道東晩酌日記

今日も晩酌明日も晩酌
お酒と料理を楽しむ

2月13日・・2個目

2015-02-13 09:29:32 | 日記

さて~免許更新は無事に済みました。

我が店は、約2週間ぶりに会ったYマスターと愛しのまっちゃんとB氏とK子さんとそのお連れさんで賑わい

免許証の見せあい。。罵り合いで和気藹々????

 

B氏が「俺の免許証の写真は凶悪犯みたいだ」と言うと、全員で「実物だって同じですよ」ギャハハハ

 

まぁ、5年の歳月を物語る。。。免許証ですなぁ~~

しかし、5年間無事に過ごせたのはありがたいですね。

一番の懸案事項だった「目の検査」も何とか「眼鏡なし」で通過しました。

私の前のオジサン(多分私より少し若い感じ)が目の検査で引っ掛かった。

「このままじゃ免許更新できませんから、眼鏡をかけてもう一度検査し直します」と言われている。

「いや、眼鏡ないんです」

「じゃ~眼鏡持って来てください」

「いや、眼鏡ないんです、作ってないんです」

「えっ?眼鏡ないんですか・・・このままじゃ、免許更新できませんよ。ちょっと待っててください」と言われ椅子に腰かけて待つことになったオジサン。

後ろに並んでた私に「いやぁ目が悪くなってると思ったけど、ここまで悪いとは思わなかったのさ。。眼鏡って高いの?」と聞かれた。

 

( ゜Д゜)。。。眼鏡って高いの?って"(-""-)"ここまで目が悪くて眼鏡が高い安いの問題じゃないだろう

オジサンの女房か上司ならバシッと言うね。

だけど、私は見ず知らずのおばさんだから「物によるんじゃない?」と、できるだけ冷たく言っといた。

 

このオジサン、、一体どうなったのか?見届けたかったけど講習が始まったので未確認のままです。気になる(笑)

 

店の中は和気藹々

帰りにYマスターとB氏とK子さんでいつものお蕎麦屋さんで記念撮影

こうして私の1日が過ぎていきました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日

2015-02-13 08:18:53 | 日記

今日は

最高気温0度 最低気温ー7度

 

娘から、店用と旦那用にバレンタインのチョコが送られてきました。

今日、明日ご来店されると美味しいママの愛が入ったチョコが食べられます~~~!!ママの愛は余計??

 

その箱で大戦争勃発

これは、偽りのない実況中継です(笑)

 

「アッ!お姉ちゃんに先を越されたでしゅ・・・菜々もはいりたいでしゅ」

 

「バシバシバシバシ」ものすごい猫パンチの応酬

 

菜々ちゃん!若いだけに不利か 菜々劣勢です。

 

「お姉ちゃんが、入れてくれないでしゅ・・・上から攻撃に作戦変更でしゅ」

 

「お姉ちゃんの、顔が出たら・・・パンチーーーするでしゅ」

 

「やっぱり、横から攻撃がいいでしゅか??入りたいよ~~」

「菜々。。まだ見てるわよ・・・徹底的にパンチ攻撃浴びせなきゃだめかしら?」

 

「やっぱり上から攻撃でしゅ・・・ちょっとでもお姉ちゃんが顔を出したらこの猫パンチだ~」菜々は右利きなんでしょうか?

 

「ひゃ~~頭にヒット~~」

 

こうして、二匹の一日が暮れていきます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日

2015-02-12 06:56:00 | 日記

今日は

最高気温-1度 最低気温ー11度

本日は、いつもより1時間早い6時半に起きたので・・・まだ暗かったので寒いような気がする。

 

何故??今日は、早く起きたか??と言いますと

なんと

なんと

 

なんと

 

 

5年に一度の免許更新なんです。

別に2月生まれだって不自由はないんですが、この免許更新の時だけは暖かい時期に生まれたかったと思いますね。

寒いし、道路は悪い。

しかも、陸運事務所は我が家から朝なら1時間もかかる。

しかもしかも、私は自分で運転してあっちの方まで行ったことがないので運転に自信がない。

やだぁぁ~~免許更新に行って事故ったらどうするんだよ

というか、たどり着けるのか????

そっから自信がない(笑)

 

しかし・・しかしばっかりの今日の文章(笑)・・5年間使う免許証なんだから化粧をバッチリして行かなくちゃいけない。

ブログ書いてる場合じゃない~~~

 

という事で行って来ます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日

2015-02-11 14:47:52 | 日記

今日は

最高気温0度 最低気温ー11度

だけど、朝遅く起きたので暖かかった。

 

火曜日・・Rさんと待ち合わせして夕飯を食べに。。いや、晩酌をしに行く。

そこはB氏の馴染みの店「もしかしたらB氏も来るかもね?」と言っていたら本当にB氏も来た。

両手に花のママ

いい調子で飲んで8時に開店の我が店

開店したら、すぐに同級生やら上級生やらそのお連れ様や二回目のお客様やらがやってきた。

9時半に閉店

一時間半の営業で・・・こんなに来ていただいて・・これ時間給に直したら大したもんだべ

 

閉店して、お誕生日のお祝いを頂いたTちゃんの経営するスナックへ

Tちゃんは、まだ30歳だったか31歳だったか忘れたけど、とにかく若い。

一人では行けないのでRさんに同伴?してもらう。

「ママにお祝いもらったから、飲みに行くからついてきて」って

スナックに行ったらTちゃんが、あまりにも若いのでRさんが「ママなの?勤めてるんでしょう?よくわかんないな」と不思議そう。

でも、Tちゃんは立派なママなのです。

 

とそこへ・・・・我が店の常連さんが・・・入ってきた。

「早い時間によしのに行ったのにやってなかったぞ」って、ギャハハハ「はい、このとおり遊んで歩いてます」

ひゃははは

何となく?気まずい(笑)

 

その後、いつものsナックへ

そこでL字になってる長い方のカウンターの角のところにRさんが座って隣に私が座った。

L字の短いー←この部分に男性が二人座っていた。その端の方に座った男性と私は向かい合ってるような感じになる。

その男性がRさんのブログのファンで、ずっとブログの話で話しかけてくる。

飲みながらも、私たちを見てるというか・・・・視線がどうしても私に来る。多分「いつもRさんブログに乗ってるよしのママだろう」

と思ってるんだと思うが、酔っぱらってるらしいのでチラチラ見られてるのを感じて気まずい。

 

私もブログをやってるが、まぁ大した閲覧数じゃないので影響はすくないですが

Rさんブログは閲覧数が凄いので影響は大きい。

別に逃げも隠れもしないから。。。いいんですが。。。Rさんは有名人なので一緒にいると

「あれが、いつもブログに載ってるよしのママだぞ」とかね、声が聞こえる(笑)

いっそ、声をかけてくれればいいのに・・陰ででかい声で言うなっちゅうの。。ヒャハハハハ

 

先日も、いつものお蕎麦屋さんに行ったら・・じーーーーーっと私を見つめる男性がいる。

誰だ???我が店のお客様でもないしなぁ~~だけど、凝視してるんだわ(笑)

仕方がないから、誰だか分からないけど会釈したら向こうも会釈を返してきたけど

やっぱり、誰だか分からない。

しかし、本当に珍しい動物でも見るように じ~~っと見てる。

帰るまで見てる。

何??私の顔に何かついてたのか???

そのお客様が帰ったら大将に「私を見てたけど誰だったっけ?」と聞いたら某有名医院長だったけど

そこの病院とは、私は全く関係ないので知らない。

大将が「Rさんブログの大ファンらしいですよ、今日もここの店にRさんがしょっちゅう来るんでしょうと言ってましたよ」だって

 

ははぁぁ~~成程・・・多分、Rさんブログにいつもモザイク入りで顔の載ってる私を見て「よしのママだ」と思って

はぁ~モザイクが無かったら、こんなにいい女なんだと思ってみてたんだろうなぁ~ギャハハハハハ

腹のモザイクが無かったら。。こんなに太ってるんだと、思ったわけじゃないべな・・・ヒャハハハハ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日

2015-02-10 08:07:39 | 日記

今日は時々時々

最高気温ー2度 最低気温ー4度

寒い

 

さて~寒い月曜日・・・お客様が来ないだろう

という予感の元、ちょっと汚しちゃったクリーニングに出す寸前のブラウスを着てスラックスを穿く。

雪道を歩いて来るお客様で店の床がドロドロなので床掃除を本格的にやろうと決心して酷い恰好で行く。

 

まぁ~そうなんです。

こんな時に限って・・・ドンドンお客様が来るのです。

常連さんが、会社の人を連れて来てくれて「ママ~あの下着見せて」って

「ごめんね、家に持って帰って旦那に見せちゃった。。えへへへへへ」って事で

ブログにアップしましょう。

 

え~パソコンの調子が悪くて顔にモザイクがかけられないので・・生ママの顔(笑)

このお花が↓

 

 

きゃ~~こんなセクシーオパンティーになるのです。ヒャハハハハ

 

 

間違いなく、我が店の一番の正統派美人Mちゃんが誕生祝に来てくれました。

「お酒が分からないから~酒屋さんのおすすめの大吟醸買ってきました」と、日本酒をプレゼントしてくれました。

物凄くフルーティーで美味しかったです。

 

和気藹々と12時近くまで盛り上がった我が店でした~~。

 

おっと、ブログ友のもとさんから、旦那が見たがってたドラマのDVDが送られてきました。

もとさん~~ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日

2015-02-09 09:00:01 | 日記

今日は、新聞が休刊なので気温が分からないけど、暖かい。

 

え~昨日は、お休みだったので書くことがない。

 

開業した時の苦労話。

私が、開業しようと思ったのは・・そもそも、赤横の店が5軒も6軒も空いていたから スカスカだった。

ので~店の場所はすぐに決まった。

開店資金は、内装工事と備品とお酒を仕入れるので総額50万円程かかった。

この↑金額を回収できたのだろうか??フフフフ

 

一番の苦労は、旦那に打ち明ける時「店をやってみたい」と言うまで、色々画策しなくちゃいけないから大変だった(笑)

そりゃ~35年間専業主婦だったから、しかも旦那にべったりの生活だったので強硬に反対されましたよ。

「ど素人のお母ちゃんの店に誰が来るの?二人の時間が無くなって夫婦関係が破たんしないのか?」って

至極ごもっとも

どうやって理解してもらったか??と言いますと、最後は脅迫?ギャハハハハ

どんな脅迫か・は、御想像にお任せ・・・ぷぷぷ

 

店を始めた2年前は、母も元気だったし孫も産まれるとは夢にも思わなかった・・これは誤算でした。

 

何の店をやるのか?どういうスタンスで店をやるのか?何も考えてなかった。

今考えると凄いアバウトだよねぇ~私らしいけど 

2年やって店と言うものが少しわかった今は、大きな店に移転したいと思っても欲と怖さが出て簡単に出来ない。

欲も怖さも知らなかったから、簡単に開店にこぎつけただけだった(笑)

今、この店を辞めて・・・もう一軒新たに違うところで店をやる・・となったら・・考えすぎて出来ないと思う。

 

しかし、店の狭さがこんなに辛いとは思わなかった。

自由に動きたい(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日

2015-02-08 08:32:58 | 日記

今日はのち のはずだけど只今

最高気温4度 最低気温ー7度 

暖かいんだなぁぁ~~

 

誕生日1日後の土曜日

若いママがやっているスナックからビールが届く

どうして分かったのだろうか?もしかして、これを読んでる??

Tママ~無事にビールが届きました。本当にありがとうございます

来週でもRさんと遊びに行きますね。

 

口開けっていうか、自分の携帯が戻って来たので「ツムツム」を久しぶりに熱中してやってたら店を開けるのを忘れてた。

「ママ~店やってないの?」とH子ちゃんがやってくる。

昨日のお誕生日の写真を現像して引き延ばしてきてくれたので壁に貼る。

「ママ~暇なら、ドッカ行きましょうよ」って、( 一一)土曜だっちゅうの

「いいから、我が店で飲め」と言って、二人でガバガバ飲む。

途中、初めてのお客様が一人でご来店・・・「店に来たのは初めてだけど、日の出寿司で一回会ってます」だって

「日の出寿司で名刺を頂いて「一回遊びに来て」と言われたんです」・・・あらら・・私ったら酔っぱらって営業したんだ

結局8名のお客様で賑やかに夜も更けて行きました~~~

 

H子ちゃんと、Rさんといつものおっさんが待つSナックに行って歌ってお開き~~楽しかったです。

 

で~最後の最後にいつものお蕎麦屋さんへ

 

そこで「ママ~今日は真面目に営業したんですか?」と言われる。

「あったりまえでしょう、ママだよ」と言ったら

Rさんに「本当に普通だったら、こんな営業だったら潰れてるぞ、ママは得な性格だよね」

お蕎麦やの大将にも「多分、憎めない性格なんだろうね」と、言われる。

 

いや、真面目に営業しようとおもってるんだって・・・心の奥底では(笑))))

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日・・2個目

2015-02-07 08:09:27 | 日記

今日は

最高気温1度 最低気温ー10度

まずますの寒さってところでしょうか

 

さて~興奮のお誕生日も終わりまして、無事59歳と1日目を過ごそうとしております(笑)

 

最近の面白かった話

 

その1

猛吹雪だという日 札幌から帰って来た。

テーブルの上に、550ミリのペットボトルの水が一本ポツンと置いてある。

何???

我が家では、冬は水を買う習慣がない。水道水が冷たくておいしいので

旦那に「この水買ったの?」と聞いたら「そう、猛吹雪で断水した時のために買っておいた」と自慢げ( ゜Д゜)

家族3人・・・に・・・550ミリの水・・・一本?????

 

そういえば、以前風邪で高熱が出て唸ってる私が「ポカリ買って来て」と頼んだら

2リットルの大きなペットボトルのポカリを買って来てくれて・・枕元にコップもなく置いて行った。

高熱が出て唸ってる私が2リットルのペットボトルをラッパ飲みするの???

 

その時の事も、ついでに思い出す。ギャハハハハハ

 

その2

先日Rさんと飲んだ時、札幌の駅の改札で会った話になった。

直立不動?で改札に立ち尽くしてた私を見て「娘さんか誰かが見送りに来るのを待ってるのかと思った」そうだ。

「いや~ホームに着いたのが発車4分前だよ」と言ったら

「知ってるよ、ホームを荷物を引っ張って走ってるのが見えたも、あっちこっち走ってたけど何してたんだ??」

ぎゃ~~~~そこまで見られてたんだ

実は、自由車が何処か?分からなくて焦って走り回っていた。

そ・・・そこも見られてたんだ。

「グリーン車に乗るって言ってたのに、荷物引っ張って何を走り回ってるのかと思ったよ」だって

いやぁぁ~荷物ひっぱってる・・・って言わないで~~~ギャハハハハ

 

その3

私の小学校の時の先生が飲みに来てくれる。

先生にとっては私は、まだ小学生なのかもしれない。

先生が来たとき・・他に誰もお客様がいなかった。先生は心配して「誰も来ないな( 一一)大丈夫か?この店」

お帰りのお勘定になったら「○○(ママの本名)おこずかいやるから」というので

「いらないよ、お勘定もらってるんだし・・また来てください」

「いいから、取っておけ」と言って、ポケットからあるだけの小銭をくれた。

335円くらい(笑)

ギャハハハハハ・・・ありがとうございます。先生の気持ちが嬉しかったけど小銭とは思わなかった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日

2015-02-07 00:26:41 | 日記

まだ、7日になりたて

ママの誕生日が終わったばかりです。

感激・・感激。。感激の誕生日だったので、感激が薄れないうちのアップです。

 

6日の昼間 電話があって「携帯が治りました~」と連絡があった。

夕方、店を開ける前に取に行ったら「確認の為に誕生日を教えてください」というので

「いや~今日が誕生日なんですよ、2月6日です」と言ったら、携帯電話の店の人がみんなで「おめでとうございます」と言ってくれ

「粗品ですが、お祝いです」と、本当に粗品だけど(笑)一杯プレゼントをくれた。

何だか、ワクワクしたら

新婚旅行中のYマスターからお花が届着た。感激してると いつものタクシーの運転手さんからお花が届いた。

 

もう~~感動の嵐

H子ちゃんと彼が来てくれて、お花やらお酒をプレゼントしてくれた。

 

その後、イタリアンのお店に招待してくれ

彼氏さんの帽子をかぶって大騒ぎ

みんなで帽子をかぶって記念撮影

いつも明るいH子ちゃん!!ママが大好きと言ってくれる可愛い子です。

 

美味しいワインを2本も飲んでママも酔っぱらったけど、御先に失礼して店へ

 

イタリアンの店のメニュー

ピザは美味しかった( ^^) _U~~

 

店に戻るとSナックのママが、お花を持って挨拶に来てくれました。

本当に感激です~~一番手前のバラの花に見えるのは・・・なんと「パンティ~~」明日日曜日穿いてみるのでご来店ください(冗談です)

もうSナックのママったら・・・!(^^)!最高!!!

 

とB氏が、お酒を持ってお祝いに駆けつけてくれました。

本当にありがとう!!とっても美味しいお酒です。

 

は~~い、でました(笑)Gi~の登場です(笑))))日本酒一升瓶を抱えて来てくれました。

本当にありがとうございます。

 

OH!若某さん・・パチンコで大当たりしてたのを呼び出されたそうです~。

 

ここに、愛しのまっちゃんも加わって大騒ぎ~~!!

本当に、お花とお酒に囲まれて最高の誕生日でした。

明日、土曜日も予約を入れていただいたお客様もいて・・・ママ・・本当に幸せです。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日

2015-02-06 07:55:17 | 日記

今日は時々

最高気温1度 最低気温ー7度

ちょっと穏やかな日ですねぇぇ~~

私が59年前・・生まれた時は、大雪だったそうで父が産婆さんを雪の中迎えに行ったそうです。

という事で、≪59歳目の誕生日≫無事迎えることができました。

お店も、何とかかんとか休みつつも続けていられ・・幸せもんです~~

50代最後の年を、無事皆様と過ごしたいと思います。

 

来年は≪還暦祝い≫盛大にやるので・・・皆様も転勤もせず病気もせず居てくださいね。

 

春と言えば、明るいはずが昨年もゴッソリ常連さんが転勤しちゃって・・私真剣に「我が店は潰れるな」と思いました。

今年も「今年は転勤しそうだ」という常連さんがチラホラ。。。決定してる方が一人。。。いやぁぁぁぁ~行かないで~~

 

おっと、大事なお知らせ

本日の開店は8時です

 

なんと、常連さんのH子ちゃんが彼氏とママのお祝いにハンバーグを御馳走してくれるんだそうです。

8時には、開店しますんでよろしくお願いします。

「え~( *´艸`)金曜日の誕生日に開店遅れるっしょ」と、一応抗議したんですけどね

「いいっしょ、私たちがハンバーグの後に飲みに行くから~~彼何て仕事や休んだんですよ~」って、訳のわかんない事いうH子ちゃん(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日

2015-02-05 07:52:20 | 日記

今日は

最高気温ー1度 最低気温ー13度

寒い(毎日こればっかり(笑))

 

さて~大事な訂正があります。

昨日も、いつものタクシーに乗ったら運転手さんが

「いや~ママ、運転手の控室で「60歳を抱けるか?」って話をしたら「60歳なんて平気で抱ける、今どきの60歳は若いぞ」って
全員そういう意見だったんっすよ・・・ママ まだ大丈夫だわ」だって

何が大丈夫?なのかは、置いといて(笑)ここに訂正しておきます。ヒャハハハハ

 

Rさんの誕生日が2月2日で私の誕生日が6日なので。。。。中を取って2月4日に二人バースデー

まっちゃんから頂いたお酒。。。渡しておきました。酒瓶が映ってなくてすいません。Rさんブログにはちゃんと映ってると思います。

とっても美味しいお酒でした。

 

Rさんの私へのプレゼント

札幌で買ってきてくれたチーズと殻つきアーモンド チーズには値段が貼ってあったんだけど・・ものすごくお高いのね( ゜Д゜)

 

 

⒉3日はあると思いますので食べに来てください。

でも、私へのお土産なのに「半分、Sナックへ持っていくぞ」って( *´艸`)キャハ~~

 

チーズ&豆 持って行ってまいりました。

勿論、この帽子は私がSナックまでかぶって行きました「誕生日おめでとう」と通行人5人くらいに言われましたね。(笑)

 

去年の誕生日に熱唱して私が感激した歌を1年ぶりに、また熱唱してくれてママはウルウル

 

またまた、その帽子をかぶって いつもの日の出寿司へ

「大将もかぶって撮影させて~」と無茶ブリしてかぶってもらいました。

大将は、我がままを聞いてくれます。

 

そこに居合わせたお客様が「誕生祝にどうぞ」って、お酒を御馳走してくれた。

全く知らないお客様。。。わぉぉ~~ありがとうございます。お騒がせしました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日

2015-02-04 08:05:01 | 日記

今日は

最高気温ー3度 最低気温ー14度

寒いです。ぶるぶる

 

2月の月初めの週初め。。。の。。。寒い夜。。。なのに。。。お客様は口開けから閉店までご来店いただき感謝

 

私の楽しみの一つが、仕事が終わった後のタクシーの運転手さんとの会話

このタクシーの運転手さんがとっても楽しいんです。

 

ある日は

「ママって美人だよね、ホステスさんを見慣れた俺でもママって美人だと見とれちゃうよ」

ある日は

「ママ~今日はパンツなの?スカート穿いてよ、ママが車から降りる時の足が大好きなんだから」

しかし、髪を切った日は

「ママ~その髪の毛・・ヤバいっすよ、どこのババ~が乗って来たのかと思った」って言うの。。ギャハハハハ

 

昨日は

「ママ、そろそろ誕生日じゃないですか?」

「えっ?どうして知ってるの」

「何言ってんですか、この前自分で言ってたじゃないですか・・ところでいくつになるんですか?」

「59歳さ"(-""-)"」

「へぇ~~59歳になるんですか・・・はぁ~~」

「今年はいいのさ、来年60歳だよ、どうしよう( ;∀;)あのさ、60歳の女性って抱ける???」

「えぇぇぇ~~ママ、まだ抱かれたいんですか?」(運転手さんは40代半ば)

「いや、具体的に抱かれたいわけじゃないけどさ、抱きたい女でいたいじゃない現役感が出したいわけさ」

「まぁ、そりゃね、抱きたくない女より抱きたい女の方がいいですよね・・・だけど60歳は抱けないわ無理」

「ぎゃ~やっぱり無理??無理なんだ

「そりゃ、無理だわ、60歳って聞いたら役に立たなくなるわ。。ママ、もう諦めな、ママ店を開いたときは幾つだったの?」

「56歳さ」

「いやぁぁ~56歳だったらバリバリ抱けたのにね。。ギャハハハハ60はダメだわ」

 

「困ったそうだ、もう自分の年齢を言うの止めよう・・もう年齢は秘密にしよう」

「ママ、今まで皆に年齢言ってるんでしょう?もう、遅いんでないの?」

 

やっぱり・・・・今更秘密にするのは遅かったかなどと爆笑して帰ってくるのが楽しみなのです。

 

 

昨日の2匹

くっついて寝てますが・・・菜々は4キロ弱 メインクーンの空ちゃんは7キロ強

大きさが違いますね(笑)

 

 

2時間後の二人

付かず離れず

 

今朝の空ちゃん

いつも寝てる(笑)「お母ちゃんに言われたくない」

 

今朝の菜々

お父ちゃんに「菜々の目は細いな」と言われた。「お父ちゃんには、言われたくない」ってか(笑)

 

こんな処に器用に座って考え事でしょうか?

「今日のおやつは何かにゃ~~?」とでも、考えてるんでしょうか???

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日

2015-02-03 07:54:19 | 日記

今日は

最高気温ー3度 最低気温ー9度

寒いです

 

さて~~ほぼ1週間ぶりの開店の我が店

物凄く寒いし、足元は悪いし月曜だし誰も来ないべ~~とのんびり開店準備をしてたら

Yマスターが超ご機嫌でやってきて「あら!早いんでしょう」というと「ママ、今日は休みますから」という。

「そうかい そうかい休むのかい」そりゃ~~幸せでいいんでないかい?

 そうです、Yマスターは新婚旅行で南国の海へ旅立っていきました

「ママ、鍵預かって」「ママ使いかけの野菜おいていくから」「ママ水の落とし方教えて」

やれやれ。。。賑やかだ事

 

「それじゃ~行って来ます」と、やっと帰ったかと思ったら

「ママ~鍵ちょうだい、忘れ物した」と戻って来るし( ;∀;)大丈夫か???

 

そんなこんなで6時過ぎても、まだ開店準備が終わらないじゃないか

 

と、最近常連さんになってくれた まっちゃんがご来店

「まだ、準備が終わらないけど入って飲んでて~~」と、入ってもらう。

まっちゃんは、Rさんブログの愛読者なのです。この日も「Rさんの誕生日にプレゼント持ってきました」

って、美味しそうな日本酒を預かっておりますのでRさん、近いうちに遊びに来てください。

 

しかし、我が店には「愛しのまっちゃん」がいる。

まっちゃんが二人になってしまう・・・年のころも一緒だし・・なんと書いたらいいのだろうか?

って、普通にMさんって書けばいいっしょね(笑)

和やかにブログの話や、何しろ私の後輩なので昔話なんぞして盛り上がった

 

まぁ、ありがたい事にこんなお休みの多い店なのに ボチボチお客様も途切れなくご来店で

本当に感謝感謝です。

 

こういう和やかに営業した日って「やっぱりお店はいいなぁ~」と、改めて思います。

 

只今・・赤横は空き店舗は二軒

一軒は、4月に退職した方が開店するそうで工事も始まってますね。

もう一軒は、噂は色々飛び交ってますがまだ、本決まりじゃなさそうです。

この、空き店舗のうわさが面白いのよ。。。ぷプププ

どこが空き店舗になっても、開店するまで「あそこのチェーン店がやるみたいだ」とか「若い姉ちゃんがやるらしい」とか

「イケメンがやるんだって、ママよかったね」とか、まぁ~~~どっから出た話なんだ?って位噂がすごい(笑)

私が開店してから二年三か月・・26軒ある赤横ですが10軒入れ替わってます。

26軒のうち10軒ですよ・・・二年で

私の列は10軒ですが、そのうち6軒入れ替わってる。(一軒で二度変わった店もあるので)

簡単に開店できますが、続けて行くのは容易ではないという事です。

 

私は本当に幸運で、ブログのお友達やRさんが増やしてくれた人脈でここまで来れた。

 

これは、当たり前の話なんだけど・・・食いつぶして最後の砦だと思って開店資金の掛からない赤横で開店しても

一年もたなかったら、続けて行くのは難しい、反対に一年もったら続けていけるかもしれない。

だから、何としても一年間続けていける資金を貯めてから開店しなくちゃダメよ~~~と、思いますね。

何故こんな事を書くか?と申しますと・・「開店してみたい」という方が信じられないくらい多くいるからです。

 

でも、食いつぶして最後の砦みたいな話が多いから。。。最後の砦にはしない方が無難だと思うんでございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日

2015-02-02 08:11:44 | 日記

今日は

最高気温0度 最低気温ー4度

 

土曜の夕方帰って来て、日曜も1日。。ダラダラしては昼寝して夜寝して傾眠

はぁ、孫のお守りって体力勝負なのねどんだけ疲れてるんだ・・

 

さぁ~2月は、真面目に営業するぞ

 

そうだ・・土曜日駅に到着して、そのまま店の様子を見に行ったら近所のマスターが居て

「ママ・・どうしたの?嫌になって店を辞めたのかと思った」と、言われた。。。ギャハハハ

いえいえ、ママはシブトイのでダラダラ営業でも細く長く身体の続く限り営業します。

 

ママは、知らずと知れた?活字中毒 JRでの移動中も居眠りしながら必死で読書三昧

しかも、いつもはブックオフで一冊100円の本を愛読してるのに

新品の本を買う、しかも新人の本を買う。(ブックオフには新人の本があまりない(そりゃそうだ))

文庫本でも、700~900円するんですよ・・最近は( ;∀;)

 

いやぁぁ~~その本が「老女の愛」がテーマ(ママにぴったり??)

しかも、その老女というのが64歳だと

64歳で・・・老女??なの??私とたいして変わらないじゃないか

 

「彼女の顔には、長い歴史を思わせる深いしわが刻まれていて笑ってなくても笑い皺のせいで笑って見える」

とかね。。書いてあるのさ・・・読んでて段々落ち込んでくる

 

彼女は未亡人で、ある日65歳の男性と出会い(こちらも独身)恋に落ちる

で~半同棲を始めるんだけど、そこに男性の娘が乱入「うちの父を帰して、そんな年で恋なんて恥ずかしくないの」

そこから、60代の恋について延々と罵り合いが書いてあるんだけど

現実に60代の独身の親が恋をして半同棲して、そこに娘が「愛するのは、死んだ私のお母さんだけでいい」なんて言うか?

 

まぁ、新人らしくてよかったですが違和感の残る読書感想です。しかも、64歳で老女は・・・ないべ(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日

2015-02-01 01:18:23 | 日記

今日は爆弾低気圧で嵐のはずが・・・

まぁ、まだ夜中なので分からない?けど、気象庁の大外れ?になるような予感がする。

最高気温1度 最低気温ー6度

 

さて~高熱を出した娘のところから帰ってまいりました。

火曜日、Sナックで飲んでヘベレケの私にメールが来た「お母さん、突然熱が出た」と娘から・・

スナックで「娘が熱出たんだって」などと状況が分かってない私は笑ってた。

 

水曜の朝「どうもインフルらしいんで、お母さん看病&子守に大至急来て」と電話が来る。

 

ひゃ~~そうなるのか。。。水曜の午前中の教室を済ませ、そのまま汽車に飛び乗るが

週末の2月1日に大きな絵画教室を開催して講師をやらなくちゃいけない。これは、絶対やらなくちゃいけないので

「日曜日に絶対外せない用事があるから金曜か土曜には帰るからね」という事になった。

 

金曜に帰れば確実だけど、土曜の昼の汽車で帰ればお店もできるし・・まぁいいかと、結果この迷いが仇となる。

 

水曜のグリーン車と、土曜のグリーン車の切符を買って出発した。

 

金曜から爆弾低気圧で、荒れる週末になる。。不要な外出は控えて。。交通機関の乱れにご注意と、再三放送される。

開催予定の教室も、悪天候のため結局中止という事になる。

 

しかし、雪は降らない(笑)

 

娘宅では、娘の看病と近所の息子もやってきて大人4人分の一日三度のご飯支度と離乳食作りと

夜泣きする孫の添い寝で・・・私の睡眠時間2~4時間という強行軍

 

「教室が中止になったんだったら、まだいてくれ~」という、娘を振り切って土曜に帰りの汽車に乗る。

私が病気になっちまう。。。ヒャハハハ

 

で~汽車の出発時間20分前に帰りの汽車は7番線ホームから出るので・・まぁ、人情としてホームに近い方の改札を通ろうとすると

「あなたの切符は期限切れです」との表示がでて・・・通れない

係りの人が飛んできて「お客様。。この切符は昨日のです」だってえ~~~っ??

私のグリーン車の切符は・・・期限切れ????なの???乗れないの???

そ・・・そういえば金曜にしようか?土曜にしようか・迷ったんだった"(-""-)"

 

絶体絶命じゃん・・・・・・

 

時間がない

 

この寒空の下・・・行くところがなく路頭に迷うの?(おおげさ)

 

すると係りの人が「お客さま・・今切符を手配してくるから ここから動かないでください」と言って走って行ってしまった。

 

ボー然とその改札に立ってる私

しかも、そこは7番線に近い方の改札なので同じ汽車に乗る人が通る、という事は知ってる人が通る可能性が高い。

 

いやぁぁぁぁぁ~~~~~~恥ずかしい~~~~~

 

すると、案の定同級生が「おっ!久しぶり・・・だけど、何やってんの?乗らないの?」と当然の質問をして通り過ぎる。

何しろ、出発時刻が迫ってるので

 

そ・・・その時・・・・最悪

超悪遊び仲間?超常連さん??? 一番会いたくなかった(笑)Rさんが通る

「おっ!!ママ・・・何やってんの?」と、言いながら不思議そうな顔して通って行った。

そういえば、出張で来てるという噂を聞いていた。

 

この大失態を見られた~~~~

 

そこに、息を切らして係りの人が二人走ってやってきて

「お客様、只今の指定席が満席で自由席しかないんですが。。グリーンの差額を現金でお返ししますから」と切符とお金をくれた。

 

えっ?私の間違いかもしれないのに押し問答するでもなくお金まで返してくれたの?うううううう申し訳ない。

けど、その時は発車4分前

確かに押し問答する時間もないしね。

ありがたく切符とお金を頂いて。。。。走るしかも、七番線は遠い。

 

ガラガラの自由席で爆睡して帰ってきました。

 

いやぁぁぁ~~~お恥ずかしい

 

という事で、月曜も大荒れという事ですが・・お店は再開します。

よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする