![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
写真の取り込みがうまくいかず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
1枚の写真しか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/07ba64c78bd10ee0094f452b81f46a09.jpg)
ピザ窯
我が家から、車で30分あまり走ったところに存在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
『倶楽部里山木族』と称し、ありとあらゆる里山生活の楽しさを
発信すべく、活動されている方で、奥様は自宅で曜日限定の
和食処『和み亭』を併設されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
30年余活動をされているとのことで、御自宅の庭には
多くの、目を引くものが整然と並んでおり
親切に説明をしていただいた
その中には、
『燻製器』も作られており、私たちはチーズの燻製をいただきながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
私は初めてだったのだが
特にロケットストーブに関しては、過去にも多くの広報活動を
幅広くされているらしく安価に出来、持ち運びが楽で、しかも
『エコ』であること
今回の東北大震災でも活躍したとのことだが、納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
あぁぁ~~~写真を載せれないのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
このご夫婦、里山を守る姿勢が基本なのだが、多くの賛同者と集い
楽しみながら、生活をされている様子は、
この読者のみなさまにも、是非ご案内したいと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
『和み亭』 土日月・昼食のみ 多分要予約と思われる
又、直近では
6月19日(日)13時~16時 粽(ちまき)づくり
6月14日~25日には庄原市木屋の『癒香の杜』にて
ホタル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
この『癒香の杜』県下一の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
一見の価値ありかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
実はこのご夫婦と『和み亭』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
確かに、私も見たわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
本来、我が家のピザ窯作り案の記事となる予定だったのだが
随分、方向が変わってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
我が家のピザ窯作りは長期計画となりそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
こんにちわ 里山木族の ブログを担当しています えかちゃんです♪
初めて このブログにであいました
私達のことを 紹介していただき ありがとうございます
あの時より もっと 素敵な空間が 出来ているんですよ
囲炉裏を囲める 駄屋
ぜひ また おいで下さい
アメブロに ブログ初めています
メールをしてから、半年くらいになるでしょうか
和田様からは、イベントの案内などいただけると聞いていたのですが、その後不通となり残念に思っていた矢先のコメントなので大変嬉しく思いました。
しかし、今思うと里山貴族様のご活躍は今や広島北部に限らず、全国的に展開されている様子でとてもそのような暇も無いのだろうと推察します。
先日のフェイス見ました
囲炉裏端での団欒の様子もしっかりと見ましたよ
我が家から、30分もあれば行き来できる距離ですし、友人も食事に行きたいといっております
ぜひ又、訪問させていただきます
アメブロ見てみますね
いつも有難うございます♪
じつは 今日 6時30分頃より あの囲炉裏の駄屋で
毛利さんという アーティストの方のコンサートがあります。
ぽかぽか担当お食事の用意
カーキ担当ひでこさん
コーヒー担当甚六さん
この3点つきで 何と(@_@;)2000円!
ちなみに きっと甚六さんも歌ってしまうかも
よろしかったら
来られませんか~!!
残念なことに見逃してしまい、残念
恐らく、季節毎に色々なイベントしているんでしょうね
アメブロに更新してくださいね
たまには、珍道中にきて案内してください
前回、ちまきつくるってのありましたよね
参加したかったのですが、日程が合わず
楽しみにしています
今週は寒くなります
暖かくしてくださいねぇぇぇぇ~~~