猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

大好きな…

2006年07月16日 23時39分20秒 | ウカレポンチの部屋

          7月15日は アタシが大好きなアノ人の 大切な日…


                 プレゼントは ア ・ タ ・ シ 


         


               はいはい 心美ちゃん   満足ですかぁ  



                          すみません 
  
             特に心美は アノ方のことが だ~い好きなもので…

               という訳で…(どんな訳で?)  あらためまして






            ちょっと遅れちゃったけど、お祝いさせてください。

    




           kuwanさんの たいせつな娘さんたちも一緒にお祝いです 






      愛劇の役者さんも 急遽 お祝いに駆けつけてくれたようです  




              とってもとっても大切なお友達 kuwanさん 

            いつも優しくて暖かい言葉をかけてくれるkuwanさん

         たまに(いや、いつもか?)腹がよじれるほど面白いことを言って
                  私を泣かせてくれるkuwanさん

                あなたに会える日を心待ちにしています


               この新しい1年が 楽しい年でありますように  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…で、どうする?

2006年07月14日 22時59分11秒 | オンニャ組♪

         

                              ………。



         

                 でかいツラして アタシの場所にすわって

                     アタシに ケンカ売る気  



         

                          つんつん


                    いい度胸してるじゃない   ん 




         

                           あっ  



         

                      メロンさん 大怪我?…


                       お母さん どうしよう  



             とっても有名な 『 夕張メロン 』 も、真央にとってはジャマ者  

              誰も食べないとは思ったけど、せめて遊んでくれないかな…

                     淡い期待も せいぜい こんなとこ

                     ほかの子たちも 似たようなもの…

  
                     はぁぁぁ~、つまんないの  


                       でも 美味しかったの 





                         30℃が2日目です。

               夏ですから、あたりまえっていえばあたりまえですが…。
      
                      ようやく扇風機を出しました 
 
             思ったとおり、ビビリの慎太郎はベッドの下に逃げ込みました  

                       でもまだ、ストーブ出てます。

 
                           どうしようかなぁ。






                      ボクも 暑~い 

                         将太 8才の頃

               たしか、この年の前後2~3年は異常に暑かったです。
            となりにあるアパートの車庫で、火災警報器が気温上昇のため
                    いきなり鳴り出したこともありました。

                    じゃあ本州では、どうなってんの?
                  と、不思議に思ったことも思い出しました。



           メロンより強い 真央ちゃんに ポチッと お願いします  

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で…

2006年07月12日 22時31分58秒 | 11にゃんず♪

                     昨日の真夜中は スゴイ雨でした。

                   トタン屋根を激しく叩く雨音を聞きながら

               お外の子たちは だいじょうぶかなぁ って思ってました。

  
                     日中は とても暑かったらしいのに

               お父さんと ふたりの娘は 一緒にお昼寝してたそうです  



                  よく この暑い中 ぐっすりと眠れるもんだ…

                   そう思いながら、 母が撮った写真です。


                     めぐたん、まぶしくないのかい?

                     愛ちゃん、とりあえず 日陰に?


           ほかの子たちは それぞれお気に入りの場所で お昼寝してたそうです。




 『 真昼の月 』


                     珍しく あんまりゴミがついてません


          

                     あれ? 同じ日かと思ってた…

                    3日でお月様がちょっと太ってるね




                このあいだの さっちゃんが入ってた箱です    

               


               高知県の特産品 “ 小夏 ”ちゃん です

           ふつうのみかんくらいの大きさですが 中の白い皮みたいのも食べれます

             たまにスーパーで物産展をやってても これは売ってません

              知り合いの実家が 高知で果物屋さんをやっているので
 
                       毎年送ってもらっています

               夏みかんほど すっぱくないし みかんほど 甘すぎない

                 とってもさっぱりスッキリした味で 大好きです 



              柑橘系がキライなニャンコたちは 見向きもしませんが

                鼻が悪い慎太郎は うまそうに舐めてました  

        
                      「 波介 」の意味は不明です…




         幸せ親子と お月様
         そして いやしん坊の慎太郎に ポチッと お願いします 


                        今日はとってもムシムシした1日でした
                    雨が降り足りなかったみたいです
                    明日はいきなり29℃になるらしい…

                         耐えられるかしら

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱入り娘

2006年07月08日 22時19分05秒 | オンニャ組♪

            

                         5Kg入り…ですか

                   そうですか。 ま、そんなもんですかね。



         

                        はみでてますけど…

                    あのぉ、顔は…? つぶれてない?



         

                         あ、良かった 

                     つぶれてなかったみたいです  


               ところで、箱のふちをかんだのも さっちゃんですか




 「 空の割れ目 」


                        これはいつだろう…
             きっとこれも1994年か1995年だろうな。 よく見えないけど。


                        ちょっと、こわいね 


            空ってすごいね。
            青かったり赤かったりオレンジだったり。
            雲ひとつなかったはずなのに、いつの間にか雲に覆われてたり。

  
             この割れ目、空の神様が下界を見るために開けたのかなぁ。



             箱入りさっちゃん4,4Kgに ぽちっ!とね   

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロナイズド…!?

2006年07月06日 23時13分12秒 | 11にゃんず♪

   
                 

              “ シンクロナイズド・ブラッキーズ 


                 まあまあ、なんだかんだいっても 仲良しでしたわ。

              2002年だから、直吉が1歳6ヶ月 素吉が1歳ちょうどくらい。
 
                 まだふたり兄弟で、べったり仲良しの頃ですね  


                         ………オトコ同士だけどね。


              やっぱり、もっちゃんのほうが身体が柔らかいんだぁ  




  うちの庭(?)に咲いてた……野菊かな 


            真昼間に外で撮ったのに、なんでこんなバックが真っ黒なのか…?

                       撮った私にもわかりません  




 気に入ってた写真だったのに  


                 ひぇ~ん  

             写真屋さんのバカバカァ  ゴミだらけじゃんかぁ~  




          シンクロでブラッキーズに挑戦したい方は ぽちっ! とね   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びろ~ん

2006年07月04日 22時51分16秒 | オンニャ組♪

                今日もまたまた いいお天気 

                    最高気温26.8℃です。 

                でも このいいお天気も明日の午後までとか… 


              

                  ひとりで 影絵あそび 


                    影になると ますます頭がデッカイなぁ  




              

              あらあら そろえたお手手が かわゆい  

             頭が大きくても、指が短くても 真央ちゃんは

              世界一のめんこちゃん    …… by お父さん



                 すみません 一家揃って 親バカです  





              紫陽花が ようやくここまで大きくなってました。
         

                     まだまだ、つぼみはカチカチです。
                  早く、きれいな花を咲かせてほしいですね 



    “ 11年前の空 ”


                         CDにしたのが去年…。
                すでにネガが変色し始めていたんですね、やっぱり  

                       しかも、またゴミがついてるし…。




           頭でっかちの真央ちゃんに ポチッと お願いします  

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福太郎的☆疲れの癒し方

2006年07月03日 23時35分13秒 | オトコ組♪

                 まずは なんと言っても コレ 
              
  
                            疲れを取るには 甘い物がイチバンです  

                         『 ぜんざいを食べる男 』  …… 福太郎



                           

                                             そして 適度な運動

                                 誰だ?  見てるのは?


              

                                     ふぅ~、どっこらしょ。

                         最後に 休息をとる …… これにつきますな 



 
                                   足、オシリ、腰 …… そして肩に首。
                                    次々と痛いところが増えていく  
                               この痛みに慣れるのは、いつの日でしょう…。






                                        きのう 7月2日の夕方です。

                なんか、外が赤いなぁって思ったら 久しぶりにキレイな夕焼けでした。

                 網戸の隙間から、カメラだけ出して撮ったのでちょっとぶれてます  




                                      たぶん 7時半ごろだったと思います。




                                               その5分後くらいです。
                      たったそれだけの間に、空はこんなに表情を変えちゃうんですね。



                福太郎か夕焼け…どちらかお好きなほうに ぽちっと…  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまんないの

2006年07月03日 00時33分51秒 | 11にゃんず♪

                          

                             なんか、お姉ちゃん 足が痛いんだってさ。
                最近よく出かけてるけど、また遊びに行ってるのかなぁ
~。



                 

                         足だけじゃなくて、オシリも痛いらしいわよぉ。
                         まったく、ナニやってんだか知らないけど  
                         アタシたち、退屈でつまんないわよねぇ~。


                 

                            だから、もっちゃんはずっとネンネしてますよ。
                                    お姉ちゃんのお布団で…



 
                            みんな、ひどいわぁ~

       お姉ちゃんはみんなのために、一生懸命メロンを売っているのにぃ

                 しかし、足だけでなく オシリまで痛くなるとは情けない…。
            たった半年さぼっただけで、身体は言うことを聞いてくれません。
                           まあ、その日に痛みが出たと言うことは…

                             まだまだ、若い!ということでしょうか?


                                      ね、ね そうですよね



               サロン○ス臭い なおきちどんに ぽちっ! とお願いします 






                                  ようやくお隣のお庭の 薔薇 が咲きました。
  
                                 今年は寒さのせいか、咲くのが遅かったです。





                                                    昨日も 快晴でした 


                                           このまま夏が来てくれたらいいのになぁ。

  

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする