
自宅でのんびり過ごす今週。

↑うるい と こしあぶら

↑たらの芽

↑雪ノ下

まずはうるいを酢味噌和えでいただきました。
しかし、世の中は全くのんびりしていませんね!!!
物騒な事件が次々と起こって恐ろしいし、「いったい何故…」と心配してしまう出来事も起きているし、地震も頻発。
元刑事も朝から夜までメディアに登場して忙しそうです。
小川さんと佐々木さんはお名前も覚えてしまった!小川さんはうちの近くでもお見かけしました💦
そんな心配気分を、一気にのんびりムードにさせてくれる贈り物が届きましたー。
東北の親戚から山の恵み、山菜です。

↑うるい と こしあぶら
うるいは結構成長してしまって、緑色が濃くなっていました。摘んできた自然のものなんだなぁと、かえってほのぼの🤗

↑たらの芽

↑雪ノ下
うるいの葉っぱは捨ててね、とメモがついていたのですが、少し長く湯がいて食べちゃう🤭

まずはうるいを酢味噌和えでいただきました。
ほろ苦い❤
こしあぶらはお浸し、たらの芽と雪ノ下は天ぷらにしようかな?
楽しみでございます。
ワタシはまず自分で買うこともないし、いただいてもなかなかうまく
お料理できないんだけど、年とともにやっぱりこういうのって
食べたくなりますよね。
年を取るとアクの強いものが好きになるのかしら(≧◇≦)
うるいの酢味噌和え、画像だけで一合飲めるわ🍶
その後体調いかがですか?
写真だけで1合飲めちゃうっていいですねぇ❤
ほろ苦い味がなんとも言えない山菜。東北は今がその季節なんだなぁ…と、日本の細長さを感じますよね。
お陰様ですっかり復調です✌ありがとうございます✨
葉月