皆様本日もお疲れ様です。
昨日の卒園式の余韻に浸る間も無く、早速現場へ行きました。
3階建の住宅の塗替え工事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/57233aa949f03f997bcf8583aa35b2cc.jpg)
瀬戸○高校のグラウンド近くの現場です。
雨がいたる所から漏れるそうなので、まずは窓のサッシ周りなどを
シーリングを打っていきます。
他の皆は福山遠征です。
現場が近いって素晴らしいです。
この家、近所の中では一番新しいです。
少なくみても築年数10年以上は新しいです。(周りの家と比べて)
なのに雨漏れまくり・・・
姉Hさんの様に表には出ませんが、これも有り得ない事です(笑)
でも最近、この手の工事が結構多いんですよ。(内緒)
もちろん広島在住の人なら大抵耳にしたことが有る大手メーカーです。
昼前に来たそこの会社の人が言いました。
「頼むよ。塗装屋さん。しっかり丁寧にコーキング打っといてよ」
もう、笑うしか有りません・・・
この家を建てた会社の人には言われたくは有りません。
ですが、もちろん予算が少なければコーキングも値段なりです。
商売なので当たり前です。
ですが消費者は相変わらず、ネームバリューで建築会社を選びます。
大根が何円安いとか、レタスが高いとかいう事には敏感ですが
高い金額になるとそうもいかない傾向が見られます。
大きな金額が建築工事には必然的に伴います。
少し考えが足らないダケで何年分の食費の節約なんて帳消しどころか、マイナスになってしまいます。
例えば食費を削り、光熱費などを節約し、やりくりを上手にして出来るだけ贅沢しないように頑張るのが主婦の鏡みたいに思われますが
最近流行りの、食器洗い機や、乾燥機やミキサーなど便利な物こそ、よっぽど贅沢な品だと思いますけどね。
ミキサー使えばミンチもすぐですね。
包丁でミンチにしても5分か10分ですね。
食器洗い機便利ですよね。
沖原が食器を洗ったら、多い時は10分はかかりますね。
たったこれだけのものが、大流行です。
沖原からすればこれらの方がよっぽど贅沢です。
ちなみに我家にも食器洗い機あります(爆)・・・
便利なダケで環境を破壊したり、よく考えると高すぎる物が売れる世の中です。
少し不便なダケで、本当に良い物、日本の誇れる物などはどんどん消えていく世の中です。
消えてからでは遅いのですが、消えて無くなりどうしょうもなくならないと気付かない人間達です。
全てに当てはまります。
最近、本当にウザイくらいウンチク王の沖原です。
ストレス溜まってるのかな?
ウンチクというより、只の愚痴???
縮景園の桜が開花したそうです。
夕方、毛木の現場を見積もりに行ったのですが、日当たりが良いのか、そこでも桜が咲いていました。
ふきのとうも、もう開ききってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/3dfa5fe3a62e196ac4bd2c97b8d65c36.jpg)
夜は擬音ウィンドに初参加してきました。
こう見えてビビリな沖原です。
音楽室に入るのにかなり緊張しまくりでした。
合奏が始まると、以外と気が楽になり大変楽しく吹く事が出来ました。
このまま擬音ウィンドに入ったら、ティンクルハーモニーの皆様からは
「裏切り者」の烙印を押されそうです・・・
かなり濃い人間も発見したのですが、激写できませんでした。
なんせ初参加ですから。
帰りに相田のセブンに次女のたまごっちの電池を買いに寄ったら
思わぬ生贄を発見しました。
ファンキーモンキードラマーな みっくん です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/e6e17ec4e77fb5f8a458fde7dba99bd3.jpg)
ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男に見えるのは気のせい???
しかも電池買わずにビールだけ買って帰った事に今気が付きました。
明日朝の次女が怖いので今からまた買いに行ってきます・・・
昨日の卒園式の余韻に浸る間も無く、早速現場へ行きました。
3階建の住宅の塗替え工事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/57233aa949f03f997bcf8583aa35b2cc.jpg)
瀬戸○高校のグラウンド近くの現場です。
雨がいたる所から漏れるそうなので、まずは窓のサッシ周りなどを
シーリングを打っていきます。
他の皆は福山遠征です。
現場が近いって素晴らしいです。
この家、近所の中では一番新しいです。
少なくみても築年数10年以上は新しいです。(周りの家と比べて)
なのに雨漏れまくり・・・
姉Hさんの様に表には出ませんが、これも有り得ない事です(笑)
でも最近、この手の工事が結構多いんですよ。(内緒)
もちろん広島在住の人なら大抵耳にしたことが有る大手メーカーです。
昼前に来たそこの会社の人が言いました。
「頼むよ。塗装屋さん。しっかり丁寧にコーキング打っといてよ」
もう、笑うしか有りません・・・
この家を建てた会社の人には言われたくは有りません。
ですが、もちろん予算が少なければコーキングも値段なりです。
商売なので当たり前です。
ですが消費者は相変わらず、ネームバリューで建築会社を選びます。
大根が何円安いとか、レタスが高いとかいう事には敏感ですが
高い金額になるとそうもいかない傾向が見られます。
大きな金額が建築工事には必然的に伴います。
少し考えが足らないダケで何年分の食費の節約なんて帳消しどころか、マイナスになってしまいます。
例えば食費を削り、光熱費などを節約し、やりくりを上手にして出来るだけ贅沢しないように頑張るのが主婦の鏡みたいに思われますが
最近流行りの、食器洗い機や、乾燥機やミキサーなど便利な物こそ、よっぽど贅沢な品だと思いますけどね。
ミキサー使えばミンチもすぐですね。
包丁でミンチにしても5分か10分ですね。
食器洗い機便利ですよね。
沖原が食器を洗ったら、多い時は10分はかかりますね。
たったこれだけのものが、大流行です。
沖原からすればこれらの方がよっぽど贅沢です。
ちなみに我家にも食器洗い機あります(爆)・・・
便利なダケで環境を破壊したり、よく考えると高すぎる物が売れる世の中です。
少し不便なダケで、本当に良い物、日本の誇れる物などはどんどん消えていく世の中です。
消えてからでは遅いのですが、消えて無くなりどうしょうもなくならないと気付かない人間達です。
全てに当てはまります。
最近、本当にウザイくらいウンチク王の沖原です。
ストレス溜まってるのかな?
ウンチクというより、只の愚痴???
縮景園の桜が開花したそうです。
夕方、毛木の現場を見積もりに行ったのですが、日当たりが良いのか、そこでも桜が咲いていました。
ふきのとうも、もう開ききってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/3dfa5fe3a62e196ac4bd2c97b8d65c36.jpg)
夜は擬音ウィンドに初参加してきました。
こう見えてビビリな沖原です。
音楽室に入るのにかなり緊張しまくりでした。
合奏が始まると、以外と気が楽になり大変楽しく吹く事が出来ました。
このまま擬音ウィンドに入ったら、ティンクルハーモニーの皆様からは
「裏切り者」の烙印を押されそうです・・・
かなり濃い人間も発見したのですが、激写できませんでした。
なんせ初参加ですから。
帰りに相田のセブンに次女のたまごっちの電池を買いに寄ったら
思わぬ生贄を発見しました。
ファンキーモンキードラマーな みっくん です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/e6e17ec4e77fb5f8a458fde7dba99bd3.jpg)
ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男に見えるのは気のせい???
しかも電池買わずにビールだけ買って帰った事に今気が付きました。
明日朝の次女が怖いので今からまた買いに行ってきます・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます