ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

花嫁の忘れ物

2007年08月17日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
結婚式当日。

私が式場内で髪とメイクをしてもらっているとき、隣の部屋から大きな声がしたのです。


「あーっっ!!ないっ!!忘れたっ!!」

妹2号はティアラを持ってくるのを忘れちゃったのです (^▽^;)


結局、妹1号が車で家に戻ってティアラを取りに帰ったのです。


私と妹1号の振袖だって、最低でも前日には一通りのものをお店に持っていってるのに・・・ (ー"ー;)

忘れ物ってするもんなんですねぇー。

式場が家からソコソコ近くてよかったね。
振袖だったのに車の運転をした妹1号、よくやったぞ (≧ω≦)b


結婚式の当日に慌てないためにも、自分の結婚式のときは早めに準備しなくちゃね (*^ー゜)b☆

君の恋を占おう

2007年08月16日 | コイノハナシ(*´ェ`*)ポッ
知り合いの知り合いのサトウサン(33歳・男)が東京の『ナンタラの母』って人に占ってもらうらしいのです (=゜ω゜)ノ

『ナンタラの母』という占い師さんは、とっても有名なのです。
占いは自分に都合のいいことしか信じない私でも「いいなぁ。私も占ってもらいないなぁ。」って思っちゃいましたね ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

何を占ってもらうのか、サトウサンに聞いてみたのです。


サトウサン(33歳・男)は半年くらい前に離婚して、寂しい日々を過ごしていたのですが、最近好きな人ができたのです♪
サトウサンの好きな人も最近離婚したばっかりで、サトウサンにとってはチャンスなのです (*´ェ`*)ポッ

しかーし!
その女性と連絡がなかなか取れないそうなのです。

いつ電話しても話中だし、メールしてもお返事が遅いのです (>_<)

だもんで、その女性との恋の行方を『ナンタラの母』に占ってもらうのだそーだ。


・・・(-ω-)


東京まで行って占ってもらわなくても、私が占ってあげるよ・・・

たぶんね。その恋はうまくいかないと思うなぁ・・・


私が半分の金額で倍の時間、占ってあげるよ (@゜Д゜)ノYO!!

私の結婚適齢期

2007年08月15日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
あなたの結婚適齢期をズバリ! 鑑定します。
なぁ~んて鑑定があったのでやってみましたっ (=゜ω゜)ノ




簡単な自分データと恋の質問に答えるだけです。


☆結果☆

アヤメさんの結婚適齢期は・・・22歳です
大変申し上げにくいのですが、今から10年も前に過ぎてしまっています。



☆あなたの理想に最も近い芸能人は・・・
いかりや長介 さんです。
(決してお似合いという意味ではありませんのでご注意ください)


☆各分類の説明・・・

【恋愛成功率】 Bランク
あなたの恋愛はかなりの確率で成功しているようです。 ただ、単調な恋愛になりやすいので日々の努力を怠らないようにしましょう。

【恋愛支配率】 Cランク
あなたの恋愛は少し相手に押され気味のようです。ストレスを溜めないように注意してください。

【恋愛臆病度】 Bランク
恋愛に対して結構臆病になりがちですね。もっと自信を持ってください。あなたはそんなに悪くはないですよ!


ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

とっくに過ぎてるじゃん!!

しかも適齢期を過ぎた人に対するフォローがない・・・ (T△T)

もぉ~!!なんだよぉ~ ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!


でも、適齢期って一生に一度だけじゃないって思うんですよ。

だけん、私は次の適齢期を楽しみにしています (*^ー゜)v☆

お姉ちゃんと両親への手紙

2007年08月14日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
結婚式の前の夜。

私が家でひとり寂しくテレビを見てたとき、妹2号が帰ってきたのです。

バタバタバタバタ

「アヤチャンどーしよぉー!!両親への手紙、まだ書いてないよぉ~!!」

∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・) エェーッ!!


「なんて書けばいいのか、ネットでチェックしてぇ~☆」


・・・しょんないけぇ(仕方ないから)ネットで調べましたよ。

ネットってすごいですね。
両親への手紙の例文が紹介されているのですよ。


『子供の頃、私はとても体が弱くて、お父さんお母さんにとっては心配の毎日だったと思います。』
↑私も妹も体は弱くないなぁ・・・

『お父さんが脳梗塞で倒れたとき、家族の絆が更に深くなったと思ってます。』
↑血圧は高いけど、大きな病気はないなぁ・・・


妹2号は、ネットの例文を見ながら手紙を必死で書いていました。

両親への手紙って、2週間くらい前から内容を考えて、下書きをして、清書するもんだと思っていたのですが、前日にパパッと書けるもんですね (^▽^;)


でも手紙は、とてもいい内容でしたよ☆

妹たちには言えないけど、ちょびっと泣きそうになりました (*´σー`)エヘヘ

好きな人はくさくないっ!

2007年08月13日 | ザツガク(゜ω゜)(-ω-)
好きな人はにおわない☆

ずっと前に↑こんなニッキを書いたのですが、今回はちょっと違うお話です (=゜ω゜)ノ


暑いときのにおい・・・

汗のにおです (´・ω・`;A) アセアセ


好きな人の(くさい)汗のにおいは気にならないっ!!

むしろいいにおい♪


・・・ってオジチャンが言ってたのです。



この話って間違いじゃあないそうです☆


人は、強い子孫を残すためにDNAの遠い人と交配し、血が濃い人を避ける本能があるのです。
DNAが近い人との子供は弱っちくなりやすいのです (´・ω・`)

そのメカニズムは、DNAの近い人の体臭を不快に感じることによって成り立っています。
色々な感染や細菌などに強い子孫を作るために、DNAの遠い人を選んで多くの免疫のバリエーションを持とうとしているわけです (*^ー゜)b☆

遺伝的に遠い男性を選ぶという事を本能的にやっているのです。


そーか・・・

だから、おっとさはクサイんだ・・・ (゜д゜)(。_。)ウン!


もし、性格も見た目も私の好みじゃなのに、すっごくステキで爽やかな汗のニオイがする男が登場しちゃったらどーしよう・・・ (´・ω・`)


オトコ日照りなのに、いらん心配をするナナタニでした。

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

お姉ちゃんと結婚前夜

2007年08月10日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
妹2号の結婚前夜。

結婚式の前の日って、何かありそうじゃないですか。

家族みんなでお食事しちゃったり、妹2号が「お父さん、お母さんお世話になりました。」って言ったりしそうじゃないですか。


おっかさからは特に言われていないけど、たぶん何かあると思って早めに帰ってきたのです。


家に帰ったら・・・

誰もいねぇー ∑( ̄□ ̄;)


でもね、私が帰ってきたのが6時くらいだったんですよ。
もうちぃーっとしたら、みんな帰ってくると思って待っていたんですよ。


・・・(-ω-)

誰も帰ってこねぇー ∑( ̄□ ̄;)


ご飯も食べないで待っていたのに・・・ (´;ω;`)ウッ


結局、10時すぎになって妹2号がバタバタと帰宅。

「あーもー!今からアレしなくちゃ。コレもしなくちゃ。」

・・・妹2号は忙しそうです (^ー^;)


後で聞いたのですが、他のみんなはっつーと

・おっとさは友達と近所の居酒屋
・おっかさはボーリング大会
・妹1号は誰かのライブ


結婚式の前日ってこういうもんなの!?


私ひとりで家にいたのは何だったんだぁー!!

切れてナーイ

2007年08月09日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
クモの巣張りを防止するスプレーの写メを送ってきた友達に怒りの電話をかけました (=゜ω゜)ノ

「あの写メ、全然おもしろくないっ!!」

「男日照りなのは私だけじゃないじゃんっ!」



友達なのでね。遠慮しないで言っちゃいましたよ。


そしたら、また友達から写メが送られてきました。

この麺つゆの袋ってどこからでも切れるそうです。
まるでアヤチャンみたいだね♪



(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゜Д゜)ノゴルァァア!!


でも、これはジワッとおもしろかったよ ( ´艸`)ムププ

オトコ日照り

2007年08月08日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
最近イロイロと忙しいんですよ。

忙しいもんでお買い物にも行ってないし、飲みにも行ってません (´_`。)


キスもしていません (TmT)


エッチもしてません (=´Д`=)ゞ



なぁ~んてことを友達に報告したんですよ。

そしたら友達から写メが送られてきました。


最近はクモの巣が張らないための便利なスプレーがあるのです。
アヤチャンのお股にもスプレーしたほうがいいかもね☆



(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゜Д゜)ノゴルァァア!!


クモの巣なんて張らねーよ!

お姉ちゃんと衣装

2007年08月07日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
妹2号の結婚式&披露宴。

実はもう終わりましたぁ~☆

だけん、今からは報告というか感想文のようなものになります (=゜ω゜)ノ



結婚式に何を着ていこうか。

すっごく悩みました (ー"ー;)

やっぱ親族だから着物かなぁ・・・
でも、30もとっくに過ぎてる女が振袖っつーのもねぇ・・・
でも、私って太いから着物が似合うんだよなぁ・・・ (TωT)


アチコチに相談した結果・・・

振袖にしました (*^^)v

やっぱ振袖って華やかですからね♪
それに、もしかしたら最後の振袖になるかもしれんしね (^皿^)

今回は最後の振袖かもしれないので、レンタルしてみました。
いつもと違うのを着てみたかったのです。

紐や伊達締め、草履やバッグまでついているのです!
さらにさらに!着付けも込みでなんと!!

5万円でしたぁ O(≧▽≦)O ワーイ♪

洋装を一式買うのと変わりませんね (*^ー^)b☆


んで、結婚式当日。

振袖で大正解でした☆

ゴージャスだし、キチンとしてるし、美人に見える!

今度の結婚式も振袖で出席しよ♪(独身最後の振袖のはずだけどね)


振袖って着る機会がなかなかありませんからね。
もし、着ようかためらっている方が周りにいたら、バンバン勧めてください!

とってもいい記念になりますよ (。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪

恋の黒帯 メイ言集(その10)

2007年08月06日 | コイノハナシ(*´ェ`*)ポッ
今回の『ケ→タイの掟』からです (=゜ω゜)ノ

恋愛だけじゃなくて、普段の生活でも当てはまりそうなのもありました (*^^)v


☆待受画面は仕事相手の関心ゴトを知る最短の方法。

今の私のケータイの待受画面は阿部チャンです ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・


☆トモダチ100人登録するより、必ずつながる1人がうれしい。

トモダチを100人つくるほうが難しいと思います (^▽^;)
とくに私の場合はね☆


☆天気予報をマメにチェックしていると話のネタに困らない。

私の周りでも天気の話はよくします (^ー^)
地震の話でも盛り上がりますね。


☆忘れてたアドレスの中に恋の芽が眠っていることもある。

これを見たとき、つい電話帳チェックをしちゃいました (●´ω`●)ゞ エヘヘ
グループ分けが大雑把すぎて、だんだんチェックするのがイヤになってきちゃいました (T_T)


☆移動中の仕事電話はまわりの人も聞いている(かも)

だぶん聞いています。私は聞いちゃってます (^ー^;)
だけん自分が電話するときは周りを確認しちゃいますね。


気分転換に新しいケータイに変えたくなっちゃいました☆

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ