柳谷直明の教育日記

 教育活動の一部を公開しています。啓成中は令和4年3月に閉校。生徒全員が私の授業が楽しかったと! 有難い声でした。

個人日記

 芦別市立啓成中学校の教育活動の一部を発信しています。

 トラブル解決!

2014年01月31日 07時00分00秒 | 学校
 昨日の休み時間,体育館で小さい子が言い合いをしていました。自分のやりたい鬼ごっこに変えたいという主張からのトラブルです。私は離れて様子を見ていました。このようなトラブルの解決も大事な学習だからです。

「仲直りしない。」

 このような発言に周りの子供達は驚いていました。私へ言いに来た子もいます。しかし,黙って見ていました。何とか自分達で解決して貰いたかったからです。
 そこへ6年生が来ました。そして,話を聞いてあげていました。そして,少し経ってから,一緒に遊び出しました。優しいなあ。それに説得力が有る。いい光景でした。

 6年生が助けてくれたにせよ,子供達で起きたトラブルを子供達で解決していました。多くの学びが有ったでしょう。
 私もまた一緒に鬼ごっこに参加しました。

 学校通信第10号発行します。

2014年01月29日 11時36分01秒 | 学校
 学校通信第10号を書きました。
 学校通信は学校から保護者・地域へ発信する文章です。したがって,挨拶も大人向けに書いた方が良いのでしょう。しかし,私は子供達へ何を望み,何を語っているかを知って貰いたいので,子供達への語りを紹介しています。いかがでしょうか。

 それにしても小さい字なので,読み難いですね。レイアウトを工夫しなくてはいけない,と反省しています。
 あと2号で平小の学校通信は終了です。3月号は先生方の挨拶を掲載する予定なので,連載は次号で最後です。さびしいですね。クリックすると拡大します。

  


 マイナス20℃!

2014年01月23日 09時04分56秒 | 学校
 今朝は久し振りに冷えました。マイナス20℃くらいでした。赤平へ来て,マイナス20℃を何回か経験しました。マイナス20℃を超えるとさすがに寒いです。マイナス10℃くらいなら,温かく感じるようになりました。
 
 今朝は朝日に照らされ,ダイヤモンドダストがきらきらときれいでした。ダイヤモンドダストは細氷(さいひょう)というのですね。細氷とは,大気中の水蒸気がごく小さな氷晶(氷の結晶)になる状態です。

 子供達は元気に登校していました。


 自由研究を御覧下さい。

2014年01月21日 16時06分34秒 | 学校
 玄関を入ると子供達の力作が展示されています。冬休み作品展です。
 1年生や6年生の書も並んでいます。上手ですね。「脱ゲーム」がいいね。
 保護者・地域の皆様,学校へお立ち寄り下さい。そして,作品を御覧下さい。最後の自由研究作品展です。お待ちしております。

      

 雪害

2014年01月19日 09時30分30秒 | 学校
 今年に入り,体育館のガラスが2度割れました。内側から雪庇(せっぴ)を落としても,夜の間に屋根に積もった雪が巻き込み,ガラスに直撃するのです。屋根の雪を下ろすことも出来ず,なすすべが有りません。困ったものです。


 マイナス23℃!

2014年01月17日 09時14分04秒 | 学校
 今朝は冷えました。公宅の外に有る寒暖計を見ると,マイナス23℃でした。この冬一番の寒さを体験しました。

 子供の顔を見ると,真っ赤になっていました。
「先生,あごが痛い。」
 こう言って歩いている子がいました。髪の毛の先端へ息が掛かり,白くなっている子もいました。これは珍しいです。
 冷えると空気がきれいになるのでしょうか。朝日がいつもより輝いていました。

 今年は1月20日が大寒なので,水道の凍結に気を付けたいものです。

 昨日は勤務後に公宅の屋根の雪下ろしをしました。満月がきれいでした。昨日,近隣の町で屋根の雪下ろしの際に落下して亡くなった方いたようです。皆様,お気を付け下さい。

  


 季節の言葉「寒の水」 
 寒の内(1月5日~2月4日)の間に汲んだ水をこう呼ぶようです。この時期の水は雑菌が少なく,体に良いと言われています。長期保存に向いていると言われる「寒の水」で作られた味噌,醤油,酒は腐らないそうです。赤平の水は冷たくておいしいですね。