妹2号がバタバタしていました (ー"ー;)
結婚式の招待状でっ!
叔父さん、叔母さんたちの住所が分からないのです (T_T)
年賀状を探しているのですが、こういうときに限ってすぐに出てこないんですよ (@_@;)
でもまぁ。住所は電話で聞けばいいのですよ。
問題は・・・名前っっ!!
これは聞きにくいでしょ!?
んで。おっとさとおっかさに聞いても、アテにならないんですよ (-ω-)
自分の兄弟・姉妹の名前の漢字は分かるけど、その旦那様・奥様の漢字がすぐに出てこなかったのです。
「明日には投函しなくちゃいけないのにぃ~~。」
妹2号が半泣きになってきたので
イトコに電話してコッソリ聞いちゃいました (;^ー^A(;^ー^A(;^ー^A
親戚の名前や住所って、すぐに出てこないものなんですね (´・ω・`)
招待状を出すときの住所は早めにチェックしたほうが、バタバタしなくて安心でしよ (*^ー゜)b☆
私が結婚するときは、妹の住所録を見ればいいもんねぇ~ v( ̄ー ̄)v イエィ!!
結婚式の招待状でっ!
叔父さん、叔母さんたちの住所が分からないのです (T_T)
年賀状を探しているのですが、こういうときに限ってすぐに出てこないんですよ (@_@;)
でもまぁ。住所は電話で聞けばいいのですよ。
問題は・・・名前っっ!!
これは聞きにくいでしょ!?
んで。おっとさとおっかさに聞いても、アテにならないんですよ (-ω-)
自分の兄弟・姉妹の名前の漢字は分かるけど、その旦那様・奥様の漢字がすぐに出てこなかったのです。
「明日には投函しなくちゃいけないのにぃ~~。」
妹2号が半泣きになってきたので
イトコに電話してコッソリ聞いちゃいました (;^ー^A(;^ー^A(;^ー^A
親戚の名前や住所って、すぐに出てこないものなんですね (´・ω・`)
招待状を出すときの住所は早めにチェックしたほうが、バタバタしなくて安心でしよ (*^ー゜)b☆
私が結婚するときは、妹の住所録を見ればいいもんねぇ~ v( ̄ー ̄)v イエィ!!