渡船同士でくじ引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/4bdb4987c06ec1e3f1592ee7ae3a9f18.jpg)
俺達は代表でヒロコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/ea265a4d58c0b9282bf9383484abe090.jpg)
くじ引きとかでなく、腕相撲や殴り合いの勝負だったら間違いなく1番取れるのに、くじ引きなので今回は5艘中の3番!
4人ともバラバラで磯に上陸。
狙いがネリゴなのでジグがメインだ。
しかし釣れるのはエソばかり。
まあベイトは十分いるというのが分かる。
しかし日振のエソは凶悪な風体だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/2071650f5bcaf8d2e9ef82d97ba461a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/ee1550c6409b2d2ecd5a61e9756ff05b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/935a33d0e06dda6e7dc1108e88335da1.jpg)
釣果の方はサッパリwww
悔しいから帰りに店でカンパチ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9d/4b02830f2fe96c28f7962ab9eec9933c.jpg)
これぞ負け犬の釣り人w
結局日振のおみやげは、このジンガサのみ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/e23cec0707d53621a609b93982bbcb42.jpg)
ああ、旨かった!
そして話しは変わりますが、美織がチャリ買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8d/b5138216b3b2f24315a918a246fd955c.jpg)
そして広島でもブリ祭り始まりましたね。
今はイワシに付いてるので釣って食べるなら今です。
これがコノシロに付きだしたら一気に大きくなるけど川から下ってくるコノシロ食べてるブリだと一気に臭くなります。
なので今が食べたい人はチャンスだ!
もちろん俺も参戦してきました。
竜美と2人で気合満々で朝から出撃!
ブッ飛ばして釣り場に着き、凄い勢いでバックした瞬間
ドーンッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b3/c7132ab4b6167ef53de1a9f514c31fce.jpg)
( ゜з゜):;*.'ブッ
電柱って凄く強靭なのね。
俺ムチウチになりそうなほどの衝撃だったよ。
その後釣りもロクにせず落ち込んでる竜美www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/1d4150770f0b719f82a17a7d3f835c06.jpg)
まあ事故なんて起こそうとして起こすわけじゃないから。
ちなみにブリ釣れず車をぶつけただけで朝練終了。
そして次の日に出社途中にオカマ掘られるというミラクルを起こした竜美!
2日連続ドーン!なんてミラクルだが、ある意味ラッキーだと思え(笑)
そして雨で現場が出来ない日に鬼とサシで山陰の沖磯へ出撃。
釣りばかりしてないから。
シツコイようだけど、雨で現場作業できない日だったのね。
先日大きなヒラマサを2本バラした瀬へ。
爆風でどこの磯にも上がれなかった。
釣り開始して数投目のパンプキンへドカーン!と水柱が!
よっしゃー!と思いきや、今度は豆ヒラに代わってたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/4fdc03502e57454a24c61b7f60f3fef8.jpg)
カ゛━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!
親マサ釣りたいの~。
帰宅後刺身と漬丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/623cd53391fda6a4a2b23adc27a0fc36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/4bdeff15aee348e8eb14b894c544b5de.jpg)
豆とはいえ旨い。
そして本日はマーチングの県大会聞きに行ってきました。
小学校に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/655c392d08c1727de8d14843f667298b.jpg)
中学校。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/74d91aeaa9d54144c4a85596f3844b3a.jpg)
どちらも素晴らしい演奏演技でしたね。
小学校の部は本当にどこの学校もブラボー!
こんな小さな子供達がここまで凄い音楽を奏でられるなんて感動を通り越して超感動?
どの学校も甲乙つけること出来ないほどの感動をありがとう!
そして中学校の部になるとこれまたさらに素晴らしいマーチングの嵐。
出演された学校の皆様、最高の音楽の時間をありがとうございました。
昼ご飯は久しぶりに師○咲と仲良く汁無し坦々麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/e327d9b6b4c83d80aa70a3931000e275.jpg)
久しぶりに楽しい話ができました。
私も負けないように大きなヒラマサ釣り上げたいと思います。
がんばるぞー!
よし、ラインシステム組んでから寝よう。
じゃ、おやすみ(´・ω・`)