12月に入り今年も残りわずか。
4日に釣りに行く予定でしたが悪天候予報で
早々に断念。案の定、堅田は休船になりました。
これからの時期、釣行のタイミングが
非常に難しい季節へとなると同時に
安全確保の為には、中止する勇気も非常に大切。
とは言っても
ああ、早く釣りに行きたい(T_T)
今回は以前から予約していた
兵庫県 浜坂にある『七釜荘』へ冬の名物
『カニ♪』
を食べに行ったお話です♪
12月10日は予報通りの曇りから雨
翌11日も強風、大雨で堅田も再び休船
でもそんなの関係ねえ!!(古っ)
大阪から約三時間ぐらいで現地到着♪
フロントの横には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/de2e84d8101672b784b7fd632a23fce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/db52e814fa007cb1c0b56d55f9264a07.jpg)
水槽に活カニ♪
旨そうです\(^o^)/
温泉に入って夜はお楽しみの宴♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/62b9bb99777f2a3a5ff2559918ee2c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/64dcb41c3ab5df2c67387ed9dbbffa99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/ef750e1d8a7f7c081417bfbebc5021be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/50a2bca4a6e8f83a60d0a9797d4810c9.jpg)
刺身、焼き、鍋、セコ蟹、ミソなどフルコース♪
たまらん、旨いわ~
この日は
腹一杯カニを堪能させて頂きました
翌日、旅館の女将に
土産物のカニが欲しいとお願いすると
『下田鮮魚店』を紹介して頂きました。
朝の競りから戻った車には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/0292b6e2dfbc4062b3b37dd82b648684.jpg)
新鮮なカニ三昧♪
その中から大将お薦めの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/66819bf759df9b6719b8d6d784ee65d9.jpg)
「ももちゃんガニ♪」
なんでも通常のズワイガニより爪が小さめで
甲羅も少し柔らかいので家で調理するには
最適との事♪
しかも激安の一杯2500円で味はお墨付き!!
みなさんも
行かれる際はクーラー持参必須ですよ!
大満足のカニの旅でした(^_^)/~~
さて今年も残りわずか
年内の釣行は一回こっきりです(T_T)
なんとか無事に釣行できますように(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e9/516b34acea96d66d734fedaa81be4849.jpg)
4日に釣りに行く予定でしたが悪天候予報で
早々に断念。案の定、堅田は休船になりました。
これからの時期、釣行のタイミングが
非常に難しい季節へとなると同時に
安全確保の為には、中止する勇気も非常に大切。
とは言っても
ああ、早く釣りに行きたい(T_T)
今回は以前から予約していた
兵庫県 浜坂にある『七釜荘』へ冬の名物
『カニ♪』
を食べに行ったお話です♪
12月10日は予報通りの曇りから雨
翌11日も強風、大雨で堅田も再び休船
でもそんなの関係ねえ!!(古っ)
大阪から約三時間ぐらいで現地到着♪
フロントの横には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/de2e84d8101672b784b7fd632a23fce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/db52e814fa007cb1c0b56d55f9264a07.jpg)
水槽に活カニ♪
旨そうです\(^o^)/
温泉に入って夜はお楽しみの宴♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/62b9bb99777f2a3a5ff2559918ee2c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/64dcb41c3ab5df2c67387ed9dbbffa99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/ef750e1d8a7f7c081417bfbebc5021be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/50a2bca4a6e8f83a60d0a9797d4810c9.jpg)
刺身、焼き、鍋、セコ蟹、ミソなどフルコース♪
たまらん、旨いわ~
この日は
腹一杯カニを堪能させて頂きました
翌日、旅館の女将に
土産物のカニが欲しいとお願いすると
『下田鮮魚店』を紹介して頂きました。
朝の競りから戻った車には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/0292b6e2dfbc4062b3b37dd82b648684.jpg)
新鮮なカニ三昧♪
その中から大将お薦めの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/66819bf759df9b6719b8d6d784ee65d9.jpg)
「ももちゃんガニ♪」
なんでも通常のズワイガニより爪が小さめで
甲羅も少し柔らかいので家で調理するには
最適との事♪
しかも激安の一杯2500円で味はお墨付き!!
みなさんも
行かれる際はクーラー持参必須ですよ!
大満足のカニの旅でした(^_^)/~~
さて今年も残りわずか
年内の釣行は一回こっきりです(T_T)
なんとか無事に釣行できますように(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e9/516b34acea96d66d734fedaa81be4849.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます