なりさんのかかり釣り・筏 日記

いろんな魚と出会うことができる「かかり釣り」。そんな大好きな釣りや魚や海のことを考え出したら、眠れなくなっちゃいます

三重県の釣具屋

2015-01-28 16:35:00 | 日記
古和浦での釣りの時

刺し餌として購入しました。


(ボケ)

これがご存知のボケで


こっちが


(カメジャコ)

カメジャコは殻がボケよりも硬い感じ。

針を付けて落としてもあまり動かない。

でもデカイのが釣れそうな予感がします。

当日は中身だけフグかハゲにやられてました。

ボケだとヘダイにチャリコ。

なんとかチヌを釣りたかったなぁ



それと

三重県でかかり釣り師と言えば

山本太郎さん。

金龍針

(勝負チヌ 筏)



近所の釣具屋では置いてる所はありません。

名人と言われる方がプロデュースされた

釣り針。

持ってるだけでテンション上がるわ~

やっぱり、かかり釣りの盛んな地域だけあって

エサやかかり釣り用品の品揃えも豊富でした。

ただ集魚材は少し高めの値段設定だったので

買っていくのがベターですね(^_^;)))



それにしても

初チヌに出会えるのはいつの事やら。

まだまだ寒い日が続きますし

2~3月は海の中はナイ~ブな感じで

かえって釣れにくい印象。

でも上手な人は釣っちゃうんでしょうけど。






尾鷲のお寿司屋さん

2015-01-25 15:15:00 | グルメ
尾鷲にある寿司「一重」いちじゅう



おすすめは「鬼海老の握り」

ヤバいくらい上手い。

標準和名は「ミノエビ」

食べたい方は是非、尾鷲へ(^_^)

他のネタもバツグンなんでお墨付きです。

高速も伸びて、もう遠いって感じることも

ないですね。

次に行く機会があれば

尾鷲にも筏があるし、是非セットで来たいと

思います\(^o^)/

三重県 古和浦の筏

2015-01-23 16:38:00 | 三重県釣行記


ここの筏はちょうど

かかり釣りにハマり始めた頃に何度か

来たことのある釣り場です。

しばらく来てなかったんですが

昨年に機会があり、今回もお世話になりました

本当に雰囲気のいい所です(^_^)



しかしながらあいにくの雨




年明けの初釣りはボーズでしたが

今回は是非、釣りたいものです(^_^)



ここは北西風にも強い。

だから今日も風はないけど

アタリもない(((・・;)

厳寒期の釣り

三重県方面はリアス式海岸で

湾奥の水温は田辺湾などと異なり

かなり低めで

黒潮の恩恵はあまり望めそうにない印象

水温はこの日も14℃台半ばを推移し

表水温は13℃台(^_^;)))

雨にも降られ厳しい釣りとなりました。


結果は

エサとりのみの

Bマーク♪♪

いや~、あきません

しかし!!

古和浦のポテンシャルはこんなもんじゃ

ありません!!

必ずリベンジしたいと

強く思うのでした!(泣)







2015年 初釣りの反省

2015-01-16 11:48:00 | 考える釣り
前回の堅田筏。

ブログにも書きましたが大勢の釣人。

このような場合、ただでさえ活性の悪い魚が

より強い警戒心を持ってしまうと感じる。

釣果のあった長竿の紀州釣りの方々。

その釣りの利点は団子を遠くのポイントへ

投入出来ること。

筏の直下には私達を含め多くの釣人が団子を

投入しています。

そんな警戒心が高まる状況で直下のみで

チヌを釣るのは至難の技。

やはりこの日は「広角釣方」に切り換えるべきでした。

よくある事ですが、直下でまったくエサも

盗られず

周りに何も居ないのでは?

という状態が時々ありますが自分のイメージでは

いないんじゃなく、いるけど喰わない状態。

普段より警戒心を強く持ち、筏の直下が

チヌにとって「居心地の悪い場所」と

なってしまっている。

居心地の悪い場所で安心して食事が

できるはずもなく

結果として直下より離れた場所がこの日は

チヌにとって居心地のいい場所であったと

考える。


それと「潮」

この日は潮が安定せず

右や左に流れたり、押しの強弱も安定せず

錘ワークもそれに対応できなかった。


結論として

「この日に限って」の状況を考えた時

大きめの錘を打って

仕掛けを遠くに飛ばし

底で誘いながら

チヌの「居心地のいい場所」を探す。

中層に早々に見切りをつけて

釣方を変えるべきでした(T_T)





このブログをあと何年も読むことがない

Y迷人。

今回は自分自身も「思い込み」のスパイラルへ

はまってしまった(^_^;)))

次回はリベンジできるように頑張るわ!!!





さて

次回の釣りは少し遠征を計画(^_^)

厳寒期の真っ只中で

生命感を感じることができるのか。

厳しい釣りになるでしょうが

今回の反省を踏まえ

なんとか大チヌの顔を拝みたい所です!!














田辺湾 堅田の筏(vol 4)

2015-01-13 15:37:00 | 田辺湾のイカダ釣り
今年の初釣りは「堅田筏」です。

もっと早く来たかったのですがこの時期は

天気予報とのにらめっこ

少しでもいい条件で釣りたいものです。

とは言え、そこはサラリーマン。

限られた休みのなかで、計画して

仕事を片付け

お金を節約しながら

あ~でもない

こ~でもない

と妄想しながら

この日の釣りの為に頑張ってきた。

釣人ってそんな人が多いんじゃないでしょうか。

この日は三連休の中日と言うこともあり

大盛況♪

取れた札も



どこへ乗れるんだかわかりませ~ん♪

日曜日ってことで噂?の Y迷人も強引に参加f(^_^)

最近の釣果も安定傾向にあり

色んな意味で期待したい所です。

この日の堅田

総勢50名の釣人♪

筏の設置数からして相乗り必至

受付の頃には空き筏はなく

選択した筏はボラ25での相乗り。

さて結果は!!









しかし



竿が曲がることなく



終了~~~♪

わずかに感じる魚の気配

それを最後まで捕らえることは出来ませんでした。

本日の釣り。

自分としては大いに反省です。

これだけの大人数が堅田筏で竿を出すのは

秋の大会以来のはず。

そのような状態の時

海はどうなのか

チヌはどうなのか

を考えたとき

やるべき事があったはず。

同じ筏のチヌ師さんは長竿での紀州釣り

午前中に52.6cmの大型チヌをゲットされてました

後の釣果情報ではボラ23でも長竿で爆釣されてます

ここにヒントがあり。

当日は自分自身も攻め方は決めていたつもり

しかしながらリズムが悪く釣方を変える

きっかけが掴めずにズルズルと中途半端な

釣りを続けてしまった。

自分が感じたことが正解かは別として

チャレンジするべきことがあったのに

釣方を切り替えられなかった。

まだまだ未熟者な自分を痛感。

厳寒期でもチヌは必ずそばにいる。

喰わないのではなく

喰わせられない。

そこをイメージ出来なければ

釣果はないのです(;_;)/~~~