超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

一足ごとにイテテテテ

2021年11月17日 | 実家&高齢の母
母って不思議。父亡き後、3人兄妹のうちの長兄と末娘のわたくしが頻繁に実家に行き、泊まります。兄が泊まる日、母はいそいそとキッチンに立ちあれやこれやと兄のために心を尽くします。そしてわたくしが行くと母はすっかり「お任せしますねー」のスタンス。いや、いいのよ。でも不思議だねぇ・・・母と息子。母からすれば、兄はもう来てくれるだけで嬉しいのですね。”息子に大切にされてるアタシ” . . . 本文を読む
コメント (8)

母よ・・・。活動的になってよかったけど

2021年10月30日 | 実家&高齢の母
亡くなった父の相続手続きもそろそろ終わり。税理士さんを混じえて書類の確認をするために実家へ集合する日の朝、何度か電話をしたものの出ない母。携帯にかけても出ません。変だな?と思いながらも早めに実家へ向かいました。実家最寄り駅で、もう一度携帯に電話をしたら「あら~❤葉月ちゃん、今日はねお友達の⚫⚫さんとハイキングに来てるのよー。いい天気だわねぇ! . . . 本文を読む
コメント (6)

母の戦争体験

2021年10月19日 | 実家&高齢の母
高齢の母は戦争の体験者です。戦後76年が経ち、詳細に記憶している人が減って来ている現実。亡くなった父は関東の穏やかな田舎育ちでしたので、幼い頃に晴れた空をB29が飛んでいくのを眺めていたという、長閑な思い出を語っていましたっけ。先日、珍しくわたくしと兄の2人が実家に泊まり、母と3人でお酒を楽しみました。その折に何かの拍子で戦争の話が出たのでした。母は終戦間際に日本のあちこちで行われた大空襲のひとつ . . . 本文を読む
コメント (6)

金木犀の香り と 母の不安感

2021年10月10日 | 実家&高齢の母
他の方のブログで金木犀の話題が随分出ているのに、ちっとも見かけないと思っていたら、とうとう我がマンションの金木犀も可憐な花を咲かせていました❤窓を開けた時に甘やかな香りが微かに感じられて「あ、もしかして!」と確認しに行きました。可愛い花だわー^^*父が年始に急逝して、様々な手続きを進めてきましたが、相続の手続きも終盤です。余計な?相続税を支払 . . . 本文を読む
コメント (4)

父の新盆

2021年08月17日 | 実家&高齢の母
コロナ禍のお盆。県境をまたぐ移動は控えて!大勢で集まることは控えて!いくら父の新盆であっても、やはりこの状況を無視することは出来ません。そもそも葬儀も本当に身内だけの小さな小さなものでした。本当なら、父がかつて勤務していた職場の方々にも送っていただきたかったけれど・・・。幸い、わたくしを含む子ども達は皆近隣に住んでいます。全員がワクチン接種を済ませているわけでは無いのが . . . 本文を読む
コメント (6)