中2は表現の方法,中1は文法 2023年05月30日 20時07分35秒 | 国語授業 いよいよ,中間考査まで3週間くらいになった。3学年分のテストは大体できた。試験範囲ももうすぐ終わる。今年はドリルをかなりやらせている。テストの答え方の訓練はドリルをさせるのがよい。 中2は余計な話が多くなっている。気を許さずに,自学力を高めていこう。 中1は文法に入った。全員に私が作った言葉の単位を覚える文章を言わせた。がんばる1年生である。 素直に進んで学ぶ啓成中生徒だ。楽しい楽しい。 #芦別市立啓成中学校 #国語 #中1 #中2 « 芦別でのど自慢を! | トップ | 献立表 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する