何とか夏中に更新できたので「mamor(マモル) 10月号」の三沢取材旅行をざっと簡単に記しま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/d7e20264efa19546a6b8e04e8c4c67ff.jpg)
6月、三沢基地の北部航空方面隊に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/c20ea9143689f6b6ed4ce1f0a3543077.jpg)
結構滑走路のギリギリまで行かせて頂いたのですが、戦闘機の離発着の音の凄まじさには驚きました。
取材の他の方は慣れているのか平気そうだったのですが、アフターバーナーの轟音はマジで鼓膜がヤバイ気がしてずっと耳ふさいでいました。それぐらい凄かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/39140a0ba2adcf6419971a3cc1fbff18.jpg)
ちなみに下は方面隊の一番偉い司令官のお薦め地酒「豊盃」。
夏限定のブルーのもあります。美味しかったです。
舌の肥えたお偉いさんのオススメ=間違いなし、ですな(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/b696cc36f830caae455149616ea6c4fb.jpg)
そして取材が10名ほど続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/5b91212314d18079f7e71b8400ee76e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3a/2a17749b360f1298d121adac4ea6bd67.jpg)
私生活的な事を色々聞かせて頂きました(ここには書きませんが(笑)
そして主役の国産戦闘機F-2の撮影です。
どの写真がOKか分からないので2枚だけにします。
下は雑誌にも載っていたパイロットの男前さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/86882e0b76bf3a0a981c7c1688c0beb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/b92f75d1a3fc7a049ae904f07f66b348.jpg)
あと管制塔の様子も撮影しました。
ここは基地を兼ねているんで管制も自衛官の方々がやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/5d8b5093a1a5aff25f535eefa278ff50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/ba/7ac7b2c669ecdaff7e8b468f9ba95ead_s.jpg)
三沢はとても良い所でした。
特に海産物がオススメです。お土産に名物「いちご煮」の缶詰を買って帰りました。
まぜご飯にするとかなり美味かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/d7e20264efa19546a6b8e04e8c4c67ff.jpg)
6月、三沢基地の北部航空方面隊に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/c20ea9143689f6b6ed4ce1f0a3543077.jpg)
結構滑走路のギリギリまで行かせて頂いたのですが、戦闘機の離発着の音の凄まじさには驚きました。
取材の他の方は慣れているのか平気そうだったのですが、アフターバーナーの轟音はマジで鼓膜がヤバイ気がしてずっと耳ふさいでいました。それぐらい凄かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/39140a0ba2adcf6419971a3cc1fbff18.jpg)
ちなみに下は方面隊の一番偉い司令官のお薦め地酒「豊盃」。
夏限定のブルーのもあります。美味しかったです。
舌の肥えたお偉いさんのオススメ=間違いなし、ですな(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/b696cc36f830caae455149616ea6c4fb.jpg)
そして取材が10名ほど続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/5b91212314d18079f7e71b8400ee76e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3a/2a17749b360f1298d121adac4ea6bd67.jpg)
私生活的な事を色々聞かせて頂きました(ここには書きませんが(笑)
そして主役の国産戦闘機F-2の撮影です。
どの写真がOKか分からないので2枚だけにします。
下は雑誌にも載っていたパイロットの男前さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/86882e0b76bf3a0a981c7c1688c0beb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/b92f75d1a3fc7a049ae904f07f66b348.jpg)
あと管制塔の様子も撮影しました。
ここは基地を兼ねているんで管制も自衛官の方々がやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/5d8b5093a1a5aff25f535eefa278ff50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/ba/7ac7b2c669ecdaff7e8b468f9ba95ead_s.jpg)
三沢はとても良い所でした。
特に海産物がオススメです。お土産に名物「いちご煮」の缶詰を買って帰りました。
まぜご飯にするとかなり美味かったです。