






真っ白な大地に一筋の青い流れ
行ってきたですよ~ん

またしても(笑)美瑛・白金のブルーリバー&白髭の滝

夏に見る青さとはまた違ってるぅ~


白と青のコントラストに感動


滝自体は決して凍らない不思議

ツララの下に見える乳白色の塊りは
温泉


なんかぼんやりして見えるのは 『湯気』

ああ、スッポンポンで浸かってみたいデシなぁ


苔ちゃんは濃い緑で元気そうデシねぇ

岩の上に積もった雪が美味しそうデシ

デニッシュかマシュマロみたい

周囲の雪の影響なのか
夏よりも川底がはっきり見える気がするです
あ、ここにもジョーバがある…便器かな

去年冬に、富良野に連れてってくれた友達の
ハチドリさんに今年も誘ってもらったです
んで、「行きたいところある?」って聞かれて
即座に「ブルーリバー」って言ったです

真っ白な雪の中を流れる青い川を見たかったのぉ

『うっわ~



思っていた以上に興奮しちゃったです
白髭の滝はスピリチュアル・スポットとして有名で
こないだなんか占い師の雑誌(?)

まったく霊感のないなおどんにはよくわかんないけど
とにかくやっぱり来て良かったよぉ


で、またまたご満悦ななおどん

チラチラと降る雪…



ふわっふわのパウダースノー

こんだけ綺麗に結晶が見えるってことは
けっこう冷え込んでたはず…
なおどんコーフンしてて気づかなかった~

って、いまだにコーフン覚めてないけど

はいはいはい

真央 「無事のご帰還何よりでございますぅ~」

んもぉ、また真央ちゃんったら嫌味なんだから

とは言え、出発した26日はかなりヤバイ天気だった

札幌を出て江別を走ってたら
猛吹雪で前がまったく見えない


これはまだ全然マシな方
このあと対向車も前の車も見えなくなった

で、ちょびっと吹雪が収まって視界が開けたら
反対車線で雪の吹き溜まりに斜めに突っ込んでる車

ああ、ハチドリさん
運転本当にお疲れ様でした

吹雪きも治まり、無事富良野に到着し
美味しいものを食べて…
あ、またまた次回に続くでし~
