カブトムシの幼虫をたくさんもらったので育ててみました
そしたら先週、一匹だけ成虫になっていました
この調子でじゃんじゃん大きくなって
どこかに売りたいのですが
買ってくれるところってあるのかな!?
生物だからメルカリじゃ売れないみたいなのですよ
ホームセンターでは一匹700円くらいで売っているから
一匹400円くらいで売りたいなぁ
そしたら先週、一匹だけ成虫になっていました
この調子でじゃんじゃん大きくなって
どこかに売りたいのですが
買ってくれるところってあるのかな!?
生物だからメルカリじゃ売れないみたいなのですよ
ホームセンターでは一匹700円くらいで売っているから
一匹400円くらいで売りたいなぁ
ランドセルを買いましたぁ
午前中に夫とショッピングモールやカバン屋さん、大型文房具店などを見て
午後からはみんなで選びました
息子はランドセルよりショッピングモールのガチャガチャに興味津々で
ランドセルを全然見てくれませんでした
先週は青い色がいいと言ってたのに
今週は黒いほうがいいと言ったり
もう見たもの全部が欲しいのか!?好みが全然分かりません
私は個性的な金色のランドセルがいいなと思っていたけど
息子が選んだのはカープランドセルでした
私も息子もすごく野球を観るわけじゃないのにカープにしてもいいのかな!?と不安はあるけど
夏休み前にランドセルが決まってよかったです
午前中に夫とショッピングモールやカバン屋さん、大型文房具店などを見て
午後からはみんなで選びました
息子はランドセルよりショッピングモールのガチャガチャに興味津々で
ランドセルを全然見てくれませんでした
先週は青い色がいいと言ってたのに
今週は黒いほうがいいと言ったり
もう見たもの全部が欲しいのか!?好みが全然分かりません
私は個性的な金色のランドセルがいいなと思っていたけど
息子が選んだのはカープランドセルでした
私も息子もすごく野球を観るわけじゃないのにカープにしてもいいのかな!?と不安はあるけど
夏休み前にランドセルが決まってよかったです
ステーキを食べちゃいました
久しぶりの外食
久しぶりに夕飯を作らなくていい
それだけでウキウキでした
ギリギリ5時前にお店に行ったらランチメニューがあったので、みんでランチを頼みました
なのでちょっとお得に宮崎牛を食べることができました
昔はステーキよりもハンバーグのほうが好きでしたが
今はステーキもハンバーグも好きです
お肉ももちろん美味しかったけど、それ以上に久しぶりに夕飯を作らなくていい解放感で嬉しさいっぱいのご飯でした
久しぶりの外食
久しぶりに夕飯を作らなくていい
それだけでウキウキでした
ギリギリ5時前にお店に行ったらランチメニューがあったので、みんでランチを頼みました
なのでちょっとお得に宮崎牛を食べることができました
昔はステーキよりもハンバーグのほうが好きでしたが
今はステーキもハンバーグも好きです
お肉ももちろん美味しかったけど、それ以上に久しぶりに夕飯を作らなくていい解放感で嬉しさいっぱいのご飯でした
2年ぶりくらいに冷蔵庫の掃除をしました
作りおきとかできないし、まとめて買い物も組み合わせとかが分からないからしないんで
そんなに汚れていなかったです(言い訳)
中身を全部出して、洗って、使わないものを処分して、
さぁ冷蔵庫に戻そうとしたら
戻りませんでした
冷蔵庫のドアポケットをひとつ下に移動したいのだけど、溝が邪魔でドアポケットが入らないのですよ
これはどうやっても入らない
ネットで調べてもいい答えがありませんでした。
さらにネットで調べたら深田えいみさんという(AV)女優さんがなんでも教えてくれるとツイッターでおっしゃってくれてるので
ちょっと聞いてみようと思います
作りおきとかできないし、まとめて買い物も組み合わせとかが分からないからしないんで
そんなに汚れていなかったです(言い訳)
中身を全部出して、洗って、使わないものを処分して、
さぁ冷蔵庫に戻そうとしたら
戻りませんでした
冷蔵庫のドアポケットをひとつ下に移動したいのだけど、溝が邪魔でドアポケットが入らないのですよ
これはどうやっても入らない
ネットで調べてもいい答えがありませんでした。
さらにネットで調べたら深田えいみさんという(AV)女優さんがなんでも教えてくれるとツイッターでおっしゃってくれてるので
ちょっと聞いてみようと思います
ホットプレートでハンバーグを作りました
野菜も一緒に焼けて便利でした
美味しかったのに全然映えないのが残念です
ちなみに!ホットプレートは今回で26回使いました
なかなか順調に使っています。
次はダッチオーブンを使いたいのだけど
こちらは料理が思い付かなくて苦労しています
野菜も一緒に焼けて便利でした
美味しかったのに全然映えないのが残念です
ちなみに!ホットプレートは今回で26回使いました
なかなか順調に使っています。
次はダッチオーブンを使いたいのだけど
こちらは料理が思い付かなくて苦労しています
広島県はランドセルもカープです
何でもカープです
来年は息子が小学生になるので、ランドセルを買わなくてはいけません。
男の子のランドセルでも種類がたくさんあるのですよ
息子はこだわりがないみたいで、青色ならなんでもいいみたいです
どんなランドセルを選ぶか!?
私のほうが心配でドキドキしています
何でもカープです
来年は息子が小学生になるので、ランドセルを買わなくてはいけません。
男の子のランドセルでも種類がたくさんあるのですよ
息子はこだわりがないみたいで、青色ならなんでもいいみたいです
どんなランドセルを選ぶか!?
私のほうが心配でドキドキしています
実家から送られてきました
何で水谷隼がカレー!?
どこで買ったの!?
どうしてこれを買おうと思ったの!?
いろいろ聞きたかったけどわざわざ電話やメールで聞くことでもないかなあと思って謎のままにしました
今日のお昼ご飯で食べてみたら美味しかったです。
最近のレトルトはよくできていますね。
この水谷隼カレーは
第二弾ということに驚きでした
一弾目があって好評だったから第二弾があるんでしょうね。
ちょっと第一弾がどんなカレーか気になりました。
何で水谷隼がカレー!?
どこで買ったの!?
どうしてこれを買おうと思ったの!?
いろいろ聞きたかったけどわざわざ電話やメールで聞くことでもないかなあと思って謎のままにしました
今日のお昼ご飯で食べてみたら美味しかったです。
最近のレトルトはよくできていますね。
この水谷隼カレーは
第二弾ということに驚きでした
一弾目があって好評だったから第二弾があるんでしょうね。
ちょっと第一弾がどんなカレーか気になりました。
中野うどん学校のうどんを作りました
中に入っていたのは、粉と塩と秘伝書(説明書)と麺棒です。
このお塩をそのまま入れればいいのかなと思ってきたら、全然違いました
まず夏と春秋と冬で水分量と塩分量が違うのですよ。
さらに秘伝書には、夏は塩がおちょこ一杯に対して水がおちょこ九杯と書いてあるのですよ
お猪口ってどこのお猪口我が家のお猪口で大丈夫なの!?
水の量は書いてあったけど、塩分濃度はどんだけなの!?
秘伝書は親切なところもあるけどざっくり感がありました
うちには義実家にそば打ちセットがあったので、粉を混ぜるボールやそばを切る包丁を使いました。
適当に作ったうどんは不味くもないけど美味しくもなかったです
なんだろうコシというより固いうどんなりました。
これでは終われないので、一回中野うどん学校に行って直接指導をしてもらおうと思います
中に入っていたのは、粉と塩と秘伝書(説明書)と麺棒です。
このお塩をそのまま入れればいいのかなと思ってきたら、全然違いました
まず夏と春秋と冬で水分量と塩分量が違うのですよ。
さらに秘伝書には、夏は塩がおちょこ一杯に対して水がおちょこ九杯と書いてあるのですよ
お猪口ってどこのお猪口我が家のお猪口で大丈夫なの!?
水の量は書いてあったけど、塩分濃度はどんだけなの!?
秘伝書は親切なところもあるけどざっくり感がありました
うちには義実家にそば打ちセットがあったので、粉を混ぜるボールやそばを切る包丁を使いました。
適当に作ったうどんは不味くもないけど美味しくもなかったです
なんだろうコシというより固いうどんなりました。
これでは終われないので、一回中野うどん学校に行って直接指導をしてもらおうと思います