田中大介ブログ2

関西大学卒業
杏林大学大学院修了
日本の国家安全保障とメディアを研究
田久保忠衛・元時事通信ワシントン支局長に師事

暴力と芸人8 大河ドラマ横山

2023-02-14 19:16:55 | お笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1995年、

 

大阪府知事選挙

 

が行われる。

 

 

 

 

 

 

 

自民党、

 

社会党(現・社民党、大半は民主党へ)、

 

新党さきがけ(立憲民主党の源流)、

 

新進党(小沢一郎党の新生党と創価学会の公明党が合流)

 

 

元・科学技術庁の事務次官

 

 

擁立した。

 

 

 

 

 

 

 

 

元・科学技術庁の事務次官

 

 

大阪府出身

 

ではあるものの

 

大学は東京大学、

 

 

官僚になってからは

 

一度も大阪勤務が無い

 

など

 

大阪と縁が遠くなっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元・科学技術庁の事務次官

 

 

「出張で大阪に行く時は嬉しかった。」

 

 

言う程度

 

 

大阪との関係性

 

だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

官庁の中でも

 

地味

 

 

科学技術庁の官僚、

 

本人も

 

地味で真面目なだけ

 

のように

 

見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪とは縁が薄く

 

地味

 

 

元・科学技術庁の事務次官。

 

 

 

 

 

共産党も

 

大阪府知事選

 

 

共産党員

 

 

立候補させる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芸人、

 

横山ノック。

 

 

 

 

 

 

 

横山ノックは

 

母親の違法屋台が原因で

 

暴力団に痛めつけられた。

 

 

 

 

 

 

 

 

暴力、権力

 

を志向するようになる

 

横山ノック。

 

 

 

 

 

 

 

 

関西テレビ『ノックは無用』

 

 

司会レギュラー

 

その他、

 

大阪のバラエティ番組

 

に出演し、

 

大阪芸能界で仕事が多い

 

横山ノック。

 

 

 

 

 

 

 

 

横山ノック

 

 

大阪府知事選

 

 

立候補

 

した。

 

 

 

 

 

 

 

権力欲

 

 

抑えられない

 

横山ノック。

 

 

 

 

 

 

 

超絶地味な科学技術庁の事務次官

 

 

共産党の政治家と言う名の真面目なだけのバカ共産党官僚

 

そして

 

大阪芸能界の権力者、横山ノック

 

 

闘い。

 

 

 

 

 

 

 

横山ノック

 

 

大阪府知事

 

 

当選した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1995年、

 

東京都

 

では

 

フジテレビ『意地悪ばあさん』

 

 

青島幸男

 

 

東京都知事

 

 

当選した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ちぶれ芸人

 

 

ラサール石井

 

ぜんじろう

 

 

のように

 

 

政治に絡まなくても

 

十分やっていけた

 

 

横山ノック

 

青島幸男

 

 

という

 

大御所ベテラン芸能人。

 

 

 

 

 

 

 

 

芸能界での成功

 

だけでは

 

満足できない

 

芸能人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気

 

芸能界での権力

 

だけでなく

 

 

政治権力

 

 

 

欲が出る

 

横山ノック、青島幸男。

 

 

 

 

 

 


保守ランキング


日本の国家安全保障2000年代 10

2023-02-13 15:58:42 | 安全保障

第1節   小泉純一郎政権「安全保障と防衛に関する懇談会」 9

 

 

 

 

また、「統合の推進」として

 

「統合運用に必要な中央組織を整備する。」

 

ことを提言した。

 

 

ミサイル防衛について

 

「法改正を含め必要な措置を講ずべきである。」

 

とし、

 

策源地への攻撃能力を持つことが適当か否かは、

 

「慎重に検討し」、

 

「総合的に判断すべきである。」

 

としている。

 

 

 

必要最小限の「基盤的防衛力」から、

 

あらゆる脅威に対応する「多機能弾力的防衛力」への変更を訴え、

 

テロへの対処を明言するなど新機軸を打ち出した提言であるが、

 

 

具体的な防衛力

 

においては


 

削減ありきの結論

 

 

で、

 

新たなる危機にも古典的な紛争にも対応していない。

 

 

 

 

 

 

北朝鮮の核開発、ミサイル開発、特殊部隊・ゲリラの脅威、朝鮮労働党の工作員がクローズ・アップされた2000年代初頭。

 

 

 

1990年代から中国の軍拡、中国の脅威は明らかになっていた。

 

 

中国はロシアからスホーイSu-27戦闘機、スホーイ30戦闘爆撃機を輸入するとともに中国国内でライセンス生産も開始、MiG-19戦闘機、殲撃7戦闘機など第2世代戦闘機、殲撃8戦闘機、殲撃8Ⅱ戦闘機など第3世代戦闘機、スホーイSu-27戦闘機、スホーイSu-30戦闘爆撃機など第4世代戦闘機、戦闘機は3000機以上配備、爆撃機も140機保有、海軍力も大幅に増強していた。

 

 

ロシアの軍事力も復活した。

 

 

韓国はボーイングF-15K戦闘爆撃機とAGM-84H SLAM-ERスタンド・オフ陸上攻撃ミサイル(射程距離延伸型)を導入、さらに韓国国産巡航ミサイルを搭載する駆逐艦も大幅に増強するなど日本の脅威になっていた。

 

 

 

 

北朝鮮以外に

 

中国の軍拡、中国の脅威、

 

ロシアの軍事力復活、

 

韓国の大軍拡と攻勢

 

が明らかになって久しい2004年、

 

小泉純一郎政権の「安全保障と防衛に関する懇談会」

 

 

自衛隊装備の削減、

 

軍縮

 

を志向していた。

 


保守ランキング


明石家さんまモノマネ 1

2023-02-11 19:54:42 | お笑い

 

 

 

 

明石家さんま

 

 

「モノマネができる」

 

 

ビートたけし

 

 

主張する。

 

 

 

 

 

明石家さんま

 

 

「柴田錬三郎です!」

 

 

柴田錬三郎モノマネ

 

 

敢行する。

 

 

 

 

 

 

 

柴田錬三郎モノマネ

 

だが

 

 

柴田恭兵

 

 

「柴田恭兵です!」

 

 

自己紹介する感じ

 

 

似ている。

 

 

 

 

 

 

 

 

明石家さんま

 

 

「おー原庄助です。」

 

 

小原庄助モノマネ

 

 

敢行する。

 

 

 

 

 

 

 

 

小原庄助モノマネ

 

だが

 

 

大原麗子

 

 

「大原麗子です。」

 

 

自己紹介する感じ

 

 

 

似ている。

 

 

 

 

 

ビートたけし

 

 

 

「どこが柴田錬三郎なんだ!」

 

「小原庄助モノマネなんか聞いたことねーよ!」

 

「柴田恭兵と大原麗子じゃねーか!」

 

 

 

疑義を呈する。

 

 

 

 

 

 

明石家さんま

 

 

完全オリジナル

 

 

 

柴田錬三郎モノマネ

 

小原庄助モノマネ

 

 

 

主張する。

 


保守ランキング


放送から40年『西部警察PART2第34話 トリック・ジャック』伝説の優しい人・阿藤海、極真空手の石橋雅史、熱演

2023-02-10 18:02:11 | 映画

 

 

 

西部警察PART2 

 

 

 

第34話

 

トリック・ジャック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渡哲也

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三浦友和   

 

 

 

 

 

舘ひろし

 

 

 

 

 

峰竜太    

 

 

 

 

 

御木裕

 

 

 

 

 

井上昭文  

 

 

 

 

 

高城淳一

 

 

 

 

 

登亜樹子

 

 

 

 

武藤章生

 

山科ゆり

 

八木美代子

 

小野田かずえ

 

 

 

 

 

吉行和子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阿藤海

 

 

 

 

石橋雅史

 

 

 

佐伯徹

 

大前田武

 

小林伊津子

 

長谷川一輝

 

麿のぼる

 

稲川善一

 

竹下レナ

 

西内彰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロキ・プロ 

 

グループ12騎会

 

 

 

 

 

 

 

三石千尋とマイク・スタントマン・チーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石原裕次郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脚本 

 

宮下潤一

 

 

 

 

 

監督 

 

小澤啓一

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

協力 

 

 

 

日産自動車

 

 

 

 

鈴木自動車工業

 

エンケイアルミホイール

 

朝日航洋

 

共豊産業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制作 

 

石原裕次郎

 

 

 

 

 

 

 

製作

 

テレビ朝日

 

石原プロモーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャブ中の阿藤海。

 

この頃、阿藤海は売れてきていたので、もう悪役は減ってきた。

 

しかし西部警察では悪役、しかもアホのシャブ中、誰でもいい、どうでもいい悪役だった。

 

アホのシャブ中の演技が絶品の阿藤海。

 

 

 

この直後、阿藤海はグルメレポーターの仕事を引き受ける。

 

阿藤海「職業、グルメレポーター・旅人」とされてしまう。

 

阿藤海は阿藤快に改名する。

 

姓名判断の占い師に「阿藤海は良すぎる。このままでは・・・」と言われ改名する。

 

阿藤海という名前は故郷・小田原の海が思い浮かんでつけた芸名である。

 

芸名であるが、この時は別に俳優ではなかった。俳優になる前に芸名を先に考えた。

 

「阿藤海」は芸名、しかも個人的な芸名で全く世の中に知られていないのに、俳優座に送る履歴書に「阿藤海」と書いて応募し合格。杜撰な時代だった。

 

阿藤海は、「阿藤海、あ、そうかい、から考え付いたダジャレか?」と言われてしまう。

 

 

 

 

 

 

2003年頃、阿藤快は所属事務所による公式サイトでファンと交流。

 

私設ファンクラブ「阿藤快のあと追う会」も結成され、阿藤快との交流会「阿藤快と飲もう会」も実施寸前まで行った。

 

阿藤快は日活/テレビ朝日『土曜ワイド劇場 追いかけろ!』(土曜ワイド劇場第4回、77年放送、主演・村野武載/倍賞美津子/原田芳雄トリプル主演、監督/小澤啓一)が好きで、神戸サンテレビでの再放送を喜んでいた。

 

その後、事務所を移籍、公式ファンクラブが発足した。

 

 

 

 

阿藤快は2003年、ロバート・カーライル主演の映画にアメリカ先住民族の役で出演、ハリウッドで撮影した。

 

しかし、撮影全体の30%を撮り終えた時点で映画は撮影中止になる。製作中止ではなく凍結状態、正式に製作中止となることもなく製作は終わる。撮り終えた30%もお蔵入りで、現在、フィルムが存在しているかもわからない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉真一と空手で戦った石橋雅史。

 

TBS『あらびき団』に出演あらびき芸人アイヒマン・スタンダードこと本名『松竹芸能みなみかわ』は石橋雅史の顔を「顔の皮薄い。すぐ頭蓋、すぐ頭蓋骨」と言う。

 

スーパー極真空手使いの石橋雅史、知能犯的悪役で全く空手を使わない。

 

 

 

 

 

子供が誘拐される金持ちの店は「ジュエル永松」。


保守ランキング


公開から50年『センチュリアン』危険過酷LA警官の成長転落 アカデミー拒否俳優が名演

2023-02-09 18:10:15 | 映画

 


 

 

 

 

 

センチュリアン

 

 

 

 

 

 

 

 

コロンビア・ピクチャーズ

 

 

 

 

 

 

 

 





THE NEW CENTURIONS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 


ジョージ・C・スコット

 

 

 

 


ステイシー・キーチ



 

 

 

 

 

 


ジェーン・アレキサンダー

 

 



スコット・ウィルソン

 

 



ロザリンド・キャッシュ

 

 



エリック・エストラーダ

 

 



クリフトン・ジェームズ

 

 



エド・ローター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



原作 

 

ジョセフ・ウォンボウ

 

 

 

 



撮影 

 

ラルフ・ウールジー

 

 

 

 



音楽 

 

クインシー・ジョーンズ

 

 

 

 



脚本 

 

スターリング・シリファント

 

 

 

 

 



編集 

 

ロバート・C・ジョーンズ

 

 

 

 



製作 

 

アーウィン・ウィンクラー

 

ロバート・チャートフ

 

 

 

 

 



監督 

 

リチャード・フライシャー

 

 

 



 

 

 

 

 

ロイ・フェラーは大学生だが妻子がある。


学費稼ぎのため、大学に在学しながら警察学校に入校し、卒業した。

 

新人巡査ロイ・フェラー(ステイシー・キーチ)は警察分署に配属される。

 

 

 

同期にはガス(スコット・ウィルソン)、セルジオ(エリック・ストラーダ)がいた。

 

 



ロイの相棒には大ベテランで警察官全員から信望の厚いキルビンスキー(ジョージ・C・スコット)が選ばれた。

 

夜間勤務で、武器課からショットガンを受け取る。

 

 

数十台のパトカーが分署からパトロールに出て行く。

 

キルビンスキーは、「警察官は何たるか」、「どうあるべきか」をロイに教え、ロイもそれに反応し、成長していく。

 

 

 

 



一方、夜間パトロールの勤務は危険で激務であった。

 

ガスは商店強盗の通報を受け駆けつけるが、犯人と間違って黒人店主を射殺してしまう。

 

黒人店主の息子に激しく攻め立てられ、後悔の念で泣き崩れるガス。

 

相棒の巡査(エド・ローター)は警官にも間違いはあると慰めるしかなかった。

 

 

 



ロイは警察官にのめり込む。

 

大学も辞め、家庭を顧みなかった。

 

妻(ジェーン・アレキサンダー)とはすれ違いの生活で、関係は冷え切っていった。

 


ロイが犯人に撃たれ重傷を負っても家庭を選ばず警察官を辞めなかっため離婚することになった。

 

ロイは妻に親権も取られた。だが、特に言うことはなく何も思わなかった。

 

 

 

 



ついにキルビンスキーは退職し、フロリダの娘夫婦のところへ行って孫と仲良く暮らすという。

 

しかし、すぐにキルビンスキーは戻ってきた。

 

キルビンスキーを歓迎するロイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

キルビンスキーは気丈にふるまっていたが家庭に居場所が無かったのだった。

 

キルビンスキーは自殺した。

 

 

 

 



恩師の自殺でロイは心に傷を負い、アルコール中毒になる。

 

勤務中にも酒を飲み、売春婦から金を巻き上げる悪徳警官になった。

 

ある日、売春婦から金を巻き上げようと、売春婦の車に手をかけ売春婦をいつものように罵っていた。

 

売春婦は車を急発進させ暴走、ロイは車に引きずられて重傷を負う。

 

 



心身ともにボロボロの状態で、黒人看護婦に気軽に声をかけ接し、いつしか恋愛感情に変わる。

 

白人と黒人の異色カップルで、警察官を辞めて結婚まで考えるようになる。

 

 

 



ある日、パトカーに同乗したロイ、ガス、セルジオ。ガスは警部補に出世し、セルジオには子供が生まれ、ロイは結婚を報告する。そんな時、殴られた老女がパトカーを呼び止めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


元警察官のジョセフ・ウォンボウ原作。

 

後に事件より警察官の日常を主に描いた『ポリス・ストーリー』(75年~80年、コロンビア・ピクチャーズTV)が始まる。

 

『センチュリアン』は『ポリス・ストーリー』放送のきっかけとなる映画である。

 

 

 

 

 

 


監督は『トラ・トラ・トラ』、『ミクロの決死圏』、『海底二万哩』のリチャード・フライシャー。

 

 

脚本は『ダーティ・ハリー3』、『タワーリング・インフェルノ』、『キラー・エリート』、『スウォーム』のスターリング・シリファント。
 

 

 


保守ランキング


暴力と芸人7 大河ドラマ横山

2023-02-08 19:13:14 | お笑い

 

 

 

 

 

 

芸人、

 

横山ノック。

 

 

 

横山ノックは

 

母親の違法屋台が原因で

 

暴力団に痛めつけられた。

 

 

 

 

 

暴力、権力

 

を志向するようになる

 

横山ノック。

 

 

 

 

 

横山ノック

 

 

横山パンチ(上岡龍太郎)

 

青芝フック

 

とともに

 

漫画トリオ

 

を結成

 

人気が出る。

 

 

 

 

 

しかし

 

権力を志向する

 

横山ノック

 

 

1968年

 

参議院選挙に出て

 

政治家

 

になる。

 

 

 

人気が出たのに

 

漫画トリオ

 

 

休眠状態

 

になる。

 

 

 

 

 

 

1974年、

 

横山ノック

 

 

参議院選挙

 

 

落選。

 

 

 

 

横山ノック

 

 

漫画トリオ復活を目論む。

 

 

 

 

 

 

そんな時、

 

上岡龍太郎

 

 

「もう選挙には出ませんよね?」

 

 

横山ノック

 

 

問いかける。

 

 

 

 

 

上岡龍太郎

 

 

激怒、

 

「あんたのせいで

 

 どれだけ苦労したか・・・」

 

 

言い

 

 

新生漫画トリオ

 

 

破談

 

となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

漫画トリオ

 

では

 

横山ノック

 

 

オチとして活躍、

 

横山ノックなし

 

では

 

漫画トリオ

 

 

機能しなかった。

 

 

 

 

 

しかしテレビ

 

では

 

横山ノック

 

 

それほど活躍しない。

 

 

 

 

テレビでは

 

存在してるだけの

 

横山ノック。

 

 

 

 

 

政治家、権力に未練のある横山ノック、選挙に出たい。

 

横山ノックがオチとして重要な

 

漫画トリオ復活は拒否した上岡龍太郎。

 

 

 

 

 

 

上岡龍太郎は

 

テレビでの横山ノック共演は否定しなかった。

 

 

 

 

 

 

 

横山ノック選挙期間中

 

横山ノック休演でも

 

誰かが代わりをすれば何とかなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

横山ノック上岡龍太郎が司会のトーク番組

 

関西テレビ『ノックは無用』

 

が始まる。

 

 

 

 

 

 

 

横山ノック選挙期間中

 

関西テレビ『ノックは無用』

 

では

 

横山ノック

 

に代わり

 

関西テレビアナウンサー桑原征平

 

 

出演した。

 

 

 

 

 

 

 

横山ノック

 

に代わり

 

関西テレビアナウンサー桑原征平

 

 

出演しても

 

何ら問題なく進行する

 

関西テレビ『ノックは無用』。

 

 

 

 

 

 

 

 

関西テレビ『ノックは無用』

 

 

大阪で

 

土曜昼の定番

 

となる。

 

 

 

 

 

 

 

MBS毎日放送

 

 

『花月爆笑劇場よしもと新喜劇』

 

 

土曜昼

 

にぶつけてくる。

 

 

 

 

しかし

 

MBS毎日放送『花月爆笑劇場よしもと新喜劇』

 

 

関西テレビ『ノックは無用』

 

 

敗北、

 

テレビで観られない吉本新喜劇

 

認知度は下がり

 

吉本新喜劇の人気も急落

 

吉本興業は

 

吉本新喜劇の廃止

 

を前提とした

 

「吉本新喜劇やめよっカナ キャンペーン」

 

 

始めざるを得ない

 

状況となる。

 

 

 

 

 

 

関西テレビ『ノックは無用』

 

 

恩地食品おんちうどん

 

京都・先斗町いづもや

 

 

スポンサー

 

だった。

 

 

 

 


保守ランキング


日本の国家安全保障90年代 104

2023-02-07 19:51:53 | 安全保障

国家安全保障 マス・メディアにおける論議 1990年代

 

 

 

オピニオン・リーダーたちの安全保障論 1990年代

 

 

 

 

 

 

朝日新聞におけるその他の主張

 

 

 

 

 

 

1995年1月23日

 

 

朝日新聞「論壇」

 

では、

 

国弘正雄・参議院議員

 

が、

 

「『軍事費』を地震対策費に回せ」

 

 

主張している。

 

 

 

 

 

1995年5月5日には

 

香西茂・大阪学院大学、京都大学名誉教授(国際法)

 

 

朝日新聞

 

において

 

「自衛隊を平和支援隊として活用」、

 

「モデルは北欧の国連待機軍」

 

 

主張している。

 

 

 

 

1995年5月7日に、

 

朝日新聞

 

において

 

樋口陽一・上智大学法学部教授(憲法)

 

と、

 

佐藤功・元東海大学教授法学部長(憲法)

 

 

「憲法9条支持」

 

 

表明している。

 

 

 

 

 

 

1997年7月29日

 

 

朝日新聞「論壇」

 

では、

 

庄野直美・広島女学院大学名誉教授

 

が、

 

「北東アジア非核化条約を実現せよ」

 

 

主張している。

 

 

 

 

 

 

1997年12月30日

 

 

朝日新聞「論壇」では

 

飯田進・神奈川県児童医療福祉財団理事長

 

 

「防衛庁昇格問題の先にあるもの」

 

と題し、

 

「必然的に憲法9条の改正問題に連動することになるだろう。

 

 そう遠くない将来、徴兵制復活が唱えられる日がくるかもしれない。」

 

 

主張している。

 

 

 

朝日新聞の言いたいことを代弁する左翼が結集している。

 

 

 


保守ランキング


90年代に人気が無かった芸人

2023-02-06 20:15:34 | お笑い

 

 

 

 

 

 

ビートたけし弟子、

 

芸人たけし軍団。

 

 

 

 

たけし軍団がYouTubeを始めている。

 

 

 

 

たけし軍団YouTube

 

では

 

「1990年代を過激な笑いで席巻した芸能界最狂=たけし軍団!」

 

 

紹介している。

 

 

 

 

 

しかし、

 

たけし軍団は1990年代

 

もう人気が無かった。

 

 

 

 

 

1990年代は

 

 

ダウンタウン

 

とんねるず

 

ウッチャンナンチャン

 

 

 

優勢

 

だった。

 

 

 

 

 

たけし軍団が注目されていた時代もあった。

 

 

 

たけし軍団は1983年から1986年までは勢いがあった。

 

 

 

 

1986年12月、

 

たけし軍団が逮捕され、

 

出演自粛となり

 

勢いは無くなった。

 

 

 

 

1990年代、

 

日本テレビ『お笑いウルトラクイズ』

 

 

 

狂人ウルトラクイズ

 

 

として

 

人気はあったが

 

 

たけし軍団人気

 

 

とは

 

言い難い。

 

 

 

 

 

さらに、

 

日本テレビ『お笑いウルトラクイズ』

 

 

 

出川哲朗

 

ダチョウ俱楽部

 

 

 

抜かれていった

 

たけし軍団。

 

 

 

 

 

 

 

 

漫才、コントではなく

 

 

痛みに耐え体を張るリアクション芸

 

人間性を観察されるどっきり芸

 

下ネタ・全裸を見せる芸

 

 

ばかりなので

 

 

出川哲朗

 

ダチョウ倶楽部

 

たけし軍団

 

 

 

 

笑いのレベルが低い

 

 

 

 

思われがち

 

 

だった。

 

 

 

 

 

 


保守ランキング


日産のSUV

2023-02-04 21:22:45 | 安全保障

 

 

 

1991年、

 

アメリカ商務省は

 

SUVの日産パスファインダー(日産テラノ)をトラックと認定し、

 

関税を25%にしようとした。

 

 

 

 

日産自動車は日産パスファインダーは乗用車と主張した。

 

 

 

 

 

アメリカ国際貿易裁判所は

 

 

4ドアの日産パスファインダーは乗用車で関税2,5%

 

2ドアの日産パスファインダーはトラックで関税25%

 

 

と決定した。

 

 

 

 

 

のちにアメリカ国際貿易裁判所は

 

2ドアのSUVも乗用車として扱い関税2,5%

 

に変更した。

 

 

 

 

しかし日米貿易摩擦などアメリカ政情を勘案した

 

トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業は

 

SUVをアメリカ現地生産とすることにした。


保守ランキング


公開から40年『処刑教室』ロディ・マクドウォールとコマンド-監督 何もしないマイケル・J・フォックス目立つ

2023-02-03 20:50:09 | 映画

処刑教室 

 

 

 

CLASS OF 1984

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペリー・キング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロディ・マクドウォール

 

 

 

 

 

ティモシー・ヴァン・パタン

 

 

 

 

マイケル・J・フォックス

 

 

 

 

 

 

 

音楽

 

ラロ・シフリン

 

 

 

 

脚本

 

マーク・L・レスター

 

トム・ホランド

 

ジョン・サクストン

 

 

 

 

製作総指揮

 

マーク・L・レスター

 

メリー・リン・ロス

 

 

 

 

製作

 

アーサー・ケント

 

 

 

 

監督 

 

マーク・L・レスター

 

 

 

 

 

 

 

 

校内暴力はびこる学園に赴任した新任教師。

 

 

 

 

不良生徒に暴力を振るわれた理科教師はノイローゼになり生徒を車で轢き殺そうとする。

 

しかし失敗、車は横転炎上、理科教師は死亡する。

 

 

 

不良生徒は新任教師の妊娠した妻を拉致し、レイプする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠した若妻がレイプされる兇悪映画。

 

 

兇悪だが地味映画である。

 

 

監督は『コマンド-』のマーク・L・レスター。

 

 

主演のペリー・キングはロバート・アルドリッチ監督『クワイヤボーイズ』に出演。

テレビでは『特攻野郎Aチーム』を作ったスティーブン・J・キャネル・プロダクションズ『リップタイド探偵24時』に主演する。

しかし日本ではウィキペディアが作られない。その程度の知名度しかない。

 

 

名優ロディ・マクドウォールが出演。20世紀フォックス『史上最大の作戦』では顔が良かったが、だんだん崩れていく。子役、悪役を経て個性が強くなる。

 

 

マイケル・J・フォックスがまともな生徒の役で出演。何もしないが華があって目立つ。

 

 


保守ランキング


タモリ垢と泥

2023-02-02 18:32:54 | お笑い

 

 

 

タモリ

 

 

『放浪三年生』

 

という

 

楽曲

 

を作った。

 

 

 

 

タモリの『放浪三年生』

 

 

舟木一夫『高校三年生』

 

 

パロディソング

 

である。

 

 

 

 

舟木一夫『高校三年生』

 

では

 

「赤い夕陽が校舎を染めて」

 

 

歌っている。

 

 

 

 

 

タモリ『放浪三年生』

 

では

 

「垢と泥とが着物を染めて」

 

 

歌っている。

 

 

 

 

 

タモリは

 

 

放浪生活で

 

着物が垢と泥で

 

汚くなった

 

 

 

歌いたかった。

 

 


保守ランキング


日本の国家安全保障90年代 103

2023-02-01 14:20:16 | 安全保障

国家安全保障 マス・メディアにおける論議 1990年代

 

 

 

オピニオン・リーダーたちの安全保障論 1990年代

 

 

 

大久保昭・国際法学者の主張

 

 

 

 大久保昭・国際法学者は

 

1994年8月2日の読売新聞朝刊で、

 

 

「戦後責任と日本外交」

 

 

と題し、

 

 

「国連の集団安保体制への積極的な参加とその強化こそ、

 

 憲法の精神にかなうものである。」、

 

 

「戦後責任問題の解決は、被害者の償いであると同時に、

 

 今後日本が国際的な軍縮・人権政策を推し進め、

 

 他国に人権弾圧や軍備拡張政策を控えるよう

 

 働きかけるための道義的基盤をなすものである。」

 

 

と主張している。

 

 

理念先行すぎてまったく現実感が無い大久保昭・国際法学者の主張。

 

国際法学者を自称しているのに「戦後責任」という言葉で国際法に解決した問題を無意味に再問題化する大久保昭・国際法学者。

 

 

 

 


保守ランキング