右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★
ちゃっちゃちゃ~らっちゃ~♪

11月23日
1年ぶりに葉加瀬太郎さんのコンサート

パネルと記念撮影
あ~も~
やっぱイイわぁ、太郎さん
エトピリカに始まり
ANAのアナザースカイ
もちろん情熱大陸
新しいアルバムは今回買ってないけど
知らない曲でもイイ

コロナのせいで
ハカセンスのフリフリは無し
でも、みんな立って手拍子
それでも汗だく~
博士ちゃんも良かったし
でもイチバン良かったのは
A-haのテイク・オン・ミー
みんなノリノリ~
やっぱアルバム買おうかな
コンサート行く前には
北海道神宮へ

初めて見た
お野菜てんこ盛りの宝船
漬け物用のでっかいキャベツ
帆がネギ(笑)
しょっちゅう来てるのに
これは見たこと無かったです

おみくじは小吉だったけど
金運が良い!
それさえ良ければイイのだ
帰りに買った

しば漬けサンド
なんじゃこりゃ?
って買ったけど
食べた母上は
凄く美味しかったと言ってたです

流行ってるらしいフルーツサンド

イチゴが見えるとこにしか
入ってなかった
クリーム好きの龍太郎に
差し上げたけど

もしゃもしゃ

「オカカのほうが美味しい」
そう言われた(笑)

オカカもクリームも
いらない愛ちゃんさんは
ふて寝~

今日、やっと雪降ったです
昨日も街中では降ったけど
なおどんちのほうはまだだったです
すぐ溶けちゃったけど
今年は雪めちゃ遅いです
でも空気の冷たさが
変わってきたから
本格的に降るのは間もなくだな~

我が家のお庭、今年最後の
菊ちゃんとコスモスちゃん
寒いお庭で頑張ってたです
来年またたくさんの
綺麗をヨロシクね

おうちの中では

カクタスちゃんが咲いてます
みんな可愛いよね
可愛いのは

「ぼくデシか?」
はいはい、そーデシよ
ピンクのベロが可愛いデシよ
ふむ

「なら、許すデシか」
な、なにを?
まさか


こっそり、うどん喰ってたこと
バレてたらしいです

ゴボウ天とアスパラ天も
やっぱ丸亀うまいな~
じつは

こっそりアイスも
今イチバンお気に入り


サンドのアイスはそんなに
好きじゃ~ないけど
これは美味しいかったです
おととい、初アラレ降ったです
あ、うちの近所ではね
寒くなると
アイスが美味いね~

北海道で初めての
武田双雲さんの個展
待ちに待った~
そして
たまたま今日は休み
そして
今日はライブパフォーマンス!
あーもー
しあわせ~
パフォーマンスは
椅子席20
立ち見30
なおどん椅子~
(最後の1席だった)
2時間くらい並んだけど
ちゃんと椅子用意されてて
全然辛くなかったです


文化塾のときみたく
パフォーマンス前にトーク
トークのほうが長い
これが楽しい
パフォーマンス後は
こうやってみんなに写真撮らせてくれる
オマケに展示されてる作品は
好きに撮っていい
凄いな、双雲さん

個展のタイトルは飛翔





なおどんが学校で習ってたときは
お手本通りに書くこと
ハネだとか払いだとか
書き順だとかなんだとか
でも、
書は自由でいいんだ
もちろん基本あってのことだけど
心の思うままを書いていいんだ
双雲さんはたくさんの
批判も受けながら
思うままこんな素晴らしい
作品を作り上げてるんだ
やっぱ凄いな~



こーゆーオチャメが隠されてる


ほほほほ~
どれも素晴らしくて
選べないわ



心美や恵や愛がたくさんいる
欲しい作品がたくさんある~
が、桁が違ってて買えない
でも、たくさん売れてたなあ
いいなあ
図録は買ったから
それで我慢です
長い時間、真剣に見てたから
目が痛い
肩が凝った
でも、帰りたくなかった~

これは筆…
ではなく

愛ちゃんさんのシッポ
そして
大好きな寂聴さんが
お亡くなりになりました

死なないと思ってたのに
これは通帳ケースに貼ってある
寂聴さんのシール
泣いたわ~
寂しいよぉ
寂聴さんと双雲さんのトーク
ワタシは似てると感じます
話しの内容は違うんだけど
心への響き方、沁み方が
同じ気がするのです
寂聴さんのDVDと
双雲さんの図録見ながら
しみじみしたいと思います
寂聴さんのご冥福をお祈りいたします

カクタスちゃん
どんどん色づいて来たです

こちらもカクタスちゃんだけど
種類が違うみたい
どっちも可愛いです

なおきちどんガーデン
上の段はカランコエなんだけど
ヒョロヒョロ伸びるけど
花は咲かないという
妙に親近感が湧くわあ
さて

引っ越して来たときから様子が変だった
洗面所の水道
見てもらったらすでに壊れてたです
下の水道管もなんと
銅が錆びてきて緑色に
このままだと穴開いて水浸しは
目に見えているので

水道屋さんのお兄さん
狭いとこで頑張ってます

新しいやつ~
しかし

…泣く
シャンドレの洗面台には
シャンドレしか付けられないそうで
普通のやつと値段が違いすぎるの
洗面台ごと取り替えれば
もっともっと高額になる
え~ん
お風呂も台所の水道も
やっぱ古いから多少水漏れしてきてる
点検はタダだからって
全部見てくれたです
優先順位イチバン高いのは
洗面所!
だから今はここだけしましょう!
あとは、様子見ながら順番にで
大丈夫だからって
予定外の出費…
いや、予定してたけど
こんなに高いと思ってなかった
でも、お兄さん猫好きで
作業の手を止めて撫でてくれたり
お愛想たくさんしてくれたから
いっか~
イチバンたくさん撫でてもらったのは
珍しく愛ちゃんさん
その愛ちゃんさんは
おねいちゃんの朝ごはんの
トーストを先に食べます
いや
舐めます

はい、マーガリンを舐めるのです

「食べたいの?」
う、うん
早く食べないと遅刻するし
でも
愛ちゃんさんの許可が出るまで
オアズケのおねいちゃんなのです
じゃじゃ~ん

出ちゃいましたよ~
じんまし~ん
いやあ、久しぶりに
大盤振る舞いのじんましん
出てないとこ探すほうが
早いってくらい出たです
例によって
ハイチオールC
でも、パンツ履けないし
靴も履けなくて
1日休んじゃったです
出てから3日目の今、
ようやく治まってくれました
あー痒かった
しかし、本来の休み30日は
じんましん引っ込んでたから
また神社
だってさ~
ホントに綺麗なんだもん

色づいた葉っぱも
その影が映る幹も

素晴らしい捻れ

落ちた葉っぱも
光たっぷり浴びてる

しかし、この神社は
デカい葉っぱ多いな

もちろんドングリも多い
誰か鳥居のとこに集めてた
な~んてウカレてたらさ
夕方頃から出た出た
なおどんの蕁麻疹は
疲労マックス+ストレス
で、いつも出るです
こんなにウカレてるくせにね~
あら?

幸ちゃんさんの椅子に

イイ感じに収まってるね

幸ちゃん気づいてないから
大丈夫だよ
痒いくせに

ジャンクフード

チーズはみはみ~
美味しかった!
けど
サムライマックのほうが
好きだったです