JMとZENの代表の最新情報(旧ZENって・・・なに?)

マレーシアロングステイのJMマイセカンドホーム・コンサルタンシー日本支社(ゼン・インターナショナル)の代表の日記

名古屋で大須観音を観てきました

2007-11-17 15:41:26 | ZEN&JM

11月15日(木)、16日(金)の2日間に名古屋へ出張に行ってました。 今回は、私の会社で提携をしている英国ブライトン市のベルリッツ・ランゲージ・センターのプロモーションが目的でした。

 

私は、昨年の9月まで在職した会社で、名古屋留学部長を大阪支社長と1年半に亘って兼務しておりました。 1年半の間は毎週1回のペースで大阪から名古屋へ行ってまして、営業も兼ねまして名古屋市内は結構歩いたつもりでいました。 でも、未だ行ったことのない場所も多くあり、残念な思いで名古屋を離れてしまいました。

 

今回、営業に伺った留学エージェントさんが大須の界隈にある会社さんで、帰りに大須観音へ寄ってみました。 大須観音の存在は、名古屋大好きの私としては当然ながら存じ上げておりましたが、なかなか行く機会が無いままでした。

 

大須観音は立派な建物でしたが、平日の午後のせいなのか人出が少なく、のんびりした感じでした。  でも、大須観音界隈の商店街、アーケードは買い物の人出で賑わっていまして、なかなかでした。 アーケードの入り口の表示も名古屋らしく派手目で、ついつい携帯で写真を撮ってしまいました。

 

出張とはいえ、行ったことのない街を訪れて、自分の足で歩いて回るのは楽しいですね。 学生時代から、知らない街を自分の足で歩いて散策するのが大好きな私でしたので、久しぶりにリフレッシュになったようです。 これからも、営業で沢山の所を訪問したいと、新たな決意で頑張ります! 


ZEN1周年に昔の仲間が集まってくれました!

2007-11-12 17:02:57 | ZEN&JM

先週の金曜日に、私の会社の1周年ということで、親しい留学会社の社長さん達が集まってくれました。 嬉しいことです!

 

添付した写真はその時のもので、向かって左からボランティア・ワーホリが得意なバンザイ・インターナショナルの河野社長、私、英国留学・北欧留学が得意なビーセンス留学オフィスの平野社長、アメリカ大学進学・カナダ留学が得意なエデュケーショナル・プランニングの西尾社長です。写真を写してくれているのはフランス留学・ヨーロッパ留学が得意なフレンチラボの内西社長です。 皆さん得意な国や方面が違っているところが不思議です。

 

折角集まっていただいたので、今後の提携や協力の話しで盛り上がりました(飲みながらですが・・・)。  是非、お互い少人数で運営しているスペシャリストな会社なので、提携・協力をして良い会社なのだということがアピールできるようにしていきたいです。

 

それにしても、みんなが集まって杯を交わすのは久しぶりですが、互いに原点が一緒だったせいか、打ち解けるのが自然だったのには驚きました。 また、この皆さんとは一緒に集まりたいと考えています。 お集まりいただきました社長の皆さん、ありがとうございました。 そして、これからもよろしくお願いいたします。


会社が1歳になりました!

2007-11-07 20:19:41 | ZEN&JM

本日、私の会社が満1歳を迎えました。 会社設立日は2006年11月7日です。

 

思えば、昨年の1月に突然に永年勤めた会社を退職して、自分の会社を立ち上げようと決意しました。 そして9月に退職しました。 会社設立の準備は、8月から休みの日に始めました。 オフィス探しは本当に大変でした。8月から探し始めたのですが、東京都内、特に山手線沿線のオフィス物件に安くて良い物件が無く、やっと現在の目黒駅前の小さなスペースが見つかったのは10月に入ってからでした。 旅行業、生活体験サポートという仕事柄、お客様に来社していただき易いビルが第一目標でしたから、本当に大変でしたし、今のオフィスが見つかったのは本当にラッキーでした!

 

同時進行で、友人の税理士の方に協力をお願いして、会社設立のために書類を作成したり、お金の心配をしたりの日々が、会社設立の直前まで続きました。 今は懐かしいですが、当時は・・・。

会社設立後も、什器備品を揃えたり忙しい毎日でした。  しかし、何と言っても大変だったのが、旅行業の登録申請準備でした。 日本旅行業協会の正会員に入会しようと決めていましたので、その手続きから始めました。
 入会条件には旅行業者2社の推薦状が必要でして、お知り合いの旅行会社さん2社に推薦状をお願いしたり、その申請に日本旅行業協会へ出向いたり、入会承認の後は東京都庁へ旅行業の登録に必要な書類を作成したり、提出に出向いたりと、事務手続きの連続でした。

 

何とか最短期間で旅行業の登録が認められたのが、翌年の1月11日でした。その嬉しさと言ったら、感動そのものでした! 同時に、登録業者としての責任の重さも感じて都庁から帰ってきたことを思い出します。

 

1月からの営業開始ですが、ありがたいことに友人の皆さんにも助けていただくことができ、おかげさまで何とか細々と今日まで仕事を続けてくることが出来ました。
 1月から昨日出発までで、弊社がお世話させていただいたお客様が、航空券お申し込みの方が中心ですが、約70名の方となります。 改めて御礼申し上げます。

 

次の1年間も引き続きネットワークを大切にして、お客様へのホスピタリティ、お客様がご希望されていることへの満足度を高めていきます。 

また、弊社の取扱商品も増やしてまいります。 ホームステイは、シドニーだけでしたが、今月からロンドン、バンクーバー、トロント、モントリオールも開始します。 クアラルンプールのマイセカンドホームプログラムも開始します。 アドベンチャー体験現地発着ツアーや航空券は元々得意でしたが、ヨーロッパの鉄道も本当は一番得意な分野でした。 これも、「海外ふれあい旅プログラム」としてメニューを増やしてまいります。 オーストラリアでの牧場体験プログラムや英国サッカー留学、インターンシッププログラムも新規に取り組んでまいります。

 

これからも元気よく、頑張ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

また、今までお世話になりました皆様には、この場を借りまして重ねまして厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました。  

ゼン・インターナショナルのホームページです。


ZEN が流行・・・!?

2007-10-11 12:50:51 | ZEN&JM

今朝、テレビのワイドショーを見ていたら、東京のニューオータニがエグゼクティブ用にフロアを改装したとのことでした。その名前が「EXECUTIVE HOUSE ZEN」というらしいのです。日本語では「エグゼクティブハウス 禅」だそうで、日本をイメージしてるようです。
 それだけならZENを使っているのか~、くらいで別にブログに書くことは無かったのですが、その直後に新聞を見ていたら日本HP社の広告がありまして、新しく発売したノートパソコンのものでした。そのデザイン・コンセプトの名前が「ZEN-Design」と名づけられていました。

偶然にしてもZENが朝から立て続けに登場するなんて! 時代はZENなの? と少しですが嬉しくなってしまいました。

 

ちなみに、ニューオータニのHPを拝見しますと「人が、自然界に身を委ねるがごとく、緊張感や不安から開放され、リラックスしつつ満たされた気持ちになれる場所として、物質的な豊かさのみを追求するのではなく、すべてを一度「無」に戻し、そこから新たなるものを創造するという"禅"の理念を、現代に安らぎのある落ちつける空間として提案したのがエグゼクティブルームです。
ご利用いただくお客さまを元気付け、疲れを癒す空気で満たされる空間をお約束いたします。 」というコンセプトが書いてありました。

更に日本HP社のホームページでデザイン・コンセプトを確認しますと、“ samon” (砂紋)、“ shizuku” (雫)、“ sekkei ” (雪景)の3種類のデザインが用意してあるようで、「ブルーやホワイト、ピンクといった単色塗装ではなく、高級感のあるデザインパターンが天板やパームレストにあしらわれております。このデザインパターンを”ZEN-design”と呼びます。」と書いてありました。 やはり「禅」をイメージしたのだと思われます。

 

私の会社ゼン・インターナショナルは、英文ですとZEN INTERNATIONAL INC.なのですが、前にもブログで書きましたがZENには「禅」だけをイメージしていたわけではありませんでした。「前」だったり「全」、「然」、「善」も含まれた気持ちを表したのです。 全てに、いつも前向きに取り組んで、最善を尽くす。そして自然体でありたい。そんな気持ちが禅にも通じる!と考えました。もちろん、海外の学校や企業との交流も多いので日本企業をイメージしてもらいたいとも考えていました。

いい意味での使われ方で、ZENがもっと広がっていってほしいものです。

私の会社のホームページにも是非訪問してください。


遅い夏休み

2007-09-21 23:03:32 | ZEN&JM

私の会社は、明日(22日(土))は臨時休業とさせていただきます。
秋休みという感じですが、これでも遅い夏休みです!

 

どうも旅行業界(留学もですが)は8月、9月に出発されるお客様が多いこともあって、毎年のように9月から10月にかけて夏休みを取る方が多いのです(11月も)。 お蔭様で私の会社も、8月~9月にかけての夏休みに出発予定のお客様は、あと数名の方を残して、無事に出発されました。 
 例年ですと、この時期は少しは涼しくなっているのですが、今年は未だ暑いので夏休み気分が楽しめそうです! でも、今年の暑さにはうんざりです。

 

ということで、大変に恐縮ですが、22日(土)~24日(月・祝)は私の会社は3連休とさせていただきます。 なにやら私どもの女性社員も家族&仲間と一緒に近場の海外へ出発してしまいました。

 

私はといえば、母校(高校)の学園祭が土・日にあり、同窓会の学園祭出展担当として、母校に張り付きです。 昔は高校を卒業後も、母校の学園祭の手伝いによく行っていました。二十数年ぶりの学園祭準備で楽しみやら、不安やらです。  明日も暑いゾ! 


旅行博に行ってきました

2007-09-18 17:39:33 | ZEN&JM

年に1度開催される旅行業界最大のイベント、世界旅行博に行ってきました。私が行った当日は、業界関係者及びプレス関係者だけが入場できる日でしたが、旅行専門学校の学生さんも多数来られていて、結構な賑わいでした。

実は、私が旅行博に行くのは、実は十数年ぶりでして、ずいぶんご無沙汰でした。まだ若いころには、何度か行っていたのですが、年と共にだんだんと足が遠のき、いつしか若手に行ってもらっていたのでした。
 でも、今年は独立して開業したし、昨年までお世話になっていた業界の方々にもお会いしたいので、久々に行ってみることにしました。

先ずは、今まで最もお世話になったヨーロッパ方面からブースを回ることにして、会場に入って直ぐがレイルヨーロッパのブースでした。 私はヨーロッパの鉄道旅行の仕事を長くしていたので、ヨーロッパ鉄道のプロモーションをしているレイルヨーロッパの方には仲良くしていただいておりました。
ちょうど、ユーロスターのイベントをしている最中で、来日しているユーロスターのスタッフが説明をしているところでした。通訳はレイルヨーロッパ日本代表のKさんがされており、私が会場に入った瞬間、Kさんも私を見つけてくださり、お互い会釈を交わしてしまいました。懐かしい~!相変わらずお元気そうでした。 その会場には旅行ライターで、トーマス・クック時刻表の編集もされているSさんも聞いておられました。
何と!ユーロスターは11月14日からロンドンの発着駅が、ウォータールー駅からセントパンクラス駅に変更になるとのことです! 知りませんでした。1年も鉄道関係から遠ざかると最新情報に疎くなってしまって・・・。

 

その他、旧知の方々にもお会いできました。ドイツ観光局、スイス政府観光局、オーランド観光局、米国旅行産業協会、ニューヨーク市観光局、ハーツレンタカーなどのブースでは、皆さんがお忙しい中、世間話しや近況報告をしてしまいました。皆さんありがとうございました。 また、会場内で偶然にお会いした沢山の業界関係者の皆様、特に地球の歩き方編集部(私の旧職場は関連会社でした)の皆様、楽しいお話をありがとうございました。

 

来年も、旅行博は開催されます。入場は有料ですが、沢山の政府観光局や航空会社、ホテル関係、旅行会社が出展していて、資料を無料で配布していますし、ゲームなどで旅行などがプレゼントされたりして、楽しいですよ。是非、行ってみてください!


暑いけどお仕事頑張っています!

2007-08-21 13:43:21 | ZEN&JM

東京は毎日、暑い!熱い!状態が続いています。 全国的にも暑いので、東京に限ったことではないようですが。 毎日、会社に出勤するだけでも大変です。 もともと汗かきな私としては、毎日ハンカチとタオルの両方を用意して会社に来ている状況です。 当社は特に決まった夏休みも無く、社長と女子社員の二名は、時々交代で休みを取りながら頑張っております!

そんなわけで、暑いこの時期は自然とオフィスに居ることが多くなり、会社の新企画作りとホームページ用の原稿を作成していました。 第1弾は、先日スタートしました、海外留学・ワーキングホリデー用保険など保険のページです。 第2弾も原稿は完成し、ホームページの制作・仮アップ中です。  第2弾は、海外での「アドベンチャー体験ツアー(現地発着ツアー)」の販売をスタートすることにしました。 アドベンチャー体験ツアーとは、海外の会社が運営している現地発着ツアーのことで、特色は普通の観光旅行には出来ない楽しいツアーのことです。 具体的には、アメリカ大陸を12人乗りのバンでリーダーや世界中から集まった同年代の参加者と、大陸横断するキャンピングツアーだったり、タイ北部の山岳をトレッキングして、途中の宿泊は山岳民族のお宅にホームステイする少人数のツアーなどです。

以前に勤務していた会社で約15年の間、このようなツアーの仕入れや、説明会、手配をしておりましたので、このツアーの楽しさは十分に理解しています。 自分の会社になっても、この楽しさをお伝えできればと思い、スタートさせることにしました。 今まで体験された方の体験談も用意してありますので、ご覧ください。 同時にスタートキャンペーンも展開していきますので、お楽しみに!


旅行業界誌に掲載され、業界の反響にビックリ!

2007-08-04 17:41:55 | ZEN&JM

7月3日の第1回ブログで紹介しました、旅行業界誌「トラベルジャーナル」が7月末に当社に届きました。 小さな連載企画でページも2ページしかありませんが、「小さな巨人として」という連載のタイトルになっています。 確かに当社は開業間もない会社ですから小さなという表現が当たっていますが、巨人ではないので照れてしまいます。 私をご存知の方は、私の身長が高いので巨人と思われる方もいらっしゃると思いますが、連載タイトルとは関係ありません。

ところが、雑誌が発行されてから旅行業界内のお知り合いから、トラジャル(トラベルジャーナルの通称)見たよ! というお電話やメールを頂戴していて、雑誌の反応に驚いたり、喜んだりしています。 やはり、業界の先輩や後輩の方々はご連絡を下さり、ありがたいものですね。  先輩の皆さんや、お知り合いに励まされて、もっと頑張らなくてはと心強く感じました。

是非、旅行業界、留学業界でトラジャルを会社で読んでらっしゃる方がおられましたら、一度7.23号を読んでみてください。(少し恥ずかしいですが・・・) 一般の方も、図書館に置いている所もあると思いますので、見かけたら思い出してください。


本当にZENって何?

2007-07-04 18:21:37 | ZEN&JM

ブログタイトルの「ZENって・・・なに?」についてお話します。 本当は、最初に書かなくてはいけなかったのですが、昨日は当社にとって大きな出来事があったため、そちらを書いてしまいました。 実は、会社の名前が㈱ゼン・インターナショナルで、英文でもZEN INTERNATIONAL INC.です。 それで、ZENなのですが、会社の名前を決めてから、皆さんから「ZENって、どんな意味があるのですか?」というご質問を多くいただきまして、現在でも初めてお会いした方の、ご質問回数No.1です。

 名前の由来は、昨年9月に21年半にわたって勤務していた中堅の留学&旅行会社を退職し、秋に自分で会社を立ち上げることに決めました。そして、いざ会社のオフィスを決めて、会社を登記する時になって、会社の名称をチャンと考えていないことに気が付いたのでした。 本当は漠然とは考えていたのですが、オフィスの物件探しやら何やらで、本当に漠然とでした。 その漠然とした候補の中にZENは入っていました。  以前から禅の世界観に多少関心があり、ZENという言葉の東洋的な響きが気に入っていたのが出発点でした。 その気持ちをもう一度整理して、「ぜん」と読む漢字を辞書で確認してみることにしました。 すると、自分で考えていた以上に多様な漢字があり、しかも前向きな、ポジティブな漢字の意味が多くてすっかり気に入ってしまったのです。 ちなみに、「ぜん」という漢字は「全」(全て、全部。英語のall)、「前」(空間の前のほう、前進が思い浮かびました)、「善」(善悪の善ですが、辞書には能力・効果を十分に出しきる。とありました)、「然」(その通りであることを表す)などとありました。 ちなみに「膳」や「繕」(つくろう)はあまり良い意味ではなかったり、関係が薄いので無視しました。

 調べた結果に大変満足でした。新しく作ろうとしている会社と経営者の気持ちにピッタリではありませんか! この精神で会社を運営し、そしてお客様にこの気持ちで接していき、そしてお客様に満足していただけるように海外での生活体験、留学をお世話をさせていただければ、と考えてこの名前に決めました。

この話に関心をお持ちいただけた方は、こちらもご覧ください。        http://www.zen-i.jp/pk_staff.html 


本日、業界誌の取材をお受けしました。ZENです。

2007-07-03 19:07:05 | ZEN&JM

今日からブログをはじめます。初心者のオジサンなのでよろしくお願いします。

さて、今日は一大事がありました。 なんと、旅行業界誌トラベルジャーナルの記者さんが取材にこられたのです。

先週の金曜日に突然、記者さんから取材申し込みの電話があり、最初は何の事だかわからない状況でした。 お話を伺うと、数ヶ月前に新規登録の旅行会社にアンケートが届き、記入してお返しした内容についての取材でした。 もう、完全に私の記憶から忘れられた存在でした。まさか当社が取材されるなんて!とも思いましたがお受けしました。これも経験ですから。

しかも、連載企画でテーマは「小さな巨人として」だと言います。確かに当社は立ち上げて半年で小さな会社で、その通りだと思いますが、巨人というのはどう?と思いましたが・・・。

今日の取材は午前中に記者の方が一人で来られて、約1時間に亘ってお話をしました。 起業したいきさつ、きっかけ。 当社の商品について、今後の小規模旅行会社ならではのビジネスチャンス、現在の旅行業界をどう思うか? という内容の取材にお答えしました。 普段、お客様とお話をさせていただくのとはわけが違い、緊張してしまいました。 7月23日号ぬい掲載予定で、連載最終回だそうです。 是非、業界の方がこのブログをお読みでしたら、トラベルジャーナルもご覧ください。 かなり、恥ずかしいですが。

こんな感じで、会社で起きた日々の出来事を書いていく予定です。お時間がある方は、またお読みください。