今日は
最高気温2度 最低気温ー6度
しかし、夜間は寒い"(-""-)"
火曜日
3日休んでの営業~なんだか手順が狂う
おしぼりは、8本作る。
平日は2~8人くらいの来客数を想定
金土は5~12人くらいの来客数を想定している。
何しろ客数はギチギチ7人・・しかし7人入ると空気が薄くなるほどなので5人入ればいい方。
しかも我が店の滞在時間は、平均長いので・・しかも営業時間が短いので(笑)これが精一杯
なので8本も作れば余る
しかし、開店直後からお客様が来る・・・来る・・・来る・・・( ゚Д゚)
我が店がいつから人気店になった??
訳じゃなかった、我が店の通路側・・開店してるの我が店だけじゃないか(^_^;)
我が店に入るしかないのか???だから混んでるのか???
おしぼりは、早い段階で品切れ(笑)
アハハハ
いや、そんな事はないのです。皆様・・常連さんが連れて来てくれたお客様で一杯でした。
ありがとうございます。
2月も営業不振のお店もある中・・我が店はいつも通りの売り上げでした。
これも常連さんが、ガッチリ来てくれるおかげです。
5年前・・たった1人某氏しかお客様がいない状態から始めた店
某氏&内装社長は、ただ店を作ってくれただけの縁なのに
「店を作るだけじゃない、そこで幸せになってもらいたいんだ」という男気!!ある志?で
いろんなお客様を連れて来てくれてブログに登場させてくれて・・宣伝してくれた。
ちなみに我が店はマスメディアには一切広告は打たない。広告料は払ったことが無い。
昨夜、そのお世話になった内装社長が来てくれて「ママ~5年か。。早いなぁ」ってシミジミ話した。
水割りもお湯割りもハイボールも作ったことが無かった・・超ド素人も超太いママになりました。
何で某氏しかお客様が居なかったか?と言いますと
「誰にも知られないでやれ」と旦那に言われてたので・・店を作ってくれた某氏しか知らず
誰にも言わずに開店したからです。
店やって誰にも知られないって・・・無理だべ(笑)その後。。みなさまに知られることになりますが。。アハハハハ
だから面白いですよ。。どうやってお客様が増えて行ったか。。結構ハッキリわかってる
某氏内装屋の社長某氏の友人サッシの社長義理の姉電気工事の社長各友人
って感じでお客様が増えて現在に至る
開店して1か月後には、12月という事もあって満席の日が続いたもんです。
まぁ、今はいい意味で常連さんの落ち着いた店になって本当に理想の店を楽しくやってます。
新しいお客様も来てくださいねぇ~~言っておかないと(笑)))