goo blog サービス終了のお知らせ 

新章!弘安の役が始まりました!【アンゴルモア 元寇合戦記】

「たかぎ七彦 の日記です」(←こちらがブログタイトル)

昭和の写真アップ 【昭和の日】

2016年04月29日 | 日々の事

なんとなんとGW突入!
今日は昭和の日ですか。

もしかしたら前にもUPした可能性がありますがPC内にあった「昭和の写真」です。


実家の居間のテレビ。上にゾイドが乗ってますね。





ブラウン管時代の特徴としてテレビの上に物が並ぶ、ってのがあります。

とはいえ、昭和末期にこのような木枠の「家具調テレビ」は既に相当レアな代物でした。

この時点で買って十数年経ってたでしょうから。

しかも現役です。


まぁ平成生まれ人から見れば大した違いはないでしょうけど。

(逆に約30年後の平成28年にゾイドが現役で生産され続けてるとは夢にも思いませんでした)




今週から6巻の配信が始まっておりますので5巻までお求め頂いた方はどうぞ。
もちろん6巻発売時にまとめて読んで頂きましても嬉しいのであります。

----【日記メモ】---------------------------

今日はまたすごい風ですね。
自分らは平日休日無関係なんで普通に原稿やってます。
むしろ休日は仕事でも使用している喫茶店や飲食店が混むので面倒臭いぐらいです。

----【仕事の近況】-------------------------

☆ アンゴルモア 5巻、発売中です。
 【カドカワオフィシャルストア】はこちら
 【Amazon】はこちら 
 【E-Hon】はこちら (←近所の書店まで送料無料)

☆ 特典で【三洋堂書店】さんにイラストカードを書き卸しました。
☆ 【書泉ブックタワー】さん(秋葉原)の7Fコミック売り場で5巻発売記念の直筆サイン入り複製原画プレゼントフェア開催中!

☆ 『このマンガがすごい!2016』でのインタビュー記事がWEB配信中です。


 インタビュー・前編】
 【インタビュー・後編】

コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
読売新聞夕刊9/28のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでも配信中!(2015/9/2~現在)

全巻重版してます!本当にありがとうございます!
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前は何をやってたか?

2016年04月15日 | 日々の事

----【日記メモ】---------------------------

たまには日々の事など。

同業者回りで10年前何をやってたかという話が出てたのでブログをさらってみましたが、このブログはまだ8年目でした。
そこでアルバムフォルダを探してみました。10年前

2006年2月横浜でBENNIE Kのライブ




5月海上保安庁観閲式




どっちも武村先生の仕事場のメンバーとの付き合いでした。
10年経ち、皆さん漫画からは足を洗ってしまったようです。
今頃どうしているんでしょうね。


ちなみに武村勇治先生は今やあの頃以上の人気作家で、コミック乱で梅安が連載開始です。
(今号にさいとうたかを先生との対談が載ってます。)



----【仕事の近況】-------------------------

☆ アンゴルモア 5巻、発売中です。
 【カドカワオフィシャルストア】はこちら
 【Amazon】はこちら 
 【E-Hon】はこちら (←近所の書店まで送料無料)

☆ 特典で【三洋堂書店】さんにイラストカードを書き卸しました。
☆ 【書泉ブックタワー】さん(秋葉原)の7Fコミック売り場で5巻発売記念の直筆サイン入り複製原画プレゼントフェア開催中!

週刊ジョージアで14日連続でアンゴルモアの配信!(2/22~3/13の期間公開)

『このマンガがすごい!2016』でのインタビュー記事が前後編でWEB配信中です。

 【インタビュー・前編】
 【インタビュー・後編】

コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
読売新聞夕刊9/28のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでも配信中!(2015/9/2~現在)

全巻重版してます!本当にありがとうございます!
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験・日本史世界史やってみた

2016年01月19日 | 日々の事

行きつけの喫茶店でセンター試験が読売新聞に載ってたんでやってみました。

うちの高校では日本史世界史が選択制だったんですが自分は世界史でして。

当時はかなり自信科目だったはずが… 結果は惨憺たるものでした。



しかし高校でやらなかった日本史は意外と取れた気がします。

蒙古襲来辺りも出題されてたんですが、刀伊の入寇まで出題されてるんですね。

その他漆紙文書まで出ていて中々細かかったです。

最近の教科書一度通読してみようかなぁと思いました。


----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 4巻発売中!

 カドカワオフィシャルストアで予約
 アマゾンで予約

【4巻おまけ情報まとめ!】

 三洋堂さん=イラストカード http://webshop.sanyodo.co.jp/shopdetail/000000000782/

 アニメイトさん=特製トレカ http://www.animate.co.jp/fair/fair_20151123ace/

 エース秋の大収穫祭 https://twitter.com/shonen_Ace/status/656419356927115264


コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
「読売新聞夕刊9/28」のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】 コミックウォーカーで連載中。 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでヤングエースのコミック配信!アンゴルモア 元寇合戦記は9/2から配信!

全巻重版してます!本当にありがとうございます!

☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【恒例の】 漫画家大忘年会!!

2015年12月26日 | 日々の事

写真も何もありませんが、今日は10数年来の漫画家仲間の忘年会でした。

大体決まった面々で10人前後が顔をそろえます。

みんな仕事の話は少なめで相変わらず昔の名作についてあーだこーだ言ったり家庭の話をあーだこーだ言いあったりで、あっという間に時間が過ぎました。

こういう時間は大切ですなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始進行ヤベ

2015年12月19日 | 日々の事

昨日は久々外出、原宿方面行ってきました。
たまには電車で出ないと家とファミレスの往復だと時間もあっという間です。

とはいえよくよく検討してみると年末年始の進行は予想の1.5倍タイトでした。
集中して頑張ります!







(忘年会は行きます。)


----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 4巻発売中!

 カドカワオフィシャルストアで予約
 アマゾンで予約

【4巻おまけ情報まとめ!】

 三洋堂さん=イラストカード http://webshop.sanyodo.co.jp/shopdetail/000000000782/

 アニメイトさん=特製トレカ http://www.animate.co.jp/fair/fair_20151123ace/

 エース秋の大収穫祭 https://twitter.com/shonen_Ace/status/656419356927115264


コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
「読売新聞夕刊9/28」のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】 コミックウォーカーで連載中。 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでヤングエースのコミック配信!アンゴルモア 元寇合戦記は9/2から配信!

全巻重版してます!本当にありがとうございます!

☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌&Kindle版お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。(戦後70年の節目に記念に一冊)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクガキ

2015年12月14日 | 日々の事



いやはや三か月カレンダーもH28に大きく食い込んでます。
今年ももう来年に呑まれる程となりましたね。




(喫茶店でのラクガキ)



----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 4巻発売中!

 カドカワオフィシャルストアで予約
 アマゾンで予約

【4巻おまけ情報まとめ!】

 三洋堂さん=イラストカード http://webshop.sanyodo.co.jp/shopdetail/000000000782/

 アニメイトさん=特製トレカ http://www.animate.co.jp/fair/fair_20151123ace/

 エース秋の大収穫祭 https://twitter.com/shonen_Ace/status/656419356927115264


コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
「読売新聞夕刊9/28」のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】 コミックウォーカーで連載中。 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでヤングエースのコミック配信!アンゴルモア 元寇合戦記は9/2から配信!

全巻重版してます!本当にありがとうございます!

☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌&Kindle版お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。(戦後70年の節目に記念に一冊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防人の覚書。「このマンガがすごい」を読む。

2015年12月13日 | 日々の事

防人の刀伊祓
兵卒の鎧は古代(7世紀あたり)の鎧を参考にしましたがそのままという訳でもありません。





まだ全然決めてませんが5巻の表紙は彼らでもよいかと思ってます。
主人公とヒロインとのローテーションできましたので。

5巻ですが1~3月くらいには出ればいいなと思っておりますです。
よろしくお願いします。


-------------【 日記メモ 】--------------------------------------

「このマンガがすごい」の本編を朝のファミレスで読みました。
1~100位までどれも面白そうですが取りあえず数冊読んでみます。

とはいえ読みかけ本を何冊も抱えてて、期間をあけると忘れてしまうんで中々身動き取れないんですが。
まずは速読術を身につけたいです。


-------------【仕事の近況】--------------------------------------

アンゴルモア 4巻発売中!

 カドカワオフィシャルストアで予約
 アマゾンで予約

【4巻おまけ情報まとめ!】

 三洋堂さん=イラストカード http://webshop.sanyodo.co.jp/shopdetail/000000000782/

 アニメイトさん=特製トレカ http://www.animate.co.jp/fair/fair_20151123ace/

 エース秋の大収穫祭 https://twitter.com/shonen_Ace/status/656419356927115264


コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
「読売新聞夕刊9/28」のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】 コミックウォーカーで連載中。 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでヤングエースのコミック配信!アンゴルモア 元寇合戦記は9/2から配信!

全巻重版してます!本当にありがとうございます!

☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌&Kindle版お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。(戦後70年の節目に記念に一冊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国宝撮り放題】 ワカタケルの名前入り鉄剣 【東京国立博物館】

2015年12月05日 | 日々の事

Twitterでもつぶやきましたが東京国立博物館は国宝の写真が結構撮れます。

画像はワカタケルの名前の入った鉄剣です。

雄略天皇ですね。

確かこの銘文の発見当時の話を大学の時にある教授(御名前忘れましたが発見当人ではありません)の授業で聞いた気がします。

出土した時にグラインダーでバリバリ錆削ってたら一瞬キラッと光が見えて反射的に止めてX線かけたら金文字発見って経緯だったようです。

昭和40年代の話とはいえ間一髪というか…雑過ぎですね(笑。



鉄剣には金文字の他にも魚や鳥の絵、馬などもあって見事です。


-------------【仕事の近況】--------------------------------------

アンゴルモア 4巻発売中!

 カドカワオフィシャルストアで予約
 アマゾンで予約

【4巻おまけ情報まとめ!】

 三洋堂さん=イラストカード http://webshop.sanyodo.co.jp/shopdetail/000000000782/

 アニメイトさん=特製トレカ http://www.animate.co.jp/fair/fair_20151123ace/

 エース秋の大収穫祭 https://twitter.com/shonen_Ace/status/656419356927115264


コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
「読売新聞夕刊9/28」のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】 コミックウォーカーで連載中。 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでヤングエースのコミック配信!アンゴルモア 元寇合戦記は9/2から配信!

全巻重版してます!本当にありがとうございます!

☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌&Kindle版お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。(戦後70年の節目に記念に一冊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【始皇帝と大兵馬俑】 東博行ってきました。

2015年11月30日 | 日々の事

昨日はフリーな日を作って東京国立博物館に行きました。

写真はありませんが兵馬俑展、良かったです。行かれた方は図録も是非買ってみてください。
展示品がしっかり網羅されてるんで買って損はないです。
最初はしがない西方民族だった秦がみるみる強国となり、その広めた文化や制度がその後の東アジアにいかに大きな影響を与えたのかが見えてきます。
日本が弥生時代初期だった頃にこんなにも凄かったんかと驚かされます。
まさに「文明」です。圧倒的ですね。


また常設展は写真可の展示が多くすごくありがたいです。
(所有者の意志等で不可の品もありますのでマークにご注意ください)

中でも地味ながら鎌倉時代の一遍上人の絵巻は必見です。



書き込みに並々ならぬ思い入れを感じます。
他にも国宝や重要文化財が盛り沢山です。





朝から行ったんですが、時間が足りませんでした…


-------------【仕事の近況】--------------------------------------

アンゴルモア 4巻発売中!

 カドカワオフィシャルストアで予約
 アマゾンで予約

【4巻おまけ情報まとめ!】

 三洋堂さん=イラストカード http://webshop.sanyodo.co.jp/shopdetail/000000000782/

 アニメイトさん=特製トレカ http://www.animate.co.jp/fair/fair_20151123ace/

 エース秋の大収穫祭 https://twitter.com/shonen_Ace/status/656419356927115264


コミックナタリーのインタビュー記事がWebで配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
「読売新聞夕刊9/28」のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。
月刊誌「ダヴィンチ」8月号のインタビュー記事がWebでも配信中です。是非ご覧頂ければと思います。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】 コミックウォーカーで連載中。 配信は毎週 水曜日となります。
☆ SmartNewsでヤングエースのコミック配信!アンゴルモア 元寇合戦記は9/2から配信!

全巻重版してます!本当にありがとうございます!

☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」掲載しました。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌&Kindle版お求め頂けます。(…過去の週刊誌も買える時代ってありがたい)
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」8月10日発売880円 に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿してます。(戦後70年の節目に記念に一冊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨で

2015年09月10日 | 日々の事

東京の帰途の空。
日没後の土砂降りの最中なんですが妙に空が明るいし青空と夕焼けが同時にある不思議な世界でした。



鬼怒川は決壊で大変ですね。

自分の実家も堤防があふれる事で有名な地域でして中学の時は道路水没の光景を目撃しました。
広い田んぼも一枚の沼のようになってましたっけ。
水がひいた後には死んだ蛇がやたら多かったのが印象的でした。

早く治まってくれる事をお祈りしてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏仕舞い

2015年09月04日 | 日々の事

隔年ぐらいでドアの前に蝉が転がってます。

蝉は産声で夏の始まりを、死骸で終わりを告げます



生きてる内は全く関わり合う事のなかった彼と自分ですが

最期に一瞬だけ交差しました。

…いや、もしかしたら声は聴いていたのかもしれません。







(※ポエムでなく夏が終わったぁぁってホラーです!)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミケ

2015年08月14日 | 日々の事

相も変わらず原稿に打ち込んでますが、今日からコミケらしいですね。



写真は3年前の平成24年のものです、すみません。

これが上京10年にして初のコミケでした。(この時は知り合いのジャンプの作家さんと行きました)

屋上でコスプレする人々、そしてその写真を撮る人々も見ました。

何も買わずに見て回っただけでしたが、場の熱気から何か充電できた気がします。

またいつか行ってみようと思います。

最近は会場に出張編集部もたくさん来てますので漫画家志望の方は投稿するより早いかもしれません。


-------------【お仕事の近況】--------------------------------------

:先月1、2、3巻それぞれ二度ずつ重版決定しました!買って頂いた皆さまのお陰です。本当にありがとうございます。
:8月10日発売、ヤングアニマルの戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(880円)に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿します。他にも様々な作家さんが戦争をテーマにした読み切りを書いた458Pのボリュームたっぷり本です。戦後70年の節目に記念に一冊。
:9月28日発売、ヤングマガジンで読切が載ります。内容は追々告知します。

【アンゴルモア 3巻 は先月26日より発売中!!】
カドカワオフィシャルストアで購入はこちら(←クリック)
Amazonで購入はこちら(←クリック)

よろしくお願いします。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】コミックウォーカーで連載中。
配信は毎週 水曜日となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はヤングマガジンの読切原稿中

2015年08月08日 | 日々の事



酷暑が続きますね。
この夏はアンゴルモアの他に【ヤングアニマルの戦争遺跡探訪のエッセイ漫画】や【ヤングマガジンの読切】などいろんなのジャンルの原稿も書いてます。
(下は今書いているヤンマガ読切です)



追々告知しますのでよろしくお願いします。
また、アンゴルモア元寇合戦記4巻は準備中です。
10月頃発売予定です。詳細はまたUPします。

-------------【お仕事の近況】--------------------------------------

:先月1、2、3巻それぞれ二度ずつ重版決定しました!買って頂いた皆さまのお陰です。本当にありがとうございます。
:発売中の雑誌【Pen】でも紹介して頂いてます。
:8月10日発売、ヤングアニマルの戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(880円)に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿します。他にも様々な作家さんが戦争をテーマにした読み切りを書いた458Pのボリュームたっぷり本です。戦後70年の節目に記念に一冊。
:9月28日発売、ヤングマガジンで読切が載ります。内容は追々告知します。

【アンゴルモア 3巻 は先月26日より発売中!!】
カドカワオフィシャルストアで購入はこちら(←クリック)
Amazonで購入はこちら(←クリック)

よろしくお願いします。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】コミックウォーカーで連載中。
配信は毎週 水曜日となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新PCに移行(Windows8)

2015年08月04日 | 日々の事

まっことうんざりするような手順を経て否応なしにwin8を載せた新PCに移行しました。
まさか3日もかかるとは。
夏はPCの動きも悪く予備が必要だったので。



いろいろあってサポートにかかりっきりだったんですが、windows8は使い勝手も良くないです。
まだ慣れないせいもあります。

すでにWindows10への移行も始まってますが家電屋さんの話じゃどうもマイクロソフトが先走り気味なようで各メーカーもまだ対応できておらず、移行した瞬間に動かなくなるといった事も多いようです。

ですので10への移行は半年1年様子を見た方が良いかもしれませんね。

でもネットなくても意外と平気な自分を再認識しました。



-------------【お仕事の近況】--------------------------------------

:先月(7月)1、2、3巻それぞれ二度ずつ重版決定しました!買って頂いた皆さまのお陰です。本当にありがとうございます。
:発売中の雑誌【ダ・ヴィンチ8月号】で見開きインタビュー記事が載ってます。
:発売中の雑誌【Pen】でも紹介して頂いてます。
:8月10日発売、ヤングアニマルの戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(880円)に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿します。他にも様々な作家さんが戦争をテーマにした読み切りを書いた458Pのボリュームたっぷり本です。戦後70年の節目に記念に一冊。
:9月28日発売、ヤングマガジンで読切が載ります。追々告知増やします。

【アンゴルモア 3巻 は先月26日より発売中!!】
カドカワオフィシャルストアで購入はこちら(←クリック)
Amazonで購入はこちら(←クリック)

よろしくお願いします。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】コミックウォーカーで連載中。
配信は毎週 水曜日となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前の原稿表紙絵が出てきた

2015年08月01日 | 日々の事

今日から八月です!

…が、ネタが無いので10年前の8月あたりのフォルダを漁ってみました。

当時書いた骨董屋漫画の表紙絵が出てきました。


(※トリミングしてます)

表紙だから比較的見れますが中身は超素人絵です。
しかも今はどこに行ったかわからない。

一応買い取り原稿ですが掲載はしてませんでした。
代原を書かせて載らないと払わないってな所もあると聞きますので、それ考えたらまぁ良心的です。

当時の自分は現代社会にあまり感心が無く、現代モノもあまり書いた事が無く、好きな時代モノとの折衷案として苦肉の策で骨董屋漫画にした記憶があります。
(同じパターンで遺跡発掘漫画も書いた事があります。そっちは載りました。)

骨董屋漫画は安直にやるとどうしても人情漫画のようになりがちですが、また新しい切り口があればいつか挑戦するかもしれません。


-------------【お仕事の近況】--------------------------------------

:先月(7月)1、2、3巻それぞれ二度ずつ重版決定しました!買って頂いた皆さまのお陰です。本当にありがとうございます。
:発売中の雑誌【ダ・ヴィンチ8月号】で見開きインタビュー記事が載ってます。
:発売中の雑誌【Pen】でも紹介して頂いてます。
:8月10日発売、ヤングアニマルの戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(880円)に戦争遺跡探訪エッセイ漫画を寄稿します。他にも様々な作家さんが戦争をテーマにした読み切りを書いた458Pのボリュームたっぷり本です。戦後70年の節目に記念に一冊。
:9月28日発売、ヤングマガジンで読切が載ります。追々告知増やします。

【アンゴルモア 3巻 は先月26日より発売中!!】
カドカワオフィシャルストアで購入はこちら(←クリック)
Amazonで購入はこちら(←クリック)

よろしくお願いします。

【アンゴルモア~元寇合戦記~】コミックウォーカーで連載中。
配信は毎週 水曜日となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする