柳谷直明の教育日記

 教育活動の一部を公開しています。啓成中は令和4年3月に閉校。生徒全員が私の授業が楽しかったと! 有難い声でした。

個人日記

 芦別市立啓成中学校の教育活動の一部を発信しています。

 花壇

2021年05月25日 20時21分20秒 | 日記
 校庭の花壇に花の苗を植えました。
 生徒たちは自分たちで考えた形に植えました。
 かわいい形になりました。
 月がきれい。スターウォーズの一画面のようです。
 今日も7時まで勉強しました。面白い発見がありました。















 芦別啓成中グラウンド

2021年05月21日 18時30分00秒 | 日記
 きれいなグラウンドです。どうやって管理しているか,分かりません。
 1年生と一緒に1500メートルを走りたかったのですが,600メートルで断念しました。最初に飛ばし過ぎかな。
 でも,私の中1時代の記録と2位の子の記録と同じくらいだったので,中1の私はあのペースで走っていたんだな。
 中1の自分に挑戦したいものです。また,走ろう,このきれいなグラウンドで。





 グーグルクラスルーム

2021年05月20日 18時40分10秒 | 日記
 今日は職場の若手に混じってグーグルクラスルームを練習しました。
 実に便利です。クラスルームに共有させるとメールのように連絡もできます。  Google ミートで新しい会議を開き,そのアドレスをクラスルームで送信できます。大変便利です。とても面白い職場の自発的な勉強会でした。仲のいい職員がいる職場は楽しいものです。

 学校の横の水田を見ると,今日,田植えをしたようです。植えられた新しい苗が光っていました。

 北海道もようやく暖かくなりました。北海道の初夏はそれまでがあまりにも過酷なので,心が癒やされます。








 昨日はオンライン学習会開催

2021年05月19日 18時51分19秒 | 日記
 昨日は芦別の家からオンラインに参加しました。スマホで参加できます。抜群に楽しい学習会でした。


 美しい夕陽

2021年05月17日 23時35分45秒 | 日記
 緊急事態宣言で,体育大会が中止になり,作っていた数枚の時間割を破棄し,新しい時間割を先週は作成した。今日は後期の基本時間割を作成した。担任は1時間目に入らない,1時間目の教科が偏らないなどを意識した。時間割作成もなれるとなかなか面白い。