今日は観劇の日。
昼からカラ/フル「夜、ナク、鳥」を観に行くのだけれど、午前中にさくらサーカスを観に行く事にした。
大阪城公園で開催中で、しばらくドタバタするし、9月までの会期中に行けるか不安になったんで今のうちにと。
来週末は百年フェスだからね。
ネタ作りの参考にもしようかなと。
行って正解。
色んな発見があった。
クラウンのおじさんは前髪を櫛で整えるのが決メポーズ。
筋肉2人組も全然違うネタにできるなと思ったりして、勝手にニヤニヤしてた。
飽きさせない工夫も沢山で、100分があっという間だった。
そしてカラ/フル。
「夜、ナク、鳥」を舞台で観るのは初めて。
いろいろ感心することあり。
大竹野さん関係の人たちと観劇後に軽く飲みに行ったけど、それぞれ色んな見方でそれも面白かった。
初演に関わっている人や大竹野作品をよく知っているみんなは、やはり色んな想いを持って観ていた様子。
あと10日ほどで命日だしね。
献杯しなきゃね。