なりさんのかかり釣り・筏 日記

いろんな魚と出会うことができる「かかり釣り」。そんな大好きな釣りや魚や海のことを考え出したら、眠れなくなっちゃいます

田辺湾 堅田の筏(vol71)

2021-11-14 14:01:00 | 田辺湾のイカダ釣り
11月7日 天候晴れ 大潮 朝の気温15℃

衆院選挙も終わりました。
大阪は維新が大躍進でしたね。
自民党は単独での絶対安定多数を確保。

まぁ、専門家でもないのでごちゃごちゃ言うつもりはないですが、来年には参院選があります。

ここで各政党がどんな政策を出すのか、今回の選挙での公約との整合性はあるのか?コロナはどうなっているのか?

もう少し投票率が上がれば、もっと政治家も真面目に仕事をするんじゃないかと思うのは、私だけでしょうか?

もう、今から次の選挙が始まってるんですね^_^;


さて、今回は久しぶりの堅田です!

筏の配置も冬仕様に変わってますよ(ノ^^)ノ


前日に取れた札は2番目 選択した筏はボラ13号♪

ここ堅田もチヌの釣果が少なく、ヘダイに真鯛が釣れています^_^;
それも限られた筏のみでの釣果で、他の筏はほぼ撃沈(;゚д゚)

堅田の冬はもう少し先のようですが、徐々に状況も変わってくるのではないでしょうか_(._.)_

今回の筏は去年はほとんど釣果のなかったポイントですが、毎年この辺りが気になって仕方がありませんσ(^_^;

ですので、乗ってみます!

ここは養殖生け簀が堅田では珍しい配置で、如何にも釣れそうなんですが、変な具合にロープが張ってあったりでスリリングなポイントデスよ!

上の写真が陸向きですが、目の前にも生け簀があります!


斜めにロープ


沖向きは普通な感じですが、北西が吹くと釣りづらいですね。

朝から団子で攻めますが、ヘダイにチャリコ、エイまで釣れての完封負け。

ホンマに釣れそうなポイントなんですけど、タイミングも実力も伴わず、見事に撃沈ですわ(;゚д゚)


いっそのこと、どなたか変わりにリベンジお願い致しますm(_ _)m




さて、これからは堅田メインでたまに三重って感じで行けるときには出撃します!

みなさんも防寒対策も怠らず、冬の釣りを楽しんで下さいね!


それではまた
(^^)/~~~








三重県尾鷲市 天満浦「光栄丸」令和3年10月

2021-10-31 18:02:00 | 三重県釣行記
10月24日 天候晴れ 大潮 朝の気温13℃

今年は台風が幾分少なめなので、毎年のように被害に悩まされていた地域の方々も少しは気持ちが楽なのではないでしょうか?

自粛生活の影響から釣りブームらしく各地の釣り場は大賑わい。同時について回るのが釣り人のマナー問題。

ゴミ問題などが温暖化への影響なのかはよく分かりませんが、綺麗な海で釣りを楽しみたいと思わないんでしょうかね。

そんな人は自宅で釣りゲームでもして、海には来て欲しくないですね<m(__)m>

釣り場を汚すから、ゴミ問題で釣り場が閉鎖され、ルールを守って楽しんでいる人にまで迷惑を掛ける。
まったく、何とかなら無いものでしょうかね_(._.)_

さて、今回の釣り場は天満浦♪

お隣の岩本渡船さんには以前にお世話になっておりますが、今回の「光栄丸」さんは初めてです(^-^)

今シーズンも相変わらずの大型連発!の釣り場!

ですがここ最近は、ヘダイ祭りでチヌの釣果が激減>_<

毎年夏に掛けての釣り場のようですが、今回のタイミングがどうなのかは分かりませんが、チャレンジあるのみ!(^-^)


人気の渡船店でもありますので、予約は必須!

事前に乗りたいポイントをしぼっておいて、相談するのがいいでしょう(^_^)
今回も希望の筏は埋まってましたが、船頭さんとの相談で浅場の15番で勝負です!!


朝から団子でスタート♪

ですがすぐに噂通りのヘダイm(_ _)m

その後も釣っても釣ってもヘダイ。

刺し餌は何でも喰ってきます。

中層にも多数のヘダイ。

もうお手上げ、ギブアップ寸前。









そして結局、ギブアップ^_^;

今回はさすがにタイミングも悪すぎましたね(-_-)zzz


次回はもっといいときに、リベンジしたいと思いますm(_ _)m


さて
次回は久しぶりに堅田にでも行ってみましょうかね!

ここも本調子とは行きませんが、そろそろ筏の配置も変わってくるはずですし、楽しみな釣り場であります!




それではまた
(^^)/~~~










和歌山県 串本町 大島「大裕丸」令和3年10月

2021-10-15 10:53:00 | 和歌山県かかり釣り
10月10日 天候晴れ 中潮 朝の気温23℃

本来なら近場でとか思ってたんですが、結局、串本まで来てしまいました(^_^)


前回の串本釣行では40までを何とかポツポツと拾えた感じでしたね。
エサ取りまるけで、まったくやりづらい状況でした。


あれから二ヶ月ほどたちますが、海の状況はどうなんでしょうね~(^-^)

毎回、この瞬間が楽しくて「今回はどんな海を見せてくれるのか、海の状況には対応可能なのかなぁ」とかワクワクの瞬間でもあります!
その反面、予想に反して返り討ちに合うこともしばしば・・・。

この日は東からの風とウネリがあり、ポイントは船頭さん任せ(^-^)

水深も15m程の釣りやすいポイントでしたね!

ですが小雨が一日、降ったり止んだりで変な天気でした。

肝心の釣りの方ですが活性低すぎ(-_-)zzz

周りの五目師の方々も苦労してます。

私の短竿に反応あるのは、たまにゴンズイ、小ハタのみ。

こんな事もありますね。

釣りなんですから^_^;

周りの方々は昼過ぎから撤収モードでしたが、私達は何とか最終まで。

結果はノーチヌ。





船着きで同じくチヌ師の方にお話を伺うも、内容は同じような感じでした>_<

釣れないときは何をしても釣れない。


さて
気持ちを切り替えて、次回の釣行を調整しましょうかね(ノ^^)ノ


それではまた
(^^)/~~~





田辺湾 堅田の筏(vol70)

2021-09-27 17:19:00 | 田辺湾のイカダ釣り
9月19日天候曇り 中潮 朝の気温24℃

久しぶりの堅田です(^o^)

前日に獲れた札は1番目 選択した筏はボラ12号

ホントは沖筏に乗りたかったのですが、台風の影響で湾内へ筏を避難させており、当日は沖の筏は朝一はムリな状況。

ですので、乗れる筏に乗ることに(^-^)

全体的にチヌは厳しめなんで、直感で筏の選択ですね!








この日ももちろんチヌメインでの釣行でしたが、サイドメニューはアジ♪

ですが筏によっては全くアジの寄りが違い、狙っても釣れない場合もあります^_^;

そんな時はお手上げでチヌ狙いに専念します(ノ^^)ノ

ですが今、無性にアジフライが食べたくなり、二兎を追う事にしました(^o^)

アジは回遊してますので、パタパタっと釣れてもすぐにいなくなる事も珍しくありませんから、ちょくちょく底から浮かせてみたり、落とし込んでみたりしながら時合いを待ちます。

すると予定通りに、ポツリポツリと午前・午後で十匹ほど確保。
ええアジフライが食べれそうです(^_-)

そしてチヌの方も、型は出ませんが40までを3つ。

なり嫁も一つ。

楽しく釣りが出来ましたね♪

そして

ここでの初めてのゲストフィッシュがこちら(ノ^^)




自身も初めてのコバンザメ(^_^)

中切りでズボッ!!っと行きました♪



さて

次回は何処にいきましょうかね☆彡
思案中です


それではまた
(^^)/~~~





和歌山県 串本町 大島「大裕丸」令和3年7月

2021-08-05 15:26:00 | 和歌山県かかり釣り
7月31日 天候晴れ 小潮 朝の気温25℃

オリンピックの開催と同時に、直接関係があるのか、はたまた単なる気の緩みかは分かりませんが、感染者数も増えていきました。

そして緊急事態宣言が発出されましたね。

そんな事しても、もはや誰も政府の言うことは聞かないような気がするのは私だけでしょうか。

かと言って緊急事態宣言頼みで、それしか手がない政府にとっては、効果が薄くても唯一の方法である宣言を出さざるを得ないんでしょうけどね(゜o゜;

政府にはもうちょっと国民の納得が得られる方法を考えて頂きたいものですが!

ワクチンの接種率も気になる部分ではありますが、いつまでこんな事が続くのか、全く先は読めませんねσ(^_^;

まぁ、一般市民は出来ることをコツコツと積み重ねて行くしかないのでしょうが。


とは言え、やっぱりオリンピックは楽しくて凄い事が沢山おきてますね!

すっかり身体を動かず事が無くなったオッサンではありますが、観るのが楽しみな競技や、夢の持てる若者がまだまだ日本には沢山いることが、本当に嬉しく思いますよ!!

ホンマにいろんな事が重なり合って、わけわからん事になってる日本ですが、今年の年末には落ち着いて新年を迎えれたらなぁ、、、なんて思うことは酷な話なんでしょうかね^_^;



さて

今回、来てます所は和歌山県の串本町 大島に有ります「大裕丸」さんにお世話になりました!

前回も去年の今頃にお邪魔しまして、その時は全層サバまるけで見事に玉砕だったような記憶が有ります(;゚д゚)

あれから約一年ぶりの「リベンジ釣行」としたいところですが、どうなることやら(^o^;

今回、渡して頂いたカセは「水谷」というポイント



ロクマルの実績もあり、この時期でも十分に期待の持てるポイントになります!

朝一にネリエの落とし込みからスタートしましたが、反応ないので団子にチェンジ♪

すぐに穂先に反応が表れます♪

幸先よく穂先ズボッとで赤いのが(^_-)

こんなのが二連発しました(^o^)
計ってないので分かりませんが、まぁまぁのサイズですよ。でも持って帰らないのでリリースします。

ちなみにこのタモ網は、カセに備え付けの物です。
面倒くさいんで、帰ってからの洗い物を少しでも減らす意味でも使います♪
(めちゃめちゃ重いですが)

その後は反応が薄くなりますが、エサ取りはすこぶる元気一杯!
アジ、アイゴなどと混じってハコフグ



午前中はこんなのが連発して、癒やされたりもしました(≧∇≦)b

午後からはボラも寄りだし、海の中はゴチャゴチャでエサはコーンでも30秒持ちません。完全に夏の海状態^_^;

そうなれば釣り人側が攻め方を変えていかないと、チヌは釣れにくくなります。


ややこしい当たりの中から、チヌを掛け合わせていくイメージで何とか三つ。









サイズは40チョイくらいで、この時期の串本サイズではありませんが、取りあえずキープ出来たので良かったですわ!

ちなみにスカリもカセに備え付けの物なんで使わせて頂きました♪










渡船のスタッフも親切で、設備も整っていますので、ファミリーでも十分に楽しめるかと思いますよ!

そして何より串本まで来ると、やっぱり海の色がとっても綺麗なんです!

さすが!本州屈指のダイビングスポット!って感じですね♪

是非ともここでデカいの釣りたいと改めて思いましたね!


さて、次回は三重県にお邪魔しようかなと考えておりますが、ご迷惑をお掛けしないように心掛けますm(_ _)m


皆さんも熱中症には気を付けて、夏の釣りを楽しんで下さいね!

それではまた(^^)/~~~