赤い花

思いついたら短く詠う

時々情緒不安定

2023-08-20 13:47:19 | 日記

今日も暑い!日差しが家の中に入るようになり

7月より暑く感じます(実際、朝から暑い)

 このところ、母のホームへ行くと必ず夜眠れない

母の姿を見るからか?

看取りだと言われてもう3ヶ月を過ぎ、どこが看取りなんだぁと思う位

食事も取れているし、普通に喋るし起きてもいる

トイレだって介助付きで行っているし、たまに電話もかけて来る

 ただ変化と言えば、足が異常に浮腫み、まるでしもやけが崩れたように赤い

そして顔も浮腫んでいる

あとは認知機能が衰えて、いつも行くと夢の中のような話をする

一番困るのは、私が見たこともない指輪を無くした、盗られたということ

それは行く度に毎回言う

 3年前くらいは、しっかりした綺麗好きでお洒落な母だったが

今は暑いからか?(冷房が26℃設定になっているに)下着でいる事が多く

ベットの周りがとても汚い、汚いというより、歩いて整理家具までいけないので

ベットの周りにやたらと置いている

 そういう母は以前とは違う私の知らない母だ

その違う葛藤がわかってはいてもストレスになって

眠りを妨げるらしい

 もっと私もいい加減にならないといけないのかな?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« おまけ | トップ | 工事の見積もり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tristan)
2023-08-20 16:11:30
私はそこまででもないですが、これ、よくわかります。
でも、natukiさんのブログやいただいてるコメントを読んで、やっぱり同じような経験をしてる人がいるんだなと思っただけで、少しは気が楽になります。

>もっと私もいい加減にならないといけないのかな?
そうなのかもしれません。
でも、それもムリしてすることでもないように思います。
返信する
Unknown (natuki)
2023-08-21 09:45:19
Tristanさん、こんにちは
母と随分、一緒に病院にも行きました
始めは一緒に大学病院内をあちこち
行っていたのに、そのうち、薬局や会計時は
椅子で待っているようになって、さらにおトイレも
介助が必要になって・・その頃はそれでもストレスはあまりなかったのです、父がいたからかなぁ?
父が亡くなって不満が全部私に来るようになって
父もずっと言われていたみたいだけど
夫ですからね、そこは夫に言うのと娘では違うと
思うのだけどな
時代がそういう時代なのでしょうね、私は娘には恐ろしくて言えないし、聞いてもくれないような??
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事