ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鉄太郎の備忘録
485系に魅せられて!
久し振りに・・・
2015-05-24
|
鴨やん
5/23:4060レ:EF510-7
2ヶ月ちょい振りに長いモノ撮ってみました
以前より萌えるモノを感じない。。。
コメント
思考停止
2015-05-21
|
越美北線
実は
は二の次だったりする
インターバルの間にのんびりする
そんなローカル線だったりする。。。
コメント
私は蛙
2015-05-20
|
越美北線
色付き始めた麦
取り敢えず俺は下戸です。。。
コメント
嬉しい誤算
2015-05-19
|
越美北線
久し振りにここで・・・と思ったら............
大野駅で分離され単機で九頭竜駅までのはずなのだが
なんと・・・・・・・・・
ここで増結、それも DISCOVERY PROJECT号x2とは・・・・
嬉しいじゃありませんか
なので予定を変更して定番にて捕獲をば・・・
後から調べてみたら
この日は九頭竜新緑祭りで臨発って事だったらしい
コメント
初めて見るX2
2015-05-18
|
越美北線
この路線で車両メインに撮ってもおもろないので引き気味に・・・ってな感じなのだが
DISCOVERY PROJECT号x2じゃった
初めて見ました
こんな事ならメインに撮れば良かった・・・のか。。。
コメント
夏のかほり
2015-05-17
|
越美北線
この日は折しも地元FM局にて荒島岳の登山の賑わいが報じられていた。
コメント
ゆるい踏切にて・・・
2015-05-16
|
越美北線
近所のお母様が手入れをしてくれているこの界隈です。。。
コメント
森の中から・・・
2015-05-15
|
越美北線
新緑の頃も過ぎ・・・
コメント
長閑図
2015-05-14
|
越美北線
最近、長いモノを全く撮っていない
こんな弧で撮れたら気持ちいいだろうなぁ~~~。。。
コメント
田園風景
2015-05-13
|
越美北線
このお父様、ツカ時刻を把握されておりました
もう直ぐ来るので枠から出ようかって言ってくれました
お父様有りきで撮るつもりだったので
そのままフレームに入ってもらいました
恐るべしおやじ様。。。
コメント
勝原にて
2015-05-12
|
越美北線
花桃の時期も過ぎ去って・・・。
コメント
のと里山里海へGO~~~
2015-05-11
|
のと鉄道
公約通りにこんなん撮って来ました
GW中にも拘らず
沿線では数人散見するだけで実にのんびりと・・・
トップスピードが45kmに設定されているらしくまた途中バカ停もあるので
で余裕
一番撮りたかった場所
草が繁茂する前に来る事が出来
君の名は・・・
カメラを手にする女性・・・・に感謝
これがラッピングでイベントかなんかの車両だったら
「ヲタやん」が前面に張り付きオマケにビデをなんかセットしてやがる
そんな車両を撮るにつれ辟易していたのだが
貴方のお陰で気分良く帰路に就く事が出来ましたとさ。。。
コメント
またまたこんな処に・・・
2015-05-10
|
城端線・氷見線
反ラッピング派な俺?
こんな車両を見掛けるとホッとします。
なんか変???
際に有った松の木が無くなっている
次、行く機会が有ったら浜から撮ってみよう........って
なんでまたこんなトコまで行ったんだろうか・・・・。。。
コメント
第一九頭竜川橋りょう
2015-05-09
|
越美北線
もう少しまともな画になるのかと思ったのだが
移動する余裕も無かったので無理やり撮ったものの
なんだかなぁ~~~背景が五月蠅過ぎっすねぇ
こないなドアップって................
こんな画を撮ってどないすんねん俺は・・・。。。
コメント
ストレートエンド
2015-05-08
|
越美北線
長ぁ~~~~い直線
北海道に
ツーリングした時に訪れた美唄の直線にも感動したが
この直線もなかなかなもの
このSTに駅が2ヶ所
ヘッドライトが見えてからツカするまで何分かかるだろうか
そんな長閑な越美北線です。。。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2015年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
回顧録
(12)
鉄記
(97)
485系
(150)
413系・475系・415系
(128)
鴨やん
(524)
日本海・トワイライト
(294)
681・683系
(149)
工臨
(112)
織田無動
(47)
検測車
(30)
甲種
(1)
521系
(46)
なにわ
(25)
越美北線
(934)
えちぜん鉄道
(46)
湖西線
(7)
のと鉄道
(34)
七尾線
(27)
城端線・氷見線
(174)
富山地鉄
(46)
万葉線
(4)
高山線
(1)
583系
(5)
尾小屋鉄道
(5)
飛行機
(24)
鳥
(13)
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
(7)
ジム兄
(11)
花火
(4)
山
(5)
丸型ポスト
(2)
Mini
(3)
日記
(31)
旅行
(0)
グルメ
(0)
㊙
(11)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
ブルーskyブルー
4冠GETだが・・・
側面ステッカーGETだぜ!
3冠GET!
トップナンバー
冬晴
原点回帰
土蔵
定番地にて
雪とキハと柿の木と
初冠撮
気分転換
タラコと柿
柿とタラコ
選定ミス
うろこ雲
柿の木
架線柱
マイブーム?
南越前にて、、、
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
アクセス状況
アクセス
閲覧
43
PV
訪問者
34
IP
トータル
閲覧
1,104,048
PV
訪問者
345,840
IP
ランキング
日別
-
位
週別
28,968
位
最新フォトチャンネル
ch
408572
(76)
急行色
ch
408614
(83)
越美北線 春(1)
ch
408613
(15)
越美北線 夏(1)
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』