ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鉄太郎の備忘録
485系に魅せられて!
新型車両
2014-03-31
|
521系
朝の6連、津幡行きが金沢止まりに・・・。
流石にピカピカですわ
コメント
3/16:雄叫びをあげた日
2014-03-30
|
鴨やん
1083レ:EF81-627
ダイ改前に510連投運用でこれもダメかぁ~~と思っていたら
嬉しい事に81運用で残置
残すは最大のターゲットだった
627号
この機体がフレームインしてきた時は鳥肌モノでした
撮り得た画を確認する間も無く
誰もいないこの地で大人気も無く絶叫してしまいました
涙モノですよホンマに
画像を確認!!!
自己満の構図に寸分のズレの無いベタピン
お粗末でした。。。
コメント
ダイ改後の6連をエロ光で
2014-03-29
|
413系・475系・415系
朝夕の6連運用
前部はともかく夕部は陽の長い時期限定
有るだけで感謝っていう感じですかねぁ。。。
ん~~A19がくっ付いていたでぇ~~~。
コメント
3/8のT18
2014-03-28
|
485系
1057M
古記でも報告しましたがトワで撃沈
半ばヤケクソで残留
返す返すもトワを撮り逃がした事が痛うござんす。。。
コメント
3/8のK2
2014-03-27
|
485系
1052M
四季を通じて狙っているポイント
晩秋の画をGETして、さぁ~~~次は雪景色を・・・と思っている間に移ろいて....
今季は駄目だったかと諦めの境地に寒波の来襲
ダメ元で登上して下界を見下ろすと、エエ感じやん
陽の光が欲しい所なのだが愚問ですわいなぁ
夏はさて置き残すは「新緑の頃」
はてさてどうなりますやら。。。
ps・・・て表現も古いのだが
あとから解った事なのだが
某氏がこのホームの先端で撮っていらっしゃいました
なるほど拡大してみると
ニット帽を被り撮り得た画をモニターで確認している姿が確認出来ます
恐っそろしい解像度で御座いますがな(爆)
コメント
送別A13(3)
2014-03-26
|
413系・475系・415系
さて、3/23この日がLast-Day
なので早朝より出撃で御座います
エロ光の旬は過ぎてしまいましたが、まぁ~~~自己満足レベルです
頭が
ってまんがな
しっかしこの場所、まともに撮れた記憶が御座いません
さぁ~~~最後の仕業は定番にて・・・!!!
贅沢を言わせてもらえば急行色の6連をもう一度・・・だったのですが
最後は個人的には好きな海坊主との運用だったので
残るはA19
余命幾許も無い命
残された季節を彩る事が出来るでしょうか。。。
コメント (2)
送別A13(2)3/22
2014-03-25
|
413系・475系・415系
金沢方がA13なら良かったのだがねぇ。。。
コメント
送別A13(1)1/19
2014-03-24
|
413系・475系・415系
ダイ改で廃止の噂も乗り越え午前の6連固定運用で延命していたA13
しかしそれも一週間余りで The end
ついに今朝、廃回されたそうな
悔いのない様に撮り溜めたつもりなのだが
やはり
ですわなぁ~~~
(2)も有りますが、取り敢えずは今まで有難う御座いました。。。
コメント
3/8:1083レ
2014-03-23
|
鴨やん
EF81-404
前回は大雪で残念な画になってしまった404号
なんとか離脱?前に撮り直す事が出来やれやれっす
残すは最大のターゲットのみ
さて、捕獲する事が出来るだろうか。。。
コメント
3/8のサプライズ
2014-03-22
|
工臨
3097レを待っていたら
露払いにこ奴がノソノソとやって来たde~~~~~。。。
コメント
3/8:3097レ
2014-03-21
|
鴨やん
EF81-742
この3097レが81で存続された事がなによりの救い。
コメント
スノラビ
2014-03-20
|
681・683系
「サンダバ・しらさぎ」では全くそうは思はないのだが
スノラビに関しては不思議とこの顔の方が好きなのである。。。
コメント
単1564
2014-03-19
|
鉄記
EF81-735
EF81-404
EF81-628
EF510-502
EF81-627
撮りも撮ったりですわなぁ~~。
コメント
トワEXP
2014-03-18
|
日本海・トワイライト
3/7:EF81-43
雪が舞っていたのでちょっくら出動。。。
3/8:EF81-44
某氏の奥様に感化され挑むもあえなく撃沈
早切りの痛恨のミス
どうもこの手のアングルは苦手である
小心者の為、極度のビビりになり早漏。。。
今季最後の千載一遇のチャンスを逃してしまった
3/15:EF81-113
架線が五月蠅過ぎましたなぁ~~~
まだまだ綺麗な第一編成が眩し過ぎ
3/16:EF81-43
久し振りにここでトワを撮ってみました。。。
コメント
3/4の4083レ
2014-03-17
|
鴨やん
EF510-502
雷
様流しとな。
4083レが無くなってしまった
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2014年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
回顧録
(12)
鉄記
(97)
485系
(150)
413系・475系・415系
(128)
鴨やん
(524)
日本海・トワイライト
(294)
681・683系
(149)
工臨
(112)
織田無動
(47)
検測車
(30)
甲種
(1)
521系
(46)
なにわ
(25)
越美北線
(934)
えちぜん鉄道
(46)
湖西線
(7)
のと鉄道
(34)
七尾線
(27)
城端線・氷見線
(174)
富山地鉄
(46)
万葉線
(4)
高山線
(1)
583系
(5)
尾小屋鉄道
(5)
飛行機
(24)
鳥
(13)
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
(7)
ジム兄
(11)
花火
(4)
山
(5)
丸型ポスト
(2)
Mini
(3)
日記
(31)
旅行
(0)
グルメ
(0)
㊙
(11)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
ブルーskyブルー
4冠GETだが・・・
側面ステッカーGETだぜ!
3冠GET!
トップナンバー
冬晴
原点回帰
土蔵
定番地にて
雪とキハと柿の木と
初冠撮
気分転換
タラコと柿
柿とタラコ
選定ミス
うろこ雲
柿の木
架線柱
マイブーム?
南越前にて、、、
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
アクセス状況
アクセス
閲覧
43
PV
訪問者
34
IP
トータル
閲覧
1,104,048
PV
訪問者
345,840
IP
ランキング
日別
-
位
週別
-
位
最新フォトチャンネル
ch
408572
(76)
急行色
ch
408614
(83)
越美北線 春(1)
ch
408613
(15)
越美北線 夏(1)
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』