さ~て
最大の目的の ご飯が見えないウニ丼 を満喫した二人
お店の外へ
どんよりしててちょっとうら寂しいですが
ウニ拾ったり
コンブ拾ったり
こんなことしてんのうちら二人だけ
ええ、モーゼちゃんもとっくに50歳超えてます
なおどんよりもおねいさんです
年下のなおどんは
子供だから
お店のお孫さん?かな、いらっしゃいませ~!ってお手伝いしてた僕ちゃんの
いなくなった隙に乗った
満足したので(笑)
次の目的地へと移動~
その目的地は
あの世・・・
ではなく
2012年に前の会社の組合バスツアーで行ったここ
あの日のウニ丼は今も忘れられないほどのハズレだったけど
この島武意海岸の景色は最高だった
目も覚めるようなブルーだったです
(2012年7月の記事にあるです・・・リンクできない)
今回はまあ、ウニが美味しかったからいいや
でも同じ海でも天気でまったく表情が変わるですね
時間あったら下まで降りてみたかったけど
かなりの勾配だし諦めたです
さあ、ここから最後の目的へ
これもかなり楽しみにしてたです
水中展望船に乗るです~
積丹ブルーを海の中から堪能する・・・はずだったですが
バスクリンな感じ
ずっと雨降ってて、前日も前々日も船は欠航だったので
出航しただけでラッキーだったのです
でもこれ以上覗いてもしょうがないので上に出るです
お~海よ~
天気悪くてもテンション上がるですぅ~
揺れがかなり酷くてですね
モーゼちゃんはずっと掴まってたです
なおどんは
あっちこっち揺れに振り回されながら覗きこんだり
サリーちゃんのパパになったり
船の中のおトイレに入ったら揺れがメッチャ酷くて
踏ん張って立ったら足が攣ったです
でも、天気悪くても綺麗~
まるで、もっちゃんのコーモン腺爆発跡のような穴
滝もあったです
ここに上陸できるツアーもあったはず
今度はしてみたいな
カモメ~が飛んだぁ~
カモメちゃんにパンをあげてるの
みんなついてくる~
もうね、揺れて揺れて
降りてもずっと身体は揺れてたです
んで
船降りたら寒かった・・・
はしゃいでて気づかなかったです
港の小屋に売ってた
可愛いけど買わなかったです
これでバスツアーは終了~!
あとは帰るだけ
久しぶりに楽しかった美味しかった~
フン
慎 「よかったデシな」
まあね
鼻のアタマ、拭く?
船着き場の小屋でテレビがついてて
大雨の被害が流れてるのを見ました
あんなに酷い事になってるとは思ってなかった
被害に遭って、大変な思いをされてる人が大勢いるのに
こんなウカレてたのか・・・
ちょっと、反省しました
今もなお家に帰ることもできずにいる方々
帰る家がなくなってしまった方々
命を落とされてしまった大勢の方々
何もできないけど
1日も早く元の生活に戻れるよう
体調を崩さずに過ごされますよう
心よりお祈り申し上げます
あらあら
いつの間にか7月も半ばになってしまいました
まあ、いつもどおり忙しくてね
パソコン開く時間どころか
晩ごはんもまともに喰ってないしね
でも体重減ってないからまだ大丈夫
ちゃんと遊びにも行ったし~
とはいえ、まずはもっちゃんから
今日、おチリ診てもらいに行って来たです
先生にカサブタ剥がされた
ちょびっと血は出てるけど、穴も塞がってるしオッケ~
糖尿病の影響もなく早く治って良かったです
も 「もうチリ見せないから」
はいはい
見ないよ、触るけど
さて
7月7日(土) 本州では七夕の日
久しぶりに遊んでたです
7月の第1週はずっとずっと雨で
しかも一緒に行った友達は『台風オンナ』
負けるわけには行かない
勝負はアイコだったです
まあ、降らなかったから良しかな~
職場の友達のモーゼちゃんとバスツアー
どうしてもこっち方面のツアーには外せないらしいココ
ニッカウヰスキー
いちおういろんなとこ見に入ったけど
天気悪くて湿気てたせいか、どこもカビ臭くて早々に退出したです
えらそう
意味もなく道の真ん中にベンチ置いてあったから
懐かしい熊さん
ふたりとも飲まないから試飲はリンゴジュース
う~む・・・腹減った
今回のツアーの目玉は喰うことなんだけど
その前にもう1か所行くところあるです
看板の破れ目が気になるなおどん
そう
2006年8月に本州から合宿に来てくれたブロ友さんたちと行ったとこ
なんと、もう12年も前の話しだ~
このために岬の先端までは行けなかったです
けど、ちょうど係りのオジサマが開けてくれてもう少し先までは行けたです
添乗員さん
懐かしい~憶えてるよ~この道
でもせっかくの海もずっと2日前まで続いてた雨のせいで
あんまり綺麗じゃなく・・・
ゴリラ見たりしてたです
しゃこたんブルーあった
ソフトは食べなきゃね~
12年前にも食べたけど、ほんのりミントで美味しい~
しかし、いくら小さいなおどんの胃袋でも
ソフトでいっぱいにはならない
ようやく次がお目当ての『喰う』
うひょひょひょ~
うにぃ~うにぃ~うにぃ~
『豪快 ご飯が見えないうに丼』
そんなタイトルのバスツアーだったですよん
ま、ちょっと見えたけどね
バフンウニじゃないからアッサリしてるけど
ハズレじゃなかった (過去にハズレあったもん)
「今日は良いウニ獲れました!まず醤油つけないで食べてください!」
って、お店の人が言ってたです
美味かったです
真央 「・・・・・・。」
幸 「怒ってるわよ」
うん、かなりね
つづく
今日も暑っつい~
せっかく暑いからお散歩行ったです
なおどんのお花散歩の始まりです
大事なデジイチちゃんは壊れてしまったので
ミラーレスにデジイチで使ってたデカいレンズをつけて
お花撮りの練習してきたです
まずは出がけに我が家のお花ちゃん
アヤメが昨日から咲き始めたです
ニラっぽい葉っぱの可憐な白いお花とムシトリ撫子も
出発時よりもだんだん曇って来て
なおどんの好きな樹芸センターに着いたときは
お空は白っぽくなっちゃったです
まだ藤の花が咲いてた
ほんの少しだけど
地面に花びらの絨毯を敷いてたです
これからはルピナスちゃんの出番
まだまだ満開ではないけど可愛く咲いてる
紫色のも綺麗~
真上から
横から見たのとぜんぜんイメージ違うです
葉っぱもお花と同じ形してるんだなぁ
へ~、とか思ってたら
こんな木が
足にしか見えない
可愛い~
なんてお花か知らないけど
こういう風に上向いて咲いてる子と下向いて咲いてる子がいたです
ラブラブな白鳥みたい
毎年ここにお花を見に来てるのに知らないお花がまだあるですね
これ、最近よく見かける
キングサリ だって
別名キハナフジ
やっぱ藤の仲間だったんだ~
黄色い藤があるとは思ってなかったです
黄色はいいなあ
う~ん、やっぱミラーレスにデカいレンズはあんま良くない
前にも試したんだけど、ピント合わなくなったりするんだよね
お花撮る時はファインダー覗きながらのほうが撮りやすいしなぁ
でもなぁ、買えないしなぁ
頑張って練習するか、ミラーレス用の持ってるレンズで我慢するか
ミラーレス用のは18~55mmレンズだから
なおどんの好きなお花のどアップで周りボカしたやつとか
あんまり上手く撮れないんだよね
じゃ、やっぱ練習すっか
こないだ新しいお店を見つけたので母上と行ってみたです
『魚ろ麺』 ぎょろめんだって~
お店の回り、車降りたらすでに磯の香りが
店内も海の家っぽい
人気あるって言ってた
端麗醤油らーめんと端麗塩らーめん
まずはおススメ食べてみたです
サバ出汁とか鮭出汁、マグロ出汁は食べたことあったけど
キンキ出汁は初めて
「キンキだから高いんじゃないの?」
って思ったけど普通だったです
そして
なまらお出汁、美味しかったです~
端麗だけあって、あっさりしてるけどしっかりした味
お魚っぽさは塩のほうが強かったかな
でも生臭くはないですよ
今度は濃厚を食べてみよう
店員さんはスゲエ綺麗なお姉さん
店長さんはガタイのいい、ヒゲ生えた若いお兄さん
まだ始まったばかりでいろいろ開発中です
って言ってたです
美味しかったからまた来ます!
って言ったら嬉しそうだったです
母上はかなり気に入った様子
はい
また行きますね~
きんぐさり?きんき? きん?
きん〇ま 「呼んだニャ?」
いや、呼んでないけど出て来てくれてありがとう
暖かくなると
オマタを干してた金太郎を思い出すです
きっと今日も干してただろうな
21日の月曜日はなまらイイ天気だったです
暑い
26℃だって、いきなり
今年初、車のエアコンつけました
久しぶりに、将太と毎日歩いた土手に行ってみたです
昔は役所の人がちゃんと草刈りとかしてたから綺麗な川だったけど
もうずいぶん前からそういうのしてないみたいで
ボーボーに草が伸びて、川幅がめちゃ狭くなってるです
すっごく大きなポプラの樹は数年前にカットされてしまった
危ないからだって
橋も老朽化が激しくて通行止めになってたです
月日は流れる~
しかし
切られても、てっぺんにちゃんと新芽が伸びてるです
凄いなぁ~生命力
ライラックが草むらから・・・
じつはこうなってるです
伸び放題で標識に絡まってんの
ツツジの蕾も草むらに
まあ、自然っぽくていいけどね
5月も後半だというのに
さくら 「アタシ元気よ~」
って、まだまだ八重桜が咲いてたです
葉っぱも伸びてはいるけど蕾もまだある
八重じゃない子はこんな感じ
奥手の子たちが頑張って咲いてたです
散歩じゃなくて花見になっちゃった
しかしあまりに暑くて・・・身体が慣れてない
流れを見て暑さを癒して
土手から神社へ
はい、神社も咲いてます
白いのとピンクの
新緑の紅葉と八重ちゃん
やっぱお天気良いと気持ちイイです
この日以来、汗がたくさん出るようになったです
仕事変わってから、前みたく滝のような汗があんまり流れなくなってたです
汗はかいたほうがいい
この日暑かったおかげで毛穴の詰りが取れたかも
でも、まだストーブ点いてるです
今朝も点けたです
だって
チビたちが点けろって言うんだもん
暑い
お花ふたつ
ガーベラと福太郎の・・・
ちきしょ~~~
福太郎 「花なんて喰ってやる」
やめて
26日に宣言されたらしいです
桜ちゃん開花宣言
昨日、宣言直後の桜ちゃんを見てみたです
ああ、咲いてるね
いつもの神社、下の方は早く咲くけどさすがにまだこんな感じだったです
しかも寒い
9℃だった
風も強い
すでに落ちちゃってるし
1本だけ、だいぶ咲いてる木のお花
昨日はずっと空が白くて・・・
黄砂なんだか、PMなんだかの影響らしい
真っ昼間なのに夕方みたい
寒いのに頑張って先陣切って咲いてるです
ほとんどの木は
まだこんな感じ~
これは可愛い
大好きなレンギョウちゃんもちょびっと咲いてるです
でもこちらもまだ蕾が多い・・・でも可愛い
キチンと並んで咲く順番待ってるです
コブシはけっこう満開に近い
これは
女が乗ったら汚れると言われてる土俵
チビッ子相撲がお祭りの時に開催されてるですが
女の子はやってないのかしら?
見に行ったことないからわかんないけど
満開の桜ちゃんに会えるのはまだ先のようです
久々に1眼レフ出したから
ナンバー1モデルを撮ってみた
慎 「なんばーわんデシか?」
もっちろん
慎 「撮る時は前もって言ってほしかったデシ」
そうだね
みごとに汚い
さ、キレイキレイしましょうかね
鎌倉
いいところだったです
入ってみたかったなぁ
通り抜け・・・できるんだ
お魚のビーサンはちょっと欲しかったけど
こっちだと履く機会がないしな
もっともっとたくさん見たい所があるですが
また江ノ電乗ってホテルに戻って東京へ向かうです
が
途中下車して
ここは降りてみたかった駅
みんながお写真撮ることで有名な場所・・・なんだよね?
なおどんスラムダンク見たことないからわかんないけど一応撮ってみたです
道路渡って
最後の鎌倉の海を眺める
あ~、10月だと言うのに裸で日光浴してる人がいる
風邪・・・引かないか28℃なら
波乗り~
夏だねぇ
キラキラ輝く海にお別れ
まるで夏のような鎌倉のお空
また来るから~
たった2泊しただけなのに
まるで地元に帰って来たかのような気がする藤沢
人間の感覚って面白いね~
ホテルで預けた荷物を受け取って
また電車で羽田へと向かったです
けっこう早めに空港に来てのんびり・・・いや
ウロチョロすることにしたです
羽田限定のお土産見たり買ったりしてるうちに
また腹が減り
お腹に優しい物ばっか食べてた(そうかな)弥次さんが
ガツンとしたものが食べたいと言うので
飛行機見ながら
思いっきり中華を喰う
食べごたえ満点
ホントひさびさにコッテリしたもん喰ったです
飛行機は遅れて離陸したのに千歳に着いたのは定刻だった
気温差・・・10℃以上(正確に何度だったか忘れた)
同じ日本とは思えない北海道へ帰って参りました~
帰宅して
羽田で買ったタマゴサンドを母上と食べたです
これ!めっちゃ美味い
2つ買えばいかった~
というのが最後の感想でした
いいなぁ鎌倉
またもう1回行きたい所が増えちゃった~
慎 「終わったデシか?」
龍 「・・・らしいね」
慎 「飽きたデシ」
たしかに!
おっしゃるとおり
ま、いいじゃん、大目に見てちょ~
さて、鼻水でも拭こうかね
ホントにホントに長々と見ていただきまして
ありがと~ごじゃいました
さてさて十一面観音さまにお会いして
マニ車もしっかり回して・・・
う~んお腹空いたかも
ぜんぜん俗世のままのふたり
だって~、マニ車の目の前に素敵なお店あるですもん
ここも有名な 『海光庵』
鎌倉の町並みと海を見ながらお食事できるところです
今回は杉本寺のお守りしかいただかない予定だったですが
あまりにカッコイイのでいただいてしまったです
早い時間だったので窓側のイイお席空いてたですよ
弥次さんの 『ぱんでらセット』
パンケーキの焼き方がめっちゃ上手だったそうです
もちろんお味も
なおどんの 『華麗なるうどん』
カレーうどんだけど、お寺さんだからお肉入ってないです
すっごく優しいお味なのにしっかりカレー味
ここ海光庵でイチバン人気な『華麗なるカレー』のうどんバージョン
これはまたまた美味しい~
暑くて汗かいて、カレーで汗かいて
なおどんと同じくらいポンポコなポンポをなでなで
鶴岡八幡宮で引いた大凶のおみくじは大強にしてきたけど
こちらで厄除けもしていただくです
阿弥陀様、よろしくお願いいたします
なにとぞ
その後また弥次さんがなおどんの知らなかったスポットを
かきがら稲荷
う~ん、ガイドブックには載ってない(見てないだけ?)ところ
ホントたくさんあるですね~
ちなみに二人とも牡蠣は大好物です
たくさんの願いが書かれた牡蠣がら
長谷寺にはお参りするところが盛りだくさん
出世・・・できるかなぁ
でもやっぱり
めでたそうなお顔の、おさわり・・・じゃなくて
さわり大黒さまをナデナデさせていただいたです
おや?また鳥居が
ここは弁天窟の入り口
中に入ると
おお~、凄い
石で掘られた仏像が壁一面にいらっしゃいます
さすがのなおどんもちょっと屈まないと通れなかった
あるお部屋(?)には弁天様がたくさん
壁にもいらっしゃいました
夏も冬も同じ気温で気持ちいいところって、テレビでお坊さまが言ってましたが
暗くてちょびっとだけ怖いです
ああ、出口
そして
おっきな和み地蔵さまが~
おっきくても可愛らしいですね
ここ長谷寺も1日かけてゆっくりしたいところです
あまり暑くない日に
たっぷりかいた汗はサイダーでスッキリ
ほほう~
も 「ボクの鼻はスッキリするかね?」
待ってて、今スッキリさせてあげるから
見事だ
さて最終日も
素晴らしき青空~
(この日も28℃)
バスじゃなくてもちろん江ノ電で来たですが
なんかバス停が可愛いし、海岸通りなんてドラマみたい
鎌倉来たらやっぱ長谷寺は行かなくちゃね~
しかし、午前中から暑い
汗かきながら到着したら
修学旅行生が楽しそうに記念撮影~
じゃあ、なおどんも
キャリーバッグがパンパンでシャツが入らず、やむを得ず長袖着てます
長谷寺もとっても楽しみにしてたです
本来はお参りしてからご朱印をいただくのですが
今は、先にご朱印帳を預けておいてお参りするのが普通になってるみたい
なので、なおどんも預けて
すごくすごく広い境内(お庭?)を本堂まで歩きます
このでっかい提灯(?)の後ろに
検尿? (罰当たりな)
いやいやお願い事を書いて祈願するための物でした
可愛いお花
この種類のお花(蘭の一種だったような気がする)
白いのとかアチコチに咲いてたです
長谷寺では有名なアレを探さねば
ここもけっこうな登り坂、頑張って登りながらキョロキョロ
み~っけ
なんて優しいお顔なんだろう
思わず笑みがこぼれちゃうですね~
お寺ならでは(?)の卍池
ガイドブックでは見てなかったところがたくさんあるですね
本堂への最後の階段はかなりきつく・・・頑張って登って
はあぁ~、立派だなぁ
北海道のお寺さんとはスケールが違うです
乙姫さまみたいなの
きれいだなぁ
ホント美しいです
建物に見惚れちゃって、なかなか本堂の中へ入っていけません
しかし
こちらでお線香あげてお清めして
ご本尊の十一面観音さまにお会いしたです
お写真は禁止なのでありませんが
木造仏では日本最大の高さ、9,18メートルの観世音菩薩さまの前に立った瞬間
ため息も出なかったです
その偉大さに圧倒されて
ただただ黙って見上げるだけ
薄暗い中なのに、美しく金色に輝いていらっしゃいました
時間が許すなら、1日でもそこに居たい・・・そんな感じ
なおどん、帰る前にもう一度見に行っちゃったです
隣にある観音ミュージアムでは
『長谷寺縁起絵巻』
という展示をしてたのでそちらも拝観したです
室町時代に作られた絵巻です
ここにはなおどんたちのほかに中年カップルが先に入ってたですが
その男のほう・・・
いい年して(たぶん我々より年上)、こんな神聖な所で
「ごおぉぉぉ~ん」とか鐘の音の真似をしたり、くだらないこと言ってふざけてたです
女の方はそれ聞いて嬉しそうにニヤニヤしたり
ぶん殴ってやりたかったです
でも、せっかく仏様のお側にいるのですから
そんなバカな人たちのことはとっとと忘れるに限る
本物の観音様は撮影禁止だけど
ミュージアムの入り口にいらっしゃるこちらでは撮影オッケ~
これでも充分ありがたいです
こちらは 経蔵
回転式の輪蔵で、回すとお経を読んだのと同じ功徳が得られるのですが
観音様の縁日にあたる18日にしか回せないそうです
でも
中にあるマニ車を回しながら室内を1周すると同じご利益を得られるです
もちろん、ちゃんと1周して来たです
なんだか
これも回すとご利益がありそう
もちろんニャ
金 「こっちのほうがご利益あるニャ」
そ、そうなんだ
さあ、今日の晩ごはんはどうするですかね~
昼は優しいそうめんで癒されて
ココア飲んでも鎌倉焼き食っても胃痛は起こらなかったですが
なお 「晩ごはん何にする?」
弥次 「え?決まってるしょ!」
ええ?そうなの?
大丈夫なの?
というのは
例の 『なお吉』 は焼き鳥屋さんだったです
焼き鳥大好きな我々だけど、大丈夫なのかなぁ
弥次 「大丈夫でしょ」
なら、いっか~
う~ん、このメニューも欲しい
そういえば千葉でも焼き鳥食べて美味しかったんだよな~
じゃまずは
ハツ と ピーマンを・・・
ヤバい・・・美味すぎるでしょ
なんだこの柔らかさと塩加減は!
ああ、これ書いてる今も思い出してヨダレ出る
さっすが なおちゃん(関係ないだろうけど)
なんか違う名前だったけど 左は ポンポチ(ぽんじり) うっま~!
右はレバー・・・たまんなく美味しい
どうしよう
鳥皮をカリッカリに焼いたやつと、
いつも食べるレバーとかハツとかメッチャうまだったので
いつもなら食べない普通の焼き鳥も頼んでみたら・・・やっぱ美味い~
お漬物はオカカかかってて、サラダっぽい
鶏出汁ぞうすいも美味いわ~
さすが、なおちゃん
店員さんたちがお店のロゴ入ったTシャツを着てて欲しかったですので
お会計の時に「Tシャツ売ってないんですか?」って聞いちゃった
なお吉って、うちでいちばんイケメンのにゃんこの名前なんですよ~とか
北海道から来たんだけど、ここめちゃ美味しいかったですよ~とか
レジの女の子が 『こちらのお客様、北海道からですって~!』と
『Tシャツ欲しいそうですよ~!』とか笑いながら店長さんに言ったです
残念ながら売ってないので、笑ながら「働いてくれたらあげます」だって~
・・・働こうかな
焼いてる店長さんも店員さんも若くて・・・的場浩二似もいた
小さいけどいいお店だったです
神奈川県に4件あるお店で
以前、徳光さんの番組に本店が出たことがあるそうですよ
そうそう
食べてる途中で一つだけびっくらこいたことがあったです
それは
カウンターでなおどんの隣に2人組の男性がいたですが
ふたりの会話が小耳に入って来て・・・
すぐ横に座ってたオッサンがなおどんたちよりも2歳も年下だった
思わず弥次さんと顔を見合わせ固まってしまったです
どう見ても5~6歳は年上のオッサンだと思ってたです
翌日の午後2時ころには、店員さんたちみんなで串打ちしてたです
みんな働き者さんです
次に来た時、ここも絶対に食べに行きたいです
弥次さんはちゃんと食べる量をセーブしてるので胃痛は起こらなかったですよ
ホテルに戻って、弥次さんがお風呂入ってる間にお土産の整理
しらすビール・・・まだ飲んでない
やっぱ、なんでもシラス
鳩三郎のストラップは欲しかったのだ
クルミッ子はやっぱうめ~
パッケージが可愛いだけかと思ったら、美味しかった江ノ猫クッキー
またシラス そして 海苔
海の物満載~
大仏シリーズ
伸びる孫の手は母上が欲しがってたけど、
これ木じゃないから痛くて使えなかったのでオブジェに
さ~て、明日は最終日
ゆっくり寝て、明日に備えるです
へぇ~
直吉 「焼き鳥、美味しかったらしいね」
うん、最高だったよ
直吉 「ボクのありがたみ、わかった?」
う、うん
・・・直ちゃんのおかげですぅ~
しかし、相変わらずセクシぃーだねぇ
杉本寺から、またバスに乗って八幡宮の近くで降りるです
いよいよ鶴岡八幡宮でお参り・・・のはずだけど
い、いっぷくしたい
そ、朝ホテル出てからタバコ吸ってないふたり
とにかくどこかタバコ吸えるとこ探さなきゃ!
しかし、どこもかしこも禁煙なのさ~
小町通りの方へ行けばきっと
と、キョロキョロうろうろ
見つけた!
また弥次さんが見つけたです
ありがたいタバコのマークが
弥次さんはアイスココアとタバコ
なおどんは豆乳ラテとタバコ
無事に生き返ったです
ブヒブヒいっぱい見ながら
ようやくホントに
八幡宮へ到着
1月に来た時は時間なくて見てなかった大銀杏
(たぶん見てない・・・記憶ない)
どんどん新しい枝葉が伸びてたですよ
さ、しっかりお参りして
おみくじおみくじ~
なんてったって大吉率の高いなおどんですからね~
って
しくしくしく
初・大凶
すっげぇ~
なもかもダメだけどお産だけはイイらしい
今回ほかで引いたおみくじもお産は安泰だった
産むか
いやいや、善光寺で初・凶を引き
八幡宮で初・大凶とはやるなぁ~
と、まったくガッカリしてはいないですが
(むしろ喜んでる)
これはやっぱ持ち帰るわけにはいかんです
ちゃんと凶のおみくじを収めるとこがあるですので
真ん中にある矢鏑(やかぶら)を握って
凶運を強運に変えるです
なので
大凶を引いて良かった気がするです
じつは・・・この鳩さんが欲しくて引いたおみくじ
1月に引いたときの鳩さん、財布につけてたら落としちゃって
前回はピンクの鳩さんだったです
今回は水色の・・・大凶(大強!)の鳩さん~
頼んだよ~
その強運を持って、前回は見れなかった
旗上弁財天へ
お池にスッポンがいるとは知らなかった
ここで外人さんに写真撮ってと頼まれたので撮ってあげたら
あんたらも撮ってあげると言われ撮ってもらった
なんか、奥に見える建物を入れて撮って!としつこく言われたですが、なんだろうね
しかし、なおどんの横に立つとみんな太って見えて気の毒だなぁ
弥次さんそんなデブじゃないのに
ご朱印書いてくださった神官さん(?)がお社でなんかしてるです
八幡宮にはほかにもたくさん見るところあるですが、今回はここまでだったです
また来なくちゃ~
参道を若宮大路の方へ向かい戻ってると
手に入れろ~
ドラゴンボールの木を発見
こんなんなってんのはこの1本だけだったです
若宮大路をぶらつきながら
鎌倉焼を買ったり・・・じつは食べる前に落としたけど食べた
(ゴマ餡で美味い)
なぜかいたビリケンさんを見たり
スーパーで北海道産の野菜見たりしながら
大好きな狛犬さまたちに別れを告げて
鎌倉駅に戻って来たです
あとはまた江ノ電乗ってホームの藤沢へ帰るですよ~
大凶って・・・
めぐたん 「アンタ縁起悪いから帰って来ないほうがいいんじゃないの?」
なによぉ
久しぶりに出てきて、めぐたんのいじわるぅ~