明澄五術・南華密教ブログ (めいちょうごじゅつ・なんげみっきょうぶろぐ)

明澄五術・南華密教を根幹に据え、禅や道教など中国思想全般について、日本員林学会《東海金》掛川掌瑛が語ります。

”存在と関係” つまり ”空と疎外” 

2016年09月18日 | 仏教
とても面白い記事をみつけました。 2016.9.8 マルクスとエンゲルスー微妙な差異の哲学 - 山崎行太郎の政治=哲学=文学ブログ『毒蛇山荘日記2』より たとえば、柄谷行人は、広松渉との対談「共同主観性をめぐって」で、こういっている。 《たとえば「意識が存在を規定するのではなく、存在が意識を規定する」ということばがありますね。昔は、これはマルクス主義的認識論として考えられていたんで . . . 本文を読む
コメント