おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

限界じゃ・・・zzz

2008年07月18日 23時48分47秒 | 音楽
今朝は朝一番に女学院大学の横にあるマンションの大規模修繕工事の打ち合わせなどを現地で行い、STAFF達が働いている天満町のマンションへ行き、



「頑張れよ!」



と、応援し俺はネプオ君を連れて管楽器工房ルーへと出撃。




したらコメントくれてた青野君とルーで久しぶりに会えて盛り上がったわ。




また近々「上田会」を開催しますので、皆様の参加をお待ちしています。




飲み代は、全て上田(Boo)が持ちますので、皆様財布持たずに参加下さいませ。






とりあえず今日は、ネプオ君のロータリー調整とベル周りのヘコ出し。





見違えるように生まれ変ったわ。ネプオ君。


(* ̄▽ ̄*) ウフ




今日はジックリ吹いてみたわ。




やはりね、大きい分だけ響きもかなり付いてくる。




いい意味でのドイツ管らしさが感じられる。




倍音もC管と感じさせないほどだ。




基本的に、「大きい楽器には小さいマウスピースを」というのが定番だが、小さくて浅めのカップだと、あまりにパンパンいうので、とりあえずヤマハのカナディアンブラスを組み合わせてみたわ。




これだと、カップが深目の割に軽量に作られているので、意外に心地良いバランスで吹ける気がする。




マイネル君の方が個人的には総合的に好きだが、ネプオ君は違う意味で良い所が盛り沢山なので、吹奏楽ではしばらくネプオ君を使ってみようかなー?と考え中だ。



(* ̄m ̄)ウゥゥ―ム・・・





とりあえず、明日のピジョンコンサートのOBバンドの練習で今日早速使ってみた。






山中先輩は、どうやらマイネル君の方がいいみたいだ・・・




うっ・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)





今日の練習には急遽長女も投入(笑)




加齢臭軍団に囲まれて可哀想だったwww





しかし、眠い・・・




ロクに働いてねーのに何でこんなに眠いんだろう?




今日もルーで、夕方までガッツリ昼寝したんだけどなー?





まだ書きたいことあった気がすんだけど、もう駄目じゃ。





おやすみ。




じゃ。



押してくれるガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿