増量期。
なむらのブログ



朝は2時半起き、3時18分発車。

いつものコンビニで懐かしい顔に再開。
だいくらでもお会いしたけど、あちらは高畑シーズン券を使って千円ものディスカウントを引き出してた(^o^;)。

こちらはコンビニでゲットしたセット券。
食事券が千円分付いてたので、いろいろ考えて豚汁、もつ煮、半カレーライスの組み合わせでちょうど千円(^-^)v。



午後も2時間ほどで休憩入れて残ったドリンク券でコーヒーをいただき、最後は冷えて固くなってきたのでそれまで滑っていなかった緩斜面もひと通り回って全コースを制覇。



とはいえ、あこがれの台鞍ゲレンデだけはまだ雪不足なのか、開放されず。



泊まりはサユリスト第二の聖地、さゆり荘。



南郷スキー場のすぐ隣とだけ覚えてたけど、山口の交差点から5キロもあるとは。



Otisロゴのエレベーターとか、建物はかなり古そうだけど、その割にはきれいにしてるかな?



部屋に置いてあった浴衣のサイズが特大だったのはナンだけど(^_^;)。

明日はいよいよ高畑オープン。



コースオープン時刻だけ何故に小さく書くかなぁ。
(@_@;)


コメント ( 0 )