伊勢うどんでポンポを落ち着けたふたり
おかげ横丁をほんの少し散歩するですよ
あ!
またニャンコいた~
これは宝くじ屋さんのカモイの上にちょこんと
ちょっと人間っぽい顔のニャンコ
式年遷宮の去年とは人の多さがぜんぜん違うです
去年は道の向こう側がこんなに見えなかったもん
あ、このお屋敷・・・個人宅でした
しゅごい
世古(横道みたいな)を入ると
おはらい町のにぎやかさとはうって変わった景色
五十鈴川が流れてるです
風情ある建物
カフェだったり民家だったり
(この2枚はジオラマ撮影した)
もう少し時間があったら、ここをぶらぶらと歩いてみたかったですなぁ
と思いながらも
食べちゃった
松坂牛の串焼き
去年食べられなかったギュウ~
一個食べちゃってるけど、4切れでなんと800円
高い・・・
けど、うま~
お肉なのにブリッジの取れた歯でも食べられたです
母上は肉を食べないので、これはなおどんの独り占め
さらに
これも
これは・・・ふつうに美味しかったです(笑)
おはらい町に猫の置物がたくさんあったですが
じつは本物の猫ちゃんもいるのです
この子はもうすぐお母さんになるですが、
猫風邪ひいてるようで、鼻水出てて苦しそうだったです
上の茶トラちゃんと一緒にいた子
この子たちは、おはらい町の入口、一番最初のお店にいたです
ちゃんと大きなカリカリの袋がおいてあったので
マンマをもらっているようで安心
でも
ここに捨てて行く人が多いんだろうな
なんで捨てるかなぁ
まして、神様のすぐそばでそんな酷いことをよくできるよなぁ
みんな自分のことばっかり祈らないで
小さな命のことも頼むですよ
こうしてニャンコにも癒されながら
ん十年ぶりの母娘旅ももうおしまいです
またもバスに乗り込み、飛行場へと渋滞の道を進む
高速道路が工事をしてるところがあって、途中は一般道へ降りての走行
しかし、運転手さんスゴイ
本州の狭い道(失礼)でもなんのその!
当たり前かもしれないけど、本州は道狭いよね
なおどんは運転したくないです
途中からまた高速に乗り
たしか 関PAってとこで休憩
そして最後の
そふとぉ~
あった、あったです! 伊勢えびソフト
『三重県が真剣に作りました』 って笑えるし~
伊勢えびの粉みたいのが混ぜてあるミルクソフト
香ばしくて美味しいかったですよ
ツアーの人たちは
「え~、買ったの?私は冒険できなかった~!」って言ってたです
旅に出たら冒険しなきゃ
冒険しなきゃ、美味しいかどうかもわかんないんだよ
今回は当たりだったしぃ
と、お口も心も満足し空港で飛行機を待つ
展望デッキでなおどんたちが乗る飛行機を発見
飛行機は定刻通り 新千歳空港へ到着いたしました
長い長~い1泊2日の旅へのおつきあい
ありがとうございました
あら
心美 「思ったほど食べてないわね」
そうだよ~
松坂牛はちょっと気になるけど・・・
心美 「張り手は勘弁してあげるわね」
ありがとぉございましゅ
オマケ
真珠夫人かと思ったら美人だった・・・キャラメル
これは買うでしょ ・・・だって忍ジャーエールだよ
今年しか着ちゃダメ?
伊勢神宮でたっぷりと良い気をいただいた母娘
気はいただいても、腹は減るです
そう、おはらい町へGOですよ
江戸情緒たっぷりの(たぶん)おはらい町は
ファミマもこんな感じ
郵便局とかもこういう建物らしいです
あ!
ソ~フ~ト~
これ、美味しいです
みたらし団子っぽい味
おかげ横丁はおはらい町の中ほどにあるですので
てくてく歩いてると
どうぞって言われても・・・けっこうですと言いたくなるような
何屋さんだっけな
はい、到着ですよん
そしたらまず目指すは
何屋さんかというと
そう、伊勢うどんのお店です
これは母上のリクエストで 伊勢めかぶうどん
うどん、めっちゃ太いです
溜まり醤油(?)でも、ぜんぜんしょっぱくなくて
すごく美味しい
お伊勢参りがブームだった江戸時代(たぶん)
一気に押し寄せる旅人に対応するために編み出されたうどん
でかい鍋にうどんを入れっぱなしにして、
来た!となったら、パッとどんぶりに入れてパパッと醤油かけて食べてもらう
今のファーストフードの走りって感じか
ずっと茹でてるから、麺がめっちゃ太くなってるです
柔らかくて、歯がダメな人(なおどんとか)も大丈夫
でも、伸びてるのと違って美味しいのです
去年は時間なくて食べられなかったけど
今年はしっかり食べました
腹も落ち着いたのでおかげ横丁をぶ~らぶら
あ、かわいい~!
ああ、寄り添って寝てみたかったです
めんこめんこ
また可愛いのみっけ~
煙草屋さんの夫婦にゃんこ
旦那さん、イイ顔してますなぁ
こりゃ~、なおどんタバコやめなくてもいいかもな
あ、煙草屋さんは『つぼや』っていうお店なのね
そして
いまも、夫婦仲良くお漬物を漬けてたです
ここにはやけにニャンコが多いですねぇ
いいですねぇ
まだまだ、たくさんいたですよ
ふぅ~ん
心美 「食べたのはソフトとうどんね」
う、うん
そうだよ
ホントかしらねぇ
心美 「正直に言わないと張り手も行くけど?」
・・・ごくり
さ~、めいっぱいお土産を買い込んで次に向かったのは
伊勢と言えば 真珠
伊勢志摩真珠館ってところ
まあ、高価な真珠が並んでる並んでる!
なおどんと母上の誕生石は真珠ですが
ふたりとも興味ナシ
でも
真珠で作ったお城は凄かったです
お土産にスマホの穴に刺す(?)、真珠のついたやつをもらったけど
なおどんはガラケ~
だから、弥次さんも6月生まれなのでお土産にするです
そしていよいよこの旅のメイン・・・たぶん
伊勢神宮・内宮へ
宇治橋を渡る母上サマ
前々日まで雨だったけど、やっぱり清らかな五十鈴川の
御手洗場(みたらし)で
お清めするです
外宮同様、素晴らしい巨樹がいっぱい
何の実?
夏ミカンくらいの大きさの実がいっぱい
秋には見られなかった景色
季節によって、同じ場所でも違う顔を見せてくれるですね
正宮の手前、ここまでならお写真オッケ~
しっかりお参りした後は
パワースポットの巨樹の元へ
デカいしょ~スゴイしょ~
去年は全体を撮り忘れたので今回は・・・
でも18mmレンズじゃてっぺんまで写り切らなかったです
ともかく、どの樹木(もう、木って感じじゃない)も
パワー満載 神の樹なのです
お宿となって小さな木を生やしてる巨樹や
自衛隊みたいな樹皮の樹
どうしても迫力に負けて(?)樹木ばかりに目が行ってしまうです
しかし、今日もかなり暑いだけど
こういう樹木が多いところは空気が澄んでて多少涼しいけど、やっぱ蒸し暑かったです
この後、おはらい町&おかげ横丁に行くために神苑のほう(入口のほうね)へ戻ると
去年は見られなかった鶏さん 神鶏さんがいたです
でも、なんか係りの人たちが鶏さんを高く持ち上げて、放り投げて飛ばせて戦わせる・・・
ようなことをしていたのが、嫌だったです
あまり見ていたくなかったのでその場を離れたら
さっきの鶏さんが隠れて休んでいたです
ゆっくりしてね~
また宇治橋を渡り、さあ!おはらい町に行くですよ
ふむ、なにも食べてないようね
心美 「この拳の出番はなかったわね」
そうだよ~
な~んにも食べてないよ~
(今のところは・・・)
でも
心美 「念のために手入れしておくわね」
ぎくぅ
伊勢神宮・外宮を頑張って歩いた・・・いや、参拝して
ホテルに到着~
ん~、立派なホテルだぁ
窓からの眺め
遠くに伊勢湾が見える
反対側の窓からも見える
時間に余裕持った旅なので、チェックインは早めだったおかげで
かなりのんび~りできたです
ひと休みして、さっさとお土産を買いに行き
ご飯を食べに行く・・・
ここだけが、ちょっとガッカリだったですけど
まあ、格安ツアーなのでしょうがないのかな
お風呂は温泉で、広くて綺麗で気持ち良かったですよん
そして
記念撮影(?)し
なおどんがナニを喜んでるかというと
なんだと思うですか?
この、とっても美味しいまんじゅうを食べたら
歯のブリッジが取れたです
まんじゅうで・・・
でも元気
ほら、旅に出ててもこんなことしてる
途中で寄った 亀山パーキングエリアの売店で
フチ子さんを発見し迷わず購入したです
ガチャポンじゃなくて、箱入り!
コップつきで540円もしたです
母娘して、まんじゅうを食いながらフチ子さんの撮影をしたり
お馬鹿な親子です
ふだんは寝るのが遅い母娘ですが
この日は疲れもあって10時半には寝ちゃったです
目覚めた母上が撮影した1発目
お見苦しい
そして目覚めたなおどん、自撮り
申し訳ごじゃいましぇん
この間、母上は下着姿で部屋をうろうろしてたです
さすがにお写真載せられないです、あるけど
(まだなおどんのほうがマシ)
と、ホテルをとっても満喫した母娘です
ホテル出発を前にバスガイドさんと一緒に
とっても素敵なガイドさんだったのです
ホテルを出たら今度は鳥羽方面に向かい
大きなお土産屋さんへ
ほかにもいろいろ買ったです
(たしか7500円くらい買った)
伊勢エビちゃんが水槽にいたですが
今回も見るだけだったです
んま!
真央 「なんて」
真央 「だらしない」
真央 「かっこう」
アンタが言うかぁぁぁ~
さあバスは次の目的地へ向かって出発~
あ、無事カエル発見
とても運転の上手な運転手さんの安全運転で向かうのは
伊勢神宮の外宮
二見浦の次はしきたり通り、外宮でお参り
やっぱり空気が違う
もともと外宮は内宮よりも参拝する人が少ないらしいですが
去年は式年遷宮の年だっただけに、もっと人が多かったです
でも、人が少ないほうが空気がより神聖な感じがするですね~
遷宮から1年、まだまだ新しい色をしてるです
正宮でお参りをした後は
他の神様にも会いに行くです
多賀宮という別宮に行くために頑張って石段を登る母上
ふだんほとんど歩くことのない母上にはけっこうキツかったかも
おまけにいい天気で暑いし
鳥居の榊も暑さでしなびていたです
全部の別宮を回るのは無理なので
石段を降りてきてから
パワースポットの三つ石に手をかざし、パワーをいただいたです
やっぱ、ほんのり暖かいのです
さっさかと歩いて行く母上です
が
方向が反対ですよ~
まあ時間はまだあるので寄り道しても平気
こんなイイ天気、イイ場所だもんね
式年遷宮館は今回も見れなかったですが
勾玉池は見れたです
勾玉池は菖蒲の名所
んで、菖蒲は三重県の県花だそうです
たくさんの菖蒲がとっても綺麗だったです
たっぷりといっても、外宮での時間は1時間なので
とっととバスに戻ります
今夜のお宿は
弾丸強行ツアーではないので
1日目はあとはホテルでのんびりするですよ
バイキングをたらふく喰って
温泉に入ってだらだらするです
へ~
そう
恵 「病気のアタシを放っておいてだらだらね・・・」
ご、ごめんなさい
だって、具合悪くなるずっと前に申し込んじゃったんだもん
キャンセルしたらお金もったいないしさ
き~ん
行って来たですよ~!
いい気になって、また飛行機に乗って
6月8日(日)9日(月)の1泊2日
去年と同じツアー会社の格安ツアー
今回の旅のお供は・・・
母上~
何年・・・いや、何十年ぶりかの母娘旅です
行先は、去年なおどんが独り旅した伊勢
でも今回はあんな強行弾丸ツアーではなく
たっぷりお伊勢参りの旅
はじまり~!
二見興玉神社
習わし通り、まずはここから
昔はこの伊勢湾の二見浦で身を清めてから神宮へ向かったそう
今は、海に浸からない代わりにこの興玉神社でお参りするです
この茅の輪をくぐるときに唱える言葉があったですが
長すぎて覚えられなかったので黙ってくぐったです
手水舎にカエルさん
水中にいるカエルさんにお水をかけると願いが叶うです
そう、二見といえば
カエルさん
いたるところにカエルさんがいらっしゃる
みんなに撫でられて色が変わったカエルさん
ここ興玉神社は
万事を最善の方向へ導いてくれる猿田彦大神を祀っている神社で
カエルさんは猿田彦大神の使いとされているそう
『無事カエル』ということで、交通安全のご利益もあるらしい
しかし、いいお天気だ~
心配してたお天気ですが、さすが晴れオンナなおどん
しかし暑い・・・暑すぎたです
もうひとつ、二見といえば (・・・こちらのほうが有名か)
夫婦岩
高さ9mの男岩と4mの女岩が注連縄で結ばれて
沖合の海中に鎮まる猿田彦大神の霊石の鳥居の役目を果たしているそう
ざざざ~
波も穏やかです
少年なおどん登場
頭・・・デカい
ここで
こちらを購入(って言って良いのかな)
ご朱印帳です
木札も
年ごとに六十干支をあしらえて作っているので
この札は60年後しかいただけないのだ
さあ、禊も済ませたし
伊勢の母娘旅、始まるですよ~
ん?
幸 「母娘たび・・・?」
ふたりともいないって・・・
幸 「アタシたちのご飯は?」
大丈夫
父上が責任もって・・・
うん、たぶん大丈夫だよ
初めてだけどね
たりらりら~ん
こんにゃちは、なおどんのグルメツアーのお時間です
3日火曜日、職場の友達とこのクソ暑いのに行って来たです
この日の気温は33℃
なおどん大好き 奥芝商店
あんまりなおどんが美味い美味いと言うもんで
みんな休みを合わせてくれてツアー決行となったです
並ぶのは必至なので、前もって予約をするという気の入れよう
でもでも、食べ物の好みって人それぞれだから
ちょっと・・・いや、けっこう心配だったです
基本スープは全員なおどんおススメのエビスープ
具はみんな違うのにしたです
左は海の幸
右は季節限定のブラジル・・・みたいな名前の(忘れちゃった)
あと2つは、エビたっぷりと特選野菜&チキン
みんなご飯は普通盛り(なおどんは小盛り)
そしたら、具が多くて多くてみんなご飯全部食べられなかったです
ちんちろり~ん
サイコロ振って、3つぞろ目が出たら
全員にラッシーのサービス
なんと、イッコーさん(お写真左側の友達)出したです!
『おおおお~』
と、おばはん4人組は場所もわきまえず大騒ぎ
・・・しすぎて、ラッシーのお写真を忘れました
店内にある自由ノート
道外からのお客さんがかなり多くてビックリしたです
で
みんな、『美味しい~』って言ってくれたです
良かった
しかし、気温33℃
なおかつ、無駄に汗をかくなおどん
カレー来る前から汗だくだく
タンクトップを中に着てたですが、ある事情があって上の服は着たまま・・・
でも、もう限界・・・
「わき毛見せないようにするから、脱いでもいい?」
そう、ある事情はわき毛だったです
わき毛を隠しながらスープカレーを食べ終え
ロイズ珈琲館・旧小熊邸でお茶&おしゃべり
という、とても有意義な休日を過ごしたおばはん4人組でした
(あ、ひとりはまだ30代前半だった)
そして旅を明後日に控えたなおどんですが
風邪が治ってません
こうして
チビたちが看病してくれるですが
おかげで汗だく→冷える、汗→冷えの繰り返しです
ああ、ありがたい
も 「でも行くんでしょ?」
う、うん
お金払っちゃったし
な&も 「行くんだって、またボクらをおいて」
ごめんなさい
今回もに乗って、海を越えるです
でも前回のような強硬な旅じゃないです
そのワケは・・・今度
あ
えへへ、職場のおじさまからまたもらっちゃった~
48ちゃいでもくれた~
あ~、暑い
愛 「暑い・・・」
うん、今日も暑かったね
6月なったばっかなのに
愛 「暑いのよ」
北海道、凄いです!
17地域で真夏日(昨日)
どこよりも暑いです
今日は昨日を超えて32℃
(札幌市ね)
我が家の人気スポット麗しのサンルームは
灼熱地獄
誰も近寄らなかったそう
ただひとり
福太郎はいそいそと出てきて、
そそくさと逃げて行ったらしいです
我が家の室内はけっこう涼しくて
みんな熱中症にもならずお昼寝
しかし愛ちゃんは全身で暑さを表現してるです
だらしない・・・けど、ポンポの綿毛が可愛いです
このいきなりの暑さのせいで、今朝から喉が痛いおねいちゃんです
あぁ?
愛 「裸で寝るからよ」
はい
ホント、昨夜は暑くてタオルケットもかけずに眠ってしまい
目覚めた時にはすでに遅し
1日中お喉が痛かった
あ、今も痛いけどタバコは吸える
都合の良い身体です
でもなぁちゃんと治さないとなぁ
なおどん、次の日・月曜日に旅に出るです
マジ治らないと困るです
愛 「知ったこっちゃないわね」
うぇぇぇ~ん
じゃじゃん
なおどん、小銭貯金をしてたですよ
これは全部1円玉だけど
全種類の小銭をカンカンに入れて貯めてみたです
『1』から『365』までの数字が書いてある表で
その日入れた数字(金額)をチェックしていく
ホントは毎日入れて1年で終わらせるですが
なかなかそれは無理なので、小銭がある時にあるだけ入れる
半年くらいしかやってなかったけど
ためしに数えたら34000円くらいあった
全部埋まると7万弱になるらしい
今回はこれを旅費の足しにして
また新たに始めてるです
そしていっぱいになったら
また旅に出るですよ~
ああ、風邪治さなくちゃ
来ました、今年も
しょうこりもなく
当たり前だけど
今日はなおどんのお誕生日~
4回目の12ちゃい
名実ともに年オンナとなったです
やほ~
などとウカれてるから?
暑い
なして~ こんなにいきなりなのさ~
真央 「アンタのせいだったの?」
い、いや、違うと思うけど
さらに暑いとこで寝てる慎太郎とめぐたん
めぐ 「そう、アンタのせいだったのね」
いや、だから違うって
めぐ 「なるほどね~」
なにがさ
なにがなるほどなのさ~
いいねぇ、慎太郎は文句も言わずに爆睡してて
そうそう、めぐたん病院行って来ましたよ
炎症が治まってたので、今回はちゃんと診てもらえました
多少の抵抗はあったものの
やはり、歯肉炎みたいでした
奥歯の歯茎が炎症起こして化膿してたようです
少し歯茎が上がってて、歯根が見えてたです
完治させるには抜歯しかないのですが
まだそこまでする必要はなさそうです
ただ再発はすると思うので、
歯磨きゼリーみたいのを買ってきました
ゴシゴシは無理なので舐めさせるだけで良いよって言われました
2700円・・・しくしく
そしてもう一回3500円のお注射をしました(しくしくしく)
珍しくめぐたん文句言ったです
イヤイヤ歯磨きゼリーを舐めさせられて不機嫌ですが
良く食べ、良く遊び、良く寝てるです
よかったね、しばらくは行かなくていいからね~
めぐ 「 フン 」
また怒られてるなおどん48ちゃいです
今日は30℃の予報でしたが28℃くらいだったです
きっと桜からバトンタッチされて満開になった・・・と思われる
ライラックちゃん
札幌市内よりも満開になるのはちょっと遅いので
今、見頃かもしれません
(お写真は先週の)
うふふ、また魚眼
そして
やまぶき
レンギョウの黄色とは違う
まさに 山吹色
でも、やまぶきちゃんもそろそろおしまい
だんだん色が白くなって来たです
明日の予想気温・・・31℃
なのに、明日は友達たちとスープカレー食べに行くです
着替え・・・