なりさんのかかり釣り・筏 日記

いろんな魚と出会うことができる「かかり釣り」。そんな大好きな釣りや魚や海のことを考え出したら、眠れなくなっちゃいます

田辺湾 堅田の筏(vol 46)

2018-10-21 15:23:00 | 田辺湾のイカダ釣り
秋になり乱発した台風の影響でかなりの被害を

受けた南紀方面です。

堤防や道路まで決壊してしまった所も多くある

ようで復旧にはかなりの時間とお金がかかり

そうですね。


ホントに自分も色んな部分での備えはしとか

ないといけないなと、つくづく感じました。


10月20日 天候晴れ 中潮

台風が来る度に筏を湾内に避難させたりと

その苦労は釣り人にはわからない部分では

ありますが、渡船屋さんの細やかな気遣いが

私たちの安全や快適な釣りを支えてくれて

いるんですね(^o^)


今回取れた札は1番目 選択した筏はボラ22号

1番目が取れるなんて如何にも最近の不調を

感じさせますね(^_^;)

まぁ、翌日には秋の釣り大会が開催されますの

で皆さんそちらがメインなんでしょうね!



7月以来の超久しぶりの堅田ですし、今年の

堅田の釣果はかなりおかしい感じですね。

少なくとも通いだしてから初めての低調だと

感じます(^_^;)

あまりにも釣果が悪いのでついつい足は遠のい

てしまっていましたがやっぱり行きたくなって

しまうのが堅田なんです\(^-^)


ボラ22は乗る人もなくまったく釣れてないの

で朝から団子をせっせと打ち返します。

変わらずヘダイが多いようですが狙いはチヌに

絞って攻めてみることにします!

必ず混じっていると思いますよ!!



午前中にチャリコ

午後からヘダイ

各一匹で


終了~


ボラもまったく寄せることが出来ずに完敗です



あ~しんどかった(^o^;)


とは言うものの白浜側とマルゼとかではチヌが

釣れてますので、筏の選択の問題かも。

釣れるところでは釣れますので大会の結果が

気になるところですね!



さて

次回は月末辺りに黒ちゃん渡船さんです。

どうなる事やら分かりませんが

無事にチヌを拝みたいところですね!





ではまた(^o^)/~~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿